過去ログ倉庫No.72


No.15827 体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:hamburg 投稿日:2008/11/02(Sun) 15:23 [返信]

ワード以外で書いた図を貼付けると書式が
壊れてしまって、ページが潰れるってこと
ないですか(><;)
あと、図を貼り付けて全体構成を考えるつ
もりなのですが、、、、困ってます。Help Me!!!


       

No.15828 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:くりろう 投稿日:2008/11/02(Sun) 15:33

コピペで図を貼り付けると書式が崩れるかもしれません。
編集−形式を選択して・・・で貼った場合はどうですか?
メタファイル形式など試してみて下さい。


       

No.15829 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:みんな頑張れ 投稿日:2008/11/02(Sun) 16:13

私の場合、高級なテクニックを持っていないため、罫線枠の中に、一旦、ペイントに貼り付けた図を更にコピーをして貼っています。
参考になるでしょうか。


       

No.15830 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:ここほれワンワン 投稿日:2008/11/02(Sun) 16:39

めんどうなのでスティックのりで張りつけながら作成してます。(原稿余白とサイズのトライアルになりますが)

       

No.15834 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:コチタロ  投稿日:2008/11/02(Sun) 17:18

hamburgさん、はじめまして。コチタロといいます。
私も技術的体験論文の作成真っ只中です。
さて、WORDに貼り付ける種々の図についてですが、くりろうさんがおっしゃるように、編集→形式を選択して貼り付け、がよいと思います。
さらに、貼り付け後に図を右クリックし、図の書式設定→レイアウト→前面を選択した上で位置調整を行うと移動の容易です。
その後、おおよその位置に移動した際、再度右クリックし、図の書式設定→レイアウト→四角などを選択すれば、埋め込み完了です。(細かい位置については、少し調整が必要かもしれませんが)
口頭試験受験予定の皆さん、お互いに頑張りましょう!


       

No.15835 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:norinari 投稿日:2008/11/02(Sun) 17:34

私は、CAD図面等は、pdf(印刷)→TIFFにしてから
 @「挿入」→「図」→「ファイル」で貼付ける。
 Aその図をトリミングする。
 B大きさを角の丸をドラッグっで調整。
 C右クリックで「図の書式設定」→「レイアウト」
  →「四角」を選び、「色と線」→線を黒に選択し
  OK
フロー図等は・・・(Wordではオートシェイプがうま
く調整できないので)
 @エクセルシートにオートシェイプで作成し保存。
  (保存時には、貼り付けたいところの左上が入るよ
   うに)
 A「挿入」→「オブジェクト」→「ファイルから」
  を選び、保存したエクセルファイルを指定。
 Bその図をトリミングする。
 C大きさを角の丸をドラッグっで調整。
 Dその図をアクティブにし「書式」→「図」を選択。
  するとプロパティが出てくるので」→「レイアウト」
  →「四角」を選び、「色と線」→線を黒に選択し
  OK。
これで、オブジェクト化されると思うので、調整する場
合は、オブジェクトの書式設定を開き調整します。
上下左右移動(微調整は)「オブジェクトの書式設定」
を開き、「レイアウト」→「詳細設定(右下のボタン)」を押すと「右方向の距離」「下方向の距離」で調
整します。

私は、Wordが不得意なので、このような手順で編集して
いますが、もっと良い方法がありましたら、どなたかご
教授下さい。


       

No.15836 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:北の空 投稿日:2008/11/02(Sun) 18:16

模式図は、当方も長年愛用しているマイクロソフトのVISIOで描くのが便利です。すでにある電子ファイルならば、DocuWorksに印刷して切り取る手もあります。いずれにしても紙ベースで提出するので、ファイルの容量は気にする必要はありません。

       

No.15838 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:hamburg 投稿日:2008/11/02(Sun) 19:34

hamburgです。

技術士受験の戦友各位、早速のレスありがとうございます。m(__)m

ただいま家に戻りました。

教えていただいた図の貼り付け方法かつ、実家の
Word2007で編集すると何故か貼り付けられました。

ありがとうございました。

明日が天王山ですね。。。。


       

No.15859 RE:体験論文〜図を貼付けると書式が・・・Help! 投稿者:hamburg 投稿日:2008/11/03(Mon) 12:04

hamburgです。

昨夜の自己レスに追記します。

やはり、問題はWordのバージョンのようです。
本日、Word2003で図表の貼り付けを行うと上手く行きました。
Word000では拙いみたいですね...

各位、本当にありがとうございました。


       


No.15796 専門とする事項について 投稿者:町役場職員 投稿日:2008/11/01(Sat) 14:01 [返信]

体験論文の経験業務を作成中に気が付きました。
どなたか教えてください。
小生、建設部門の都市及び地方計画で受験しましたが、受験申込書の専門とする事項を、「区画整理」と書いています。
「技術士制度について」の添付資料B 第二次試験;技術部門/選択科目に書かれている選択科目の内容には、載っていない事項です。
筆記試験を受けることができたので、この事により失格では無いと思っていますが、同様の経験等のある方、いらしゃいますか。
よろしくお願いします。


       

No.15800 RE:専門とする事項について 投稿者:たいちょう 投稿日:2008/11/01(Sat) 15:18

>町役場職員さま

体験論文に書かれる経験業務が「区画整理」に関するものであれば問題ないかと思います。

私の先輩で選択科目トンネルで受けた方は、やはり添付資料に載っていない「開削トンネル」を専門とする事項として記載されていましたが、特に問題なく合格されました。

ただ、体験論文に書かれる経験業務が専門とする事項に合致しなかったら問題だと思いますけど。


       

