Counter

2019(令和元)年度RCCM試験臨時掲示板過去ログ(問題4-1)

2019(令和元)年度RCCM試験択一問題(問題4-1)の正解を語る臨時掲示板過去ログです。


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]

All No.16 問題12   APEC  2019/11/11(月) 08:47:06
No.62 Re: 問題12   初心者 Nomal  2019/11/11(月) 15:04:00
No.68 Re: 問題12   shige Nomal  2019/11/11(月) 15:08:38
No.69 Re: 問題12   ...  2019/11/11(月) 15:14:26


親記事 / ▼[ 62 ] ▼[ 68 ] ▼[ 69 ]
[16] 

問題12

Name:APEC  2019/11/11(月) 08:47:06 
12.雨水の流出解析に用いられる合理式に関する記述として、正しいものをa〜dのなかから選びなさい。
a. 流出量の時間変化を算定することができる。
b. 流出量は、流出係数に反比例する。
c. 流出量は、降雨強度とは関係しない。
d. 流出量は、流域面積に比例する。

[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 16 ] / 返信無し
[62] 

Re: 問題12

Name:初心者 Nomal  2019/11/11(月) 15:04:00 
d.にしました。

面積が広い→その分流れる的な発想です。

[ 親 16 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 16 ] / 返信無し
[68] 

Re: 問題12

Name:shige Nomal  2019/11/11(月) 15:08:38 
問題文をよく読まずに失敗しました。「正しいものを選びなさい」でした…。

正解は「d」です。流域面積に比例します。

[ 親 16 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 16 ] / 返信無し
[69] 

Re: 問題12

Name:...  2019/11/11(月) 15:14:26 
合理式は
Q=1/3.6・f・r・Aで
Q:流量
f:流出係数
r:降雨強度
A:流域面積です

[ 親 16 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー



[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]
 
【管理者へ連絡】