掲示板for技術士受験応援ページ
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
No7023 の記事
[7023]
Re: Re: Re: 人材や予算に限りがある前提
Name:cccれもん 2024/07/20(土) 22:05:53
本当にそうでしょうか?(笑)
令和5年でも、"限りある建設技術者や対策に要することができる資金の制約""人員や予算の不足をはじめとしたさまざまな背景"といったものが設問に書かれています。
一方、採点者は限られた期間で膨大な論文を採点する必要があり、この文言は人材とコストを課題に書かせる誘導であると推測すれば、採点者の労力の削減が目的です。
昨年これだけ誘導をしたのに、まだ別の観点で回答を書く人がいたので今年は(1)の設問中に前提を持ってきたと考えるのが普通ではないでしょうか。
昨年、人材と予算を書いてA判定を多く出したのに、今年はそれを書いたら減点されるのは無理がありますよね。第一、書くなというのであれば"人材と予算以外で"と設問に書けばいいわけで、前提という回りくどい言い方は必要ありませんね。
全く論外と仰られるほどのご説明がなかったので、私なりの意見を述べさせて頂きました。
返信
/
引用返信
削除キー
編集
削除
[
HOME
|
掲示板TOP
|
ツリー表示
|
一覧表示
|
トピック表示
|
新規投稿
|
記事検索
|
過去ログ
|
携帯用URL
]
-
Child Tree
-
令和5年でも、"限りある建設技術者や対策に要することができる資金の制約""人員や予算の不足をはじめとしたさまざまな背景"といったものが設問に書かれています。
一方、採点者は限られた期間で膨大な論文を採点する必要があり、この文言は人材とコストを課題に書かせる誘導であると推測すれば、採点者の労力の削減が目的です。
昨年これだけ誘導をしたのに、まだ別の観点で回答を書く人がいたので今年は(1)の設問中に前提を持ってきたと考えるのが普通ではないでしょうか。
昨年、人材と予算を書いてA判定を多く出したのに、今年はそれを書いたら減点されるのは無理がありますよね。第一、書くなというのであれば"人材と予算以外で"と設問に書けばいいわけで、前提という回りくどい言い方は必要ありませんね。
全く論外と仰られるほどのご説明がなかったので、私なりの意見を述べさせて頂きました。