No.15805 RE:専門とする事項について 投稿者:町役場職員 投稿日:2008/11/01(Sat) 18:24

>たいちょうさま

情報、ありがとうございます。感謝します。
少し安心しました。

専門とする事項の位置づけがよく分らないのですが、区画整理については詳しいのに、専門とする事項を選択科目に書かれている「都市計画」としたため、面接時に、広い範囲で質問され困ったとの情報があり、「区画整理」としてしまったのですが、私のような小さい役場の職員では、複数の区画整理事業に携われる訳もなく、困っているところです。
ただ、専門とする事項が自由に設定できるのであれば、得意分野がある方は、細かくすればするほど面接で聞かれる範囲が狭くなり有利になりますが、それもいかがなものかと思います。
受験申込書は、体験論文作成を念頭において、慎重に書くべきでした。(反省しています。)
今となっては取り返しがつかないので、できる範囲で頑張ります。
ありがとうございました。


       

No.15820 RE:専門とする事項について 投稿者:sonny 投稿日:2008/11/02(Sun) 07:41

お疲れ様です
こういうのはどうですかね〜
要は、1つの事業でも事業が進展するフェーズに応じて、技術士としてふさわしい高度な技術的応用能力が必要とされる場面が出てくるはずです
業務は、それぞれ別の業務とは限りません

業務1
土地区画整理の基本計画作成 H16
・まちづくりのイメージ
・中心市街地再生
・アンケート調査による住民の意向調査
業務2
土地区画整理の道路計画 H17
・幹線道路の配置計画
・補助幹線道路の幅員(停車帯付き)
・歩道のネットワーク
・ワークショップの実施
業務3
土地区画整理の換地設計 H18〜20


       

No.15826 sonny様 投稿者:町役場職員 投稿日:2008/11/02(Sun) 14:33

提案、ありがとうございます。
正体がばれているみたいですね。(^_^;)
実は、口頭試験講座のメールの返信として、添削していただいた体験論文を修正して送っています。
どうぞよろしくお願いします。


       


No.15773 体験論文の図に、写真やCG的なものは? 投稿者:ルパン三世 投稿日:2008/10/31(Fri) 19:53 [返信]

体験論文バタバタのくちです。

体験論文の挿絵に「図・表」は何も考えずOKは理解できます。「写真」や「3次元的なCG」を小さく1枚入れたいのですが、問題ないでしょうか?みなさんどうですか??

3次元のCGは情報量が多く、説明文を長々書かなくて済みますし、プレゼン資料と考えれば、挿絵に使用しても問題ないですよね?

もちろん私が書いたものではありませんが・・。


       

No.15778 RE:体験論文の図に、写真やCG的なものは? 投稿者:精密・情報機器 投稿日:2008/10/31(Fri) 23:08

白黒指定なので、それに耐えるものであれば良いのでは?と思います。最近のコピー機はグレースケールの表現力も向上していますしね。
さすがに動画は無理でしょうけど(^^;
いずれパワーポイントのファイル提出なんて時代が来るのでしょうか?


       

No.15787 RE:体験論文の図に、写真やCG的なものは? 投稿者:sonny 投稿日:2008/11/01(Sat) 08:06

みなさんCGや写真も活用されていますよ
実際に読んでいてもわかりやすいです
CGの作成は本人が作成したものでなくても、利用が承諾されているものであれば、問題ないと思います


       

No.15797 RE:体験論文の図に、写真やCG的なものは? 投稿者:道路・土基礎 投稿日:2008/11/01(Sat) 14:04

昨年体験論文に写真1枚挿入しました。
口頭試験でも指摘されることなく、説明には有効だったように思います。文章や図では伝わりにくい現場の雰囲気が写真であれば一目瞭然です。ただ、白黒でPR出力して確認しておくことが肝心です。


       

No.15818 使い方次第 投稿者:morinokuma3715 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:12

道路・土基礎さんが述べていらっしゃいますが,この手の図を使う時はプリント出力が必須です.
図が潰れて読めない,文字が小さくてわからない,何の説明かわからない・・・等々.
PCの発達と共に(?)こういうのがおろそかになってきています.
注意して下さいね.


       


No.15738 体験論文における発注者名称の記述について 投稿者:のりのり  投稿日:2008/10/29(Wed) 18:12 [返信]

 筆記試験に合格しました。筆記試験対策セミナーをはじめ、本HPでご指導頂いたお陰と感謝しています。
 さて、これから体験論文の作成にとりかかるのですが、発注者や事業関係者などとして、論文中に自治体名や企業名を記述する際には、やはり具体名を用いた方が良いでしょうか。それとも、”A県B市”や”C社”などとボカす方が良いでしょうか。
 特に伏せなければならない事情はないので、口答試験時のプレゼンのし易さや試験官の理解のし易さを考えれば具体名の方が良いかとも思いますが、一方で、相手(試験官)の素性も知らないまま包み隠さず全てを伝えることに対して若干のためらいもあります。(ちなみに業務経歴票の職務内容では、全て「某地方自治体における○○計画の策定」などとしています。)
 皆さんはどうしていますか。


       

No.15739 RE:体験論文における発注者名称の記述について 投稿者:ここほれワンワン 投稿日:2008/10/29(Wed) 20:05

試験官サイドも守秘義務があると思うので大丈夫では?

       

No.15741 RE:体験論文における発注者名称の記述について 投稿者:くりろう 投稿日:2008/10/29(Wed) 21:56

試験官には守秘義務があるので問題ありません。
むしろ、”A市とか、ある町で”といった表現の方が嘘っぽくて印象が悪いです。
論文では具体名を書いても構いません。
例えば”広島県広島市の郊外型商業施設における・・・”というように。
口頭試験ではさらに具体的に話して大丈夫です。
例えば”この業務の発注者は○○建設の・・・”
この○○は本当の名称です。


       

No.15748 RE:体験論文における発注者名称の記述について 投稿者:のりのり 投稿日:2008/10/30(Thu) 02:00

ここほれワンワンさん、ご返信ありがとうございます。
くりろうさん、「問題ありません」「構いません」「大丈夫です」と断言していただけるとホッとします。
どうもありがとうございました。


       

