Counter


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
[1364] 

Re: 橋梁点検業務でRCCM(鋼コン)を受験予定

Name:むら  2024/05/27(月) 10:33:29 
らりさんの御意見と重複する部分もありますが、
@は業務実施上の問題点と考えます。
Aについてですが、「分からなかったので試験した」の単純な流れですと実施上の問題点となりかねないです。
ひびわれですと、ASR等のコンクリート自体の劣化や部位によっては応力にるものも考えれますし、鉄筋腐食によるひびわれでも中性化なども考えられます。
その中で、仮に塩分含有量試験のみを実施したのであれば、他の要因を排除できると判断した診断過程が、「技術上」として記述する主体となるのかなと思います。

記事引用 削除キー
→Re: Re: 橋梁点検業務でRCCM(鋼コン)を受験予定 /hide Nomal

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示

題 名
本 文
名 前
E-Mail
削除キー(半角8文字以内)
文字色
ファイル

≪アップロード可能なファイル種類≫
\n/.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/.pdf

≪アップロード可能なファイル容量≫
6000KB(1KB=1024Bytes)以内 6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/6000KB] 残り:[6000KB]
 
プレビュー 

[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】