Counter

掲示板for技術士受験応援ページ


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]

All No.6432 技術士2次試験の受験要件について   爺いでも資格取りたい Nomal  2024/05/07(火) 13:21:34
No.6434 Re: 技術士2次試験の受験要件について   むら  2024/05/07(火) 16:07:26
┃┗No.6439 Re: Re: 技術士2次試験の受験要件について   爺いでも資格取りたい  2024/05/08(水) 08:06:07
No.6436 Re: 技術士2次試験の受験要件について   R4合格  2024/05/07(火) 16:32:02
┃┗No.6442 Re: Re: 技術士2次試験の受験要件について   爺いでも資格取りたい  2024/05/08(水) 12:32:36
No.6435 Re: 技術士2次試験の受験要件について   Thanks  2024/05/07(火) 16:27:52
  ┗No.6440 Re: Re: 技術士2次試験の受験要件について   R4合格  2024/05/08(水) 09:22:18


親記事 / ▼[ 6434 ] ▼[ 6436 ] ▼[ 6435 ]
[6432] 

技術士2次試験の受験要件について

Name:爺いでも資格取りたい Nomal  2024/05/07(火) 13:21:34 
中小の建設会社に勤務しています。
技術士の資格を認識したのが2年前で、直ぐに受験して昨年度の試験で一次試験(建設部門)に合格しました。
業務命令で受けましたが、2次試験受験の要件となる経験として記述できる業務がなく、技術士も地域的に過疎化しているため見つからず技士補登録もできません。
年齢も明日で54歳と高齢です。
年齢が高い上、現在まで科学技術に関する業務経験が有りません。
上記の様に、技術士取得に対して詰んでいる状況を打破する方法をご存知の方がいらっしゃれば
ご教示いただきたく記載しました。

[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 6432 ] / ▼[ 6439 ]
[6434] 

Re: 技術士2次試験の受験要件について

Name:むら  2024/05/07(火) 16:07:26 
>2次試験受験の要件となる経験として記述できる業務がなく、技術士も地域的に過疎化しているため見つからず技士補登録もできません。

 記述できる業務がないというのは、一作業員という立場でしょうか?技術的な判断や決定を行っていれば高度な内容でなくても経験として認められます。
 また、士補登録を行っていなくても7年以上の実務経験があれば受験できます。

[ 親 6432 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 6434 ] / 返信無し
[6439] 

Re: Re: 技術士2次試験の受験要件について

Name:爺いでも資格取りたい  2024/05/08(水) 08:06:07 
ご返信ありがとうございます。
私の立場は諸事情(発達障害)があり、会社から配慮いただき、
主に工事に関する書類作成、現場の補助が業務のメインです。
そのため、現在までは技術的な判断、決定を任せられた事が有りません。
これからの業務の中に技術的な判断、決定を任せていただける様に業務の見直しを上司に相談して見ます。
アドバイス頂きありがとうございます。

[ 親 6432 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 6432 ] / ▼[ 6442 ]
[6436] 

Re: 技術士2次試験の受験要件について

Name:R4合格  2024/05/07(火) 16:32:02 
むら様の仰る通りです。

全ての業務に、技術的な問題はなかったのですか?
だとすれば、施工計画時に、考え得る問題を解決していた事になります。
施工計画時の問題点と、その解決の為に抽出した課題と実行した課題解決策を記述すればいいのではないでしょうか。
御年齢が54歳との事、技術士補の登録がなくとも、1次試験さえ合格していれば、経験年数だけで受験可能です。

経歴についてですが、複雑な工事や大規模工事でなければならないとお考えでしたら、その御心配は不要です。



[ 親 6432 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 6436 ] / 返信無し
[6442] 

Re: Re: 技術士2次試験の受験要件について

Name:爺いでも資格取りたい  2024/05/08(水) 12:32:36 
ご返信ありがとうございます。
施工計画時の件で光明が見えました。

アドバイス頂きありがとうございます。

[ 親 6432 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 6432 ] / ▼[ 6440 ]
[6435] 

Re: 技術士2次試験の受験要件について

Name:Thanks  2024/05/07(火) 16:27:52 
私は中小の建設コンサルタントに所属する既技術士です。

先ずは、これまでの業務の棚卸が必要かと思います。
決して大きな業務(案件)でなくとも、基準とおりではなく施工者として考えた(もしくは提案した)ケースはあるのではないでしょうか?
そこら辺から整理されてはいかがでしょうか。

なお年齢については気にする必要は無いと思います。
考えは人それぞれかと思いますが「思い立った時が勉強の始まり」と私は考えています。

応援しています。

[ 親 6432 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 6435 ] / 返信無し
[6440] 

Re: Re: 技術士2次試験の受験要件について

Name:R4合格  2024/05/08(水) 09:22:18 
思い立った時が勉強の始まり

全く同意です。
「もう歳だから」という人は、20年、30年前から同じことを言ってます。

[ 親 6432 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー



[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示新規投稿記事検索過去ログ携帯用URL ]
 
<RSS>  【管理者へ連絡】