No.15753 RE:体験論文における発注者名称の記述について 投稿者:風鈴 投稿日:2008/10/30(Thu) 09:04

私は昨年環境部門で受験しましたが、発注官庁と業務名は正式なものを書きました。学者風の試験管の方がその業務名を見て、「ああ、あの件ですか」と知っていたらしく話が弾みました。
今年も他部門で筆記に合格しており、体験記述を書き上げましたが、やはり正式名称を書いています。
具体性があるほうがいいと思います。
昨年もこの方法で合格していますし、今年も合格するつもりです。


       

No.15813 RE:体験論文における発注者名称の記述について 投稿者:秘 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:59

応用理学部門地質ですが、発注者名も業務場所も全く書かず、昨年何とか合格しました。書かなければ不利なのはわかっていましたが、内容とその説明に大過なければ大丈夫、という実例です。

建設業界の一部など公共事業が多数の分野であれば、発注者が何者かによって、技術レベルや事実関係の信憑性まで判断されるような雰囲気も、あるのかも知れません(テクリス登録のない仕事が実績と見なされないようなもの?)。
ましてや地質分野などの場合、「○○県△△地域の…」と書くだけで、背景が格段に伝えやすくなります(それでもあえて書きませんでした)。

さらには、「守秘義務のある試験制度・試験官を疑うのか!」と見なされる可能性も考えると、そのあたりの考えの説明も求められるかも。そういえば面接の後半は、そのテの話題が多かったような気もします。


       


No.15786 業務経歴表のミスについて 投稿者:ちょろまつ 投稿日:2008/11/01(Sat) 07:53 [返信]

すみませんが、教えてください。
面接に向けて、体験論文を作成していますが、受験申込書の2枚目の経歴表に記述した業務内容の年度が1年ずれていることに気がつきました。
この業務は、国土交通省のHPで作成年度が確認できる業務なので、間違いが見つかる可能性があります。
面接時に、間違いを、自分の口から言うべきなのでしょうか?
そんな細かいこと、気にする必要ないのでしょうか?
よろしくお願いします。


       

No.15789 RE:業務経歴表のミスについて 投稿者:フェニックス 投稿日:2008/11/01(Sat) 09:27

これまでの感触からしますと,経歴表の細かなところまでは,注意深く見てないような感じがします(月数に誤記があっても即失格とはならないでしょう)。
また,自分のほうから余計なことを発言することは避けたほうが良いでしょう。
聞かれたことに対して,適切に応えるだけにしてください。
万一,この点を聞かれた場合は,誤りについて率直に応えるようにすればよいでしょう。
頑張ってください。


       

No.15794 フェニックス様へ 投稿者:ちょろまつ 投稿日:2008/11/01(Sat) 12:41

返信していただき、誠にありがとうございました。
感謝します。_(_^_)_


       


No.15767 不合格評価AとBで来年再受験 投稿者:どうする 投稿日:2008/10/31(Fri) 15:30 [返信]

 今年の結論がでてしまつたのですが、来年に向けての準備ろのろのろ始めようかと考えています。
 (案ー1) 毎週の土、日のどちらかで2時間くらい掛けて、問題に対する解答の中枢を箇条書きで400字程度にまとめる、6ヶ月程度を目標に始める。こんなのはどうでしょう?


       

No.15771 RE:不合格評価AとBで来年再受験 投稿者:若輩技術士 投稿日:2008/10/31(Fri) 18:02

何部門で受験するのか、わかりませんが、技術士試験は、各部門の最新トピックスを押さえることが重要であり、それがわかるのが来年の3〜5月頃です。
悔しいお気持ちはわかりますが(私も3回経験してます。)今は、休む時です。頑張って下さい。


       

No.15790 RE:不合格評価AとBで来年再受験 投稿者:どうする 投稿日:2008/11/01(Sat) 09:49

 若輩技術士さま
コメント、有難うございました。私個人としては、毎年3から4つ国家試験をこの何年間受験して合格してきました。そんなタイムスケジュールで動いているので。悔しさ一杯と言った感じではありません。また、何かあったらアドバイスをください。


       


No.15007 試験は次のフェースに移行している 投稿者:PMP(☆虎) 投稿日:2008/08/15(Fri) 08:01 [返信]

技術士試験も一段落。
迷惑をかけたご家族の方へ、この休みは感謝、感謝で、
有意義な時を過ごしてください。

とは言っても試験が終わったわけではありません。
Next Stepがあります。

私は大型連休が取れましたが、ほとんど原稿書きとオリンピック観戦でした。
北島選手のようにすばらしい成果を残しても
それに至るまで4年間、モチベーションの維持、体調管理、大変だったと思います。
毎日が自分を追いこむ日々ではなかったのではないでしょうか?
でも、そこにはサポートする方がいます。

技術士受験者にとっては、この掲示板は、
ある意味一人でがんっばている皆さんがモチベーションを維持できる場です。
受験者をサポートする場ですね。
効果的な情報発信もあれば、悩みの情報もあります。
自分にとって、正の情報もあれば、負の情報もあります。

さて、リフレッシュしたら、次の期日があります。
自分自身のロードマップを見直してください。
何のために技術士取得を目指しているのか?
自分の将来のあるべき姿を考える時間も作ってください。
自分自身で、自分の目的・目標が明確にならないとね!!

