Counter

2019(令和元)年度RCCM試験臨時掲示板過去ログ(問題4-1)

2019(令和元)年度RCCM試験択一問題(問題4-1)の正解を語る臨時掲示板過去ログです。


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]
[80] 

Re: 問題14

Name:チャーハン  2019/11/11(月) 20:34:00 
コンクリートについて、理解が浅いと難しい問題ですね。
コンクリートは打ち込んでから固まるまでに温度が下がっていきます。
温度が下がっていく過程でコンクリートは収縮するのですが
収縮する側が底版などで拘束されているとそこにひび割れが生じます。
この時に働くのが引張応力ですね。コンクリート自体は縮むのに引張応力というのが理解に苦しむところです。
縮もうとするコンクリートを底版などの先打ちしたコンクリートが引っ張ってひび割れが発生するイメージでしょうか。


かくいう自分も、うっかりaを選んでしまいましたが。。

記事引用 削除キー
返信無し

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示

題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー(半角8文字以内)
文字色
ファイル

≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf

≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB] 残り:[6000KB]
 
プレビュー 

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]
 
【管理者へ連絡】