さて、原稿を書きながらオリンピック観戦していますが、
ぼちぼち、「未満足決定」ですが、情報をアップします。


       

No.15049 技術的体験論文対策本の配布始めました。 投稿者:PMP(☆虎) 投稿日:2008/08/19(Tue) 20:05

広告になってしまうことをお許しください。

総監部門対象ですが、技術的体験論文対策本の配布始めました。

タイトルは
「技術士総合技術監理部門 口頭試験を見据えた技術的体験論文作成法」
とながったらしいタイトルです。
時間的に間に合わないので書籍として頒布することは断念しました。
しかし、何とか試験のスケジュールに間に合わせました。

今までの私の総監対策本の書籍にない追加内容を記載しています。
総監部門の方を対象としていますが、他の部門の方にも参考にはなると思います。

サンプルpdf   http://pmpstar.net/modules/tinycontent/index.php?id=48 
を見てもらえばわかると思いますが、総監部門の口頭試験を見据えた内容になっています。
特に総監は「総監的視点」、「総監の頭」、「総監マインド」などと言われる観点が必要です。

講座の資料はあったので、簡単に起こせるとともっていたのですが、
全体構成を練り直し、新たに書き起こした内容も多くあり、盆明けの公開になんとかこぎつけました。


       

No.15788 さていよいよですね 投稿者:PMP(☆虎) 投稿日:2008/11/01(Sat) 08:34

筆記試験合格発表。

諸事情でブログをアップしていませんが、
ありがたいことにお問い合わせのメールをたくさんいただいています。
復旧の見通しが立っていますので、またアップします。

この時期うれしいのは、私が何らかの形で指導してきた方の合格の通知です。
当然、私のモチベーションもアップしますね〜

さて、「口頭試験を見据えた技術的体験論文作成法」
も筆記試験合格発表後、申し込みが殺到しています。

私なりの解釈で総監受験対策としてまとめていますが、総監以外の方の申し込みも多いようです。

提出は11/10のようですが、リミットまで推敲して提出論文を作成してください。

技術士としてふさわしい活動をどのようにアピールするか。

口頭試験で何を質問されたいのか。

それが明確になっている方は合格します。

私に寄せられた論文もある意味真っ赤です。
自分の思いの主張だけで読み手がどう判断するかを読み取っていない!!

本当のゴールは口頭試験の合格です。
ハードルを低くするのは自分の努力しかありません。
その際、大切なのは先輩技術士やネットで添削してくれる第3者の意見、講評です。

さて、私の対策本も300アクセスを超えたようです。
有益な情報が大切です。
私の対策本はそれを、私の講座を通じて得た知見でまとめたつもりです。

役に立つと思います。
参考にしてください。
アクセス先は http://pmpstar.net/

では、


       


No.15755 農業部門での受験について 投稿者:ECO 投稿日:2008/10/30(Thu) 16:38 [返信]

はじめまして。
現在、農業土木主体の建設会社に勤務していますが、来年度、農業部門で一次試験を受験しようと思っています。
しかし、建設部門と違い参考図書等があまりないようなのですが、農業部門で受験された方はどのような勉強して望まれたのでしょうか?
ご指導頂ければ幸いです。


       

No.15762 RE:農業部門での受験について 投稿者:ぼうず 投稿日:2008/10/30(Thu) 23:04

ECOさん はじめまして!
農業部門受験希望とのこと、うれしい限りです。
まずは、過去の出題がどのようなものか知ることから始められるとよいと思います。そのためには、何か一冊問題集を求めてみましょう。できれば、どのような勉強をしたらよいか、部門ごとに参考図書が紹介されているような問題集があればなおよいでしょう。大きな書店に行けば、農業部門の参考書、問題集はおいていますし、なくてもweb上の本屋さんにはあります。手にとって中身を確認はできませんが、これはという本を見つけて買い求めてみてください。
そのほかSUKIYAKI塾のHPの農業部門の部屋に掲載されている情報も参考になります。

ともかくまずは敵を知ることから始めてみましょう。


       

No.15782 RE:農業部門での受験について 投稿者:MTG 投稿日:2008/11/01(Sat) 00:23

はじめまして。MTGと申します。
私も周りに触発されて,来年農業部門一次試験を受験するため,色々情報を集めています。
ただ,専門が農業土木ではないため,一次試験の農業土木のウエイトが大きいのがネックになっています。
今のところ,白書,過去問等を利用していますが,漠然としています。
何か良い勉強方法,テキスト等が有りましたら教えて下さい。


       


No.15733 体験論文添削講座(農業部門限定) 投稿者:ぼうず 投稿日:2008/10/29(Wed) 12:52 [返信]

筆記試験合格の皆様、おめでとうございます。
もう一山ありますから、最後まで気を抜かずに駆け抜けてください。
合格発表後の掲示板を見ていると、これから準備される方が意外と多いのかなという印象を持ちました。
現在、SUKIYAKI塾としての経験論文添削講座は受付終了していますが、周りに指導環境がない場合は11月10日までの道のりは容易ではないと思います。
そんな皆さんに少しでもお力になれる方法はないかと考え、できる範囲で添削をお引き受けしようと考えました。ただし、論文提出の期間が限られていることから、SUKIYAKI塾の添削講座とは異なる方法で引き受けたいと思います。

なお、この件については、APECさんに相談の上、掲示版で募集の告知することの了解をいただいています。
募集に当たっての決め事は以下の通りです。

・部門は農業部門に限定します。私の取得部門(農業(農業及び蚕糸)、総合技術監理部門(農業))以外の科目については、お引き受けしますが、専門的な指摘をすることは難しいと思います。論文の構成程度しか見ることができないことをご了承下さい

・受け入れ人数は10名

・受付期間は、10名に達するまでもしくは今週の土曜日まで

・添削実施期間は、論文提出後来週の金曜日(11月7日)まで

・回数は1回

・受け入れ手順
1 SUKIYAKI塾トップの「管理人(APEC)」の項目にある「管理人にメール」でAPECさん宛にメールを送る。
2 メールの件名には、「1回限定論文添削講座希望」と書く。

3 本文には、論文添削受講希望と明記し、住所氏名とともに連絡先アドレスを記入する

4 メールを送る

5  APECさん宛に届いたメールはぼうず宛に転送される

6 転送されたメールにぼうずからメールを出して論文を提出してもらう

なお、勤務時間中は対応できないので、メールの確認等も今晩からになると思います。

こんな条件でも受けたいという方がいらっしゃれば、
上記の手順に従ってメールをいただければと思います。


       

No.15734 RE:体験論文添削講座(農業部門限定) 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/29(Wed) 13:06

ぼうずさん、ありがとうございます。
該当部門・科目の方は、遠慮せずご応募ください。
口頭試験という最後のハードルを越えるため、できるだけのことをしましょう。


       

No.15763 体験論文添削講座開講中(農業部門限定)(再掲) 投稿者:ぼうず 投稿日:2008/10/30(Thu) 23:27

水曜日に思い立ち、立ち上げた添削講座ですが、
もともとマイナー部門であることから、ほとんど受講希望が来ていません。
開店休業中です。(^^;
一応の打ち切り日を土曜日にしていますので、それまで気長に待っています。


       


No.15761 体験論文作成ルールについて 投稿者:ゆうた 投稿日:2008/10/30(Thu) 23:04 [返信]

体験論文では、その昔は、業務の実施時期を記述することになっていたかと記憶しています。新制度になってからは、実施時期は書く必要はないのでしょうか?
あと、題名は、経歴票と同じにする方が多いとは思いますが、私は、経歴票に長々と業務内容を書いてしまったので、論文では圧縮して題名を書こうかなと思っています。みなさんの参考意見をお聞かせください。


       


No.15727 第1回 土木設計士試験の概要 投稿者:来年も二次挑戦 投稿日:2008/10/29(Wed) 09:37 [返信]

 建設コンサルタンツ協同組合HPより、試験の概要が発表されました。
 @願書受付 平成21年3月中旬〜4月中旬
 A受験日  平成21年7月中旬
 B登録更新5年毎
 C試験内容 不明 ※実務型の資格のようです。
 
 たぶん、技術士二次とは試験内容が完全に違うと思いますので、来年は大変そうです。
 


       

No.15731 土木設計士??? 投稿者:疑問な人 投稿日:2008/10/29(Wed) 12:34

建設コンサルタンツ協会ではなくて,協同組合???
RCCMがあるのに,土木設計士???
学会も訳の判らない資格を作っているし・・・・
色々と事情もあるのでしょうが,これ以上団体独自の資格を作るのは勘弁して下さい。
作るのではなく,統一して分類して下さい。宜しくお願いします。


       


No.15709 合格率 投稿者:通りすがり 投稿日:2008/10/27(Mon) 23:06 [返信]

イマジンさんのブログを確認ください。
http://blog.gijutsushi.net/


       

No.15710 RE:合格率 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/28(Tue) 00:18

とりあえず入手した情報です。(推定ではなく確かな数字です)

【総監除く全部門】
 対申込者合格率:14.5%
 対受験者合格率:18.8%

【建設部門】
 対申込者合格率:12.1%
 対受験者合格率:15.9%


       

No.15718 RE:合格率 投稿者:kidscon 投稿日:2008/10/28(Tue) 16:46

電気電子部門の合格者数は例年に比べて3倍以上の大幅アップ!
ただ、総合技術監理部門(電気電子)の方は、
19年度合格者25人→今年度筆記合格者11人と半数以下に激減。
総合技術監理については全部門共通して少ないように感じますが、気のせいでしょうか?
定量的な根拠はありません。どなたかお判りでしょうか?


       

No.15719 RE:合格率 投稿者:kidscon 投稿日:2008/10/28(Tue) 18:20

自己レスで失礼します。

機械部門 793人(受験者数)、275人(筆記合格者数)、34.7%(合格率)以下同
船舶・海洋部門 11人、3人、27.3%
航空・宇宙部門 25人、10人、40.0%
電気電子部門 1,232人、209人、17.0%
化学部門 136人、35人、25.7%
繊維部門 21人、12人、57.1%
金属部門 107人、34人、31.8%
資源工学部門 21人、6人、28.6%
建設部門 15,010人、2,391人、15.9%
上下水道部門 1,645人、352人、21.4%
衛生工学部門 664人、117人、17.6%
農業部門 874人、269人、30.8%
森林部門 249人、66人、26.5%
水産部門 121人、34人、28.1%
経営工学部門 141人、55人、39.0%
情報工学部門 504人、93人、18.5%
応用理学部門 759人、150人、19.8%
生物工学部門 61人、18人、29.5%
環境部門 668人、156人、23.4%
原子力・放射線部門 163人、67人、41.1%
総合技術監理部門 3,218人、615人、19.1%
となった。
全21部門合計では、26,423人、4,967人、18.8% となった。
電気電子部門は合格率7.8%から17.0%とアップしたが、最大受験者数の建設
部門の合格率は16.7%から15.9%に下がった。

民間受験学校↓↓からのメールを引用しました。
http://www.techno-con.co.jp:80/


       


No.15547 2例略記1例詳述 投稿者:論文 投稿日:2008/10/22(Wed) 23:42 [返信]

体験論文の2例略記は、どれくらいのボリュームが最適でしょうか?小生は、現時点では、1例詳述のボリュームが大きくなり、2例略記は、1例当たり、4行となりました。

       

No.15548 RE:2例略記1例詳述 投稿者:ヤッターワン 投稿日:2008/10/23(Thu) 07:01

1例目(詳述しない)は12〜14行程度。
2例目(詳述する)は4〜6行程度。


       

No.15572 RE:2例略記1例詳述 投稿者:ははは 投稿日:2008/10/26(Sun) 18:10

ボリュームについて、どこかに記載されてますか。

       

No.15575 RE:2例略記1例詳述 投稿者:たいちょう 投稿日:2008/10/26(Sun) 19:45

このWebページのTopに「第二次試験対策」という項目がありますが、そこに過去の体験論文の事例もいくつかアップされていますよ。

自分の部門−科目と異なっていても参考にはなるかと思います。


       

No.15576 RE:2例略記1例詳述 投稿者:ヤッターワン 投稿日:2008/10/26(Sun) 20:02

どこにも記載されていないから、みそなんですよ〜。

       

No.15715 wordファイルでエラーになりませんか? 投稿者:しましま 投稿日:2008/10/28(Tue) 12:37

論文フォーマットのwordファイルを
開こうとすると
「悪意のスプリクト〜」とかのエラーが
表示されて,メモリ不足で終了したり
しないでしょうか?


       


No.15594 口頭試験講座について 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/27(Mon) 08:11 [返信]

SUKIYAKI塾口頭試験講座ですが、27日6時より受付開始したところ、どうも筆記試験合格を確認する前に「とりあえず席だけ取っておこう」といった申し込みをされる方がいらっしゃるようです。
非常に残念ですが、このような状況を考慮し、一次募集開始を中止し、27日21時からに繰り下げたいと思います。
必ず筆記試験合格を確認してからお申し込みください。

技術士会HPがダウンしたこと、文科省HPでなかなか講評されないことなど、想定外の事態が連続したための措置ですので、どうかご理解ください。


       

No.15711 RE:口頭試験講座について 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/28(Tue) 00:21

28日0:30現在、お申込みが93件、単純に受付枠を超えました。
おそらく定員一杯の会場が出てくると思います。
今年度は出願支援講座に始まり、驚くような受講希望集中があって、それにお応えできないはがゆさをずっと感じていますが、最後の講座もそうなりそうです。
できるだけのことはしたいと思うのですが、それも限界がありますので、どうかご理解ください。


       

No.15714 RE:口頭試験講座について 投稿者:sonny  投稿日:2008/10/28(Tue) 06:23

みなさん、おめでとうございます。
そして、多数の申し込みありがとうございます。
広島会場は、定員20名としていますが、講師が確保できれば、できるだけ多くの方を受け入れたいと思います。
旅費と移動時間で無理のない範囲でご検討ください。


       


No.15661 体験論文の準備ゼロ 投稿者:SEKI 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:00 [返信]

筆記合格。
このサイトだけに頼り、昨年は一次、今年は二次を受験しました。APEC様には大感謝です。
この発表までに、体験論文の仕上げは必須であることは分かっていたのですが、自分の技術士として資質、論文のレベル等に自信を持てないことから業務多忙を言い訳に一次受験時からのモチベーションを保つことができず、体験論文は手付かずです。
昨年、この2週間のみの努力で口答試験を切り抜けた方っていらっしゃるものでしょうか?
この2週間の努力で口答試験へ向けての最低限の論文仕上げは可能なものでしょうか?


       

No.15669 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:同じく準備不足 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:20

同じく、準備ゼロです。


が、受かったからには寝ずにでもやるっきゃないでしょう。


       

No.15677 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:あく 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:31

SEKIさま、合格おめでとうございます。
私も昨年同じように筆記合格まで手が着かず、発表後二週間で仕上げた口です。
しかも初め一週間はなかなかまとまらず、結局最終的には全面的にネタを替えて書き直すことに。。。

時間を掛けてもポイントがズレていれば意味が無いですが、反対にポイントをおさえて書けば短時間でも良いわけで。
ともかく「叩かれ台」をこさえて、どんどん校正を受けましょう。
技術レベルは筆記合格が保証していますから、自信を持って下さい。


       

No.15689 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:総監受験者 投稿日:2008/10/27(Mon) 15:06

総監で合格しましたが、私も準備ゼロです。
まさか筆記で合格すると思っていなかったので。
加えて、11月9日はRCCMの受験も予定しています。
無謀でしょうか・・・?


       

No.15694 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:ななめ魚 投稿日:2008/10/27(Mon) 16:21

昨年、2週間で仕上げたくちです。
最初の1週間は題材探し、後の1週間で論文作成。非常に辛かった記憶があります。題材選定がポイントであり、口答試験を踏まえて選定すべきです。
という、私も今回まさか総監と建設両方で受かっているとは思わず、建設は今から題材探しです。(昨年の経験が全くいかされていません。)

みなさん、がんばりましょう。


       

No.15698 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:ばっかす 投稿日:2008/10/27(Mon) 20:00

昨年度、技術士(上下水道)を取得して、今日、総監に受験番号がありました。
受験時に手応えが全くありませんでしたので、今日の合格発表すら忘れてました。
もちろん、体験論文は手つかずです。
先輩総監技術士から、体験論文は昨年受験した体験論文を総監バージョンに作り直せばいいんじゃないか、実際にやった業務だからその業務背景などは簡単に思い浮かべることできるからわざわざ題材を探すこともないだろ、とのアドバイスをうけました。
午後から仕事を休んで、昨年の体験論文を元に、総監バージョンで骨子を作成しました。
どこにでもある業務なんですが総監視点で書いてみました。


       

No.15700 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:ここほれワンワン 投稿日:2008/10/27(Mon) 20:22

総監、手応えが??でしたので、全く準備してません。
今週も業務多忙だし、残る2回の週末にかけるしかないようです。
おまけに手応えがなかったため、筆記再現もしてませんでした。体験提出後にうろ覚えでも再現するしかないです。
(トホホ、リスク管理がなってないじゃないですかと合格のうれしさは半減です・・・)


       

No.15703 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:ひろし 投稿日:2008/10/27(Mon) 21:01

合格しました。信じられない。ラッキです。
ただし、体験論文が準備していなかった。。。。


       

No.15706 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:1040 投稿日:2008/10/27(Mon) 21:48

総監受験者です。

選択が50%程度で筆記の出来もいまいちだったため、
論文の再現+体験論文の準備がゼロだったんですが、
合格していました(><)

幸い、論文のテーマは決まっているため、
何とか合格レベルまで推敲したいと
思います。

自治体勤務のため東京まで自費で旅行と
ならないようにがんばりたいと思います。


       

No.15708 RE:体験論文の準備ゼロ 投稿者:すずめ 投稿日:2008/10/27(Mon) 22:51

総監マイナ―部門で合格しました。

経験論文問題と8月の試験論文問題の比較です。
類似しているような?

したがって、論文も類似しているような?

ちょっと不安です。


       


No.15551 上下水体験論文について 投稿者:筆記うかるかな 投稿日:2008/10/23(Thu) 09:51 [返信]

 ほとんど標準的な開削工法の管路の実施設計しかしていません。体験論文となる題材に困惑しています。
 ちなみに、4、5年前のものでもよいのでしょうか。


       

No.15555 RE:上下水体験論文について 投稿者:菜々子なでしこ 投稿日:2008/10/23(Thu) 18:12

題材はいつのものでも構いません。

ただし,技術が陳腐化していなければ。


       

No.15559 RE:上下水体験論文について 投稿者:ふうすい 投稿日:2008/10/23(Thu) 23:51

私は受験の8年前のもので昨年合格しました。
開削工法でも、その設計毎に課題は異なると思います。
発生した課題点とその解決、そして、その解決のために自分が取り組んだ方法によってどのような成果がどれだけ(工期短縮、コスト縮減等)出たのかを数値で示せば良いと思います。
工法が開削だからダメありませんので。


       

No.15699 RE:上下水体験論文について 投稿者:ばっかす 投稿日:2008/10/27(Mon) 20:14

昨年、下水道に合格しました。
ふうすいさんの言われるとおりです。
開削工法でも、現場の数だけその背景が異なるはずです。
建設コスト、安全管理、品質管理、さらには将来の維持管理コスト縮減策などいろんな工夫をされ、その効果が出ているはずです。課題、提案したこと、成果、将来の課題がわかりやすい言葉で記述できることが必要だと思います。数値の比較を表で示すことがわかりやすくて効果的でしょう。
がんばってください。


       


No.15690 なんとか合格したい 投稿者:みちのく太郎  投稿日:2008/10/27(Mon) 15:12 [返信]

 筆記試験合格してました。このサイトには大変お世話になりました。感謝しております。
 さて、体験論文ですが、平成18年試験の時に筆記試験は不合格でしたが、成績のうち体験論文の評価はAでした。そこで、今回提出する論文は、このときのものをベースに加筆修正するように考えていますが、はたして大丈夫なものか、皆さんのご意見を聞かせてください。


       

No.15692 RE:なんとか合格したい 投稿者:私も合格 投稿日:2008/10/27(Mon) 15:30

HPやAPECさんの本は読みましたか?
経験論文からの脱却がポイントです。
プレゼンツールとしてまとめられるかどうかが勝負だと思います。


       

No.15693 RE:なんとか合格したい 投稿者:熟年施工屋 投稿日:2008/10/27(Mon) 15:45

 19年度合格したものです。
私の経験を申し上げます。
 17年度筆記不合格、しかし体験論文は評価Aでした。
 18年度都合により受験しませんでした。
 19年度筆記試験合格後、17年度の体験論文を再度推敲し口頭試験に合格できました。

感想として
 あなたの体験論文は当然合格圏内入っているものと思います。前回と違うのは、口頭試験時にその論文をプレゼンすると言うことです。
 よって、試験官に誤解をされないよう再度推敲され口頭試験に向かえばよろしいかと思います。


       


No.15691 やっと確認できました 投稿者:風鈴 投稿日:2008/10/27(Mon) 15:28 [返信]

技術士会のHPはずっと見れないまま・・・
いらいらしていたのですが、
文部科学省のHPでやっと確認できました。
なんとか 合格でした。

技術士会のHPで見れないのは困ったものです。
いまだにエラーが出ます。
私のパソコンが悪いのでしょうか?


       


No.15564 いよいよですね!! 投稿者:勝負 投稿日:2008/10/25(Sat) 12:28 [返信]

技術士二次試験の筆記試験の合格発表、いよいよですね!!
わくわく、そわそわ、どきどきしてきました。
27日の朝、喜ぶことができるか…、落ち込むか…、勝負です!!

ちなみに、昨年から試験制度が変更になったと思いますが
昨年の合格率はどのくらいだったのでしょう??


       

No.15565 RE:いよいよですね!! 投稿者:勘介 投稿日:2008/10/25(Sat) 14:03

日本技術士会試験センターの統計情報の中に詳しく出ています。情報公開がかなりされるようになってきていますので、そちらを見てください。

       

No.15566 RE:いよいよですね!! 投稿者:どきどき 投稿日:2008/10/25(Sat) 15:50

どきどきしてきました。
でも、きっとダメかも。無理か。やっぱり無理だろう。
そして、負のスパイラル。


       

No.15568 RE:いよいよですね!! 投稿者:ファイト 投稿日:2008/10/25(Sat) 18:01

明日、日曜日はそわそわして、ゆっくりと眠れないような気がします。
合格した夢をみて、ほんとうに合格したいものです。


       

No.15569 RE:いよいよですね!! 投稿者:南国太郎 投稿日:2008/10/25(Sat) 22:53

僕もわくわくです。
総監を受験しました。
5択が62.5%でしたのでぎりぎりセーフということ
になればと夢見る花子です。


       

No.15570 RE:いよいよですね!! 投稿者:合格祈願 投稿日:2008/10/25(Sat) 23:06

総監と建設部門のダブル受験しました。
2日連続の試験はかなりハードでしたが、なんとか1つだけでも合格したい!!
もうここまでくれば神頼みしかありません。
ダブルで合格される人って、どのくらいいるのでしょうね?


       

No.15571 RE:いよいよですね!! 投稿者:ちゃーはん 投稿日:2008/10/26(Sun) 13:31

今年は、日本技術士会HPでの合否発表の事前予告がないようですね。まさしく、座して死を待つ気分です。。。

       

No.15573 RE:いよいよですね!! 投稿者:創意工夫 投稿日:2008/10/26(Sun) 18:37

いよいよ発表前日となりました。
合格を願いつつ、論文準備を行っておりましたが、
先週末から勉強が手につきません。
皆さんはこの時期・この時間どのようにメンタル
コントロールをしているのでしょうか?


       

No.15574 RE:いよいよですね!! 投稿者:hiro 投稿日:2008/10/26(Sun) 19:13

例年通り明日5時にHPに発表されるのでしょうか。

       

No.15577 RE:いよいよですね!! 投稿者:おぶ 投稿日:2008/10/26(Sun) 20:13

うわ 
やってしまいました

受験票が見当たりません。
どこかに大事に保管したのですが、それがどこか忘れてしましました。

多分仕事場の引き出しと思っているのですが、
見当たらない場合、電話で受験番号って教えてもらえるのでしょうか?

インターネット申請だったので申し込みの番号は記録に残っているのですが・・・

ちょっとパニクってます


       

No.15578 RE:いよいよですね!! 投稿者:omu 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:07

5時ちょうどに合格発表されていますね。
HPが混雑しているようで、私はまだ見ることができませんが・・・(^^;


       

No.15579 RE:いよいよですね!! 投稿者:terran 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:18

私も今現在つながりません。。。

       

No.15580 RE:いよいよですね!! 投稿者:はー 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:21

つながりませんねえ・・・。

       

No.15581 RE:いよいよですね!! 投稿者:Oscar 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:28

サーバーがパンクしてしまいましたか?

       

No.15582 RE:いよいよですね!! 投稿者:まてぃ 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:34

誰も喜びの声を記入していないので誰も見れていないのでは(笑)

センターのリンクミスでしょうか?


       

No.15583 RE:いよいよですね!! 投稿者:terran 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:35

文部科学省の方はどうですか。
よく探せませんが。


       

No.15584 RE:いよいよですね!! 投稿者:ごんた 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:35

つながらないことにびっくりです。
やはりこの試験は、思い入れが強い方が多いですね。


       

No.15585 RE:いよいよですね!! 投稿者:FlyingTiger 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:40

文部科学省のHPにはまだ出ていないようですね。

       

No.15586 RE:いよいよですね!! 投稿者:Ryo− 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:52

笑っちゃうくらい出ませんね。去年は5時過ぎに問題なく見れたんですが。早朝に発表されたのって、去年が最初だったんでしょうか。?

       

No.15587 RE:いよいよですね!! 投稿者:terran 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:57

いいえ、私の知っている14年には、既に今のようなシステムでした。ふう。

       

No.15588 RE:いよいよですね!! 投稿者:norinari 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:58

平成16年の1次試験の合格発表の時は
すでに朝5時に発表されていたと思いますが・・


       

No.15589 RE:いよいよですね!! 投稿者:pit 投稿日:2008/10/27(Mon) 05:59

まだつながりません。。。

       

No.15590 RE:いよいよですね!! 投稿者:まてぃ 投稿日:2008/10/27(Mon) 06:09

url見るとミスかなあ、って思ったりもしました。
リンク先は↓
http://www.engineer.or.jp/examination_center/success/second_note/up_page/hikki/index.html
ですが/up_pageってディレクトリ、内部用のアップ前フォルダによくある名前だし
19年度最終合格(まだ見れる)は
http://www.engineer.or.jp/examination_center/success/second_note/2007/index.html
って年度が入ってるんだけど今のリンクには年度が入ってないし。

待っていても仕方がない気がしてきたので会社に行きます


       

No.15591 RE:いよいよですね!! 投稿者:terran 投稿日:2008/10/27(Mon) 06:27

いってらっしゃい。

       

No.15592 RE:いよいよですね!! 投稿者:www. 投稿日:2008/10/27(Mon) 06:35

つながりませんね…
そろそろ出勤する時間ですが


       

No.15593 RE:いよいよですね!! 投稿者:ぼうず 投稿日:2008/10/27(Mon) 06:37

今年も気になって、5時前に目が覚めてしまいました。
この時間までにつながらないのはきっとリンク切れなのでしょうね。
ちなみに、昨年(2007年度)は
http://www.engineer.or.jp/examination_center/success/second_note/2007_h/index.html
一昨年(2006年度)は
http://www.engineer.or.jp/examination_center/success/second_note/2006_h/index.html
で、いずれもまだリンク切れていません。
今年のアドレスは、過去2年のアドレスとも違うようなので、担当者が変わったか単なるリンク切れなのか?


       

No.15595 まだつながりません 投稿者:まちぼうけ 投稿日:2008/10/27(Mon) 08:35

いつになればつながるのでしょう?

       

No.15599 RE:いよいよですね!! 投稿者:お好み焼 投稿日:2008/10/27(Mon) 09:30

アクセスが集中して、サ-バ-が壊れた?

ほんまに、たまらんわ。

経験論文、いまからやで。

まっ、あの出来やったら、99%不合格と思うけど。


       

No.15600 RE:いよいよですね!! 投稿者:dondon 投稿日:2008/10/27(Mon) 09:37

合格発表まだ見れませんね。
一つお聞きしたいのですが、例年文部科学省のホームページでは新着情報の所に出てくるのでしょうか?


       

No.15601 トラブル? 投稿者:お〜い! 投稿日:2008/10/27(Mon) 09:50

3時半に目が覚めてしまい
5時1分にはクリックしたのに
まだ繋がらない
そろそろ、苦情モードに入ってます
今日は休みをもらってますが、ここで過ごすのでしょうか?

去年はすぐ見えたけどな〜
ダレもまだ見てないの??


       

No.15602 RE:いよいよですね!! 投稿者:もんじゃ焼 投稿日:2008/10/27(Mon) 09:56

僕の場合、合格の可能性殆どゼロなので、不合格確認ですが。

まだ、見れませんね。

情報リスク対策が不十分ですね。

今日中には復旧しなかったりして〜。


       

No.15603 RE:いよいよですね!! 投稿者:表示が変わった 投稿日:2008/10/27(Mon) 09:58

※現在、合格発表のページへアクセスできません。原因を調査中ですので、しばらくお待ち下さい。

       

No.15604 RE:いよいよですね!! 投稿者:お〜い! 投稿日:2008/10/27(Mon) 10:01

やっと情報がありましたね
苦情モードなんですけど
休まないで会社に行けば良かった・・

別の事をしようと努力しましょ
とりあえず再来週のRCCMへ向けて

ああああ〜気が散って・・やる気にならね〜


       

No.15605 RE:いよいよですね!! 投稿者:ヤッターワン 投稿日:2008/10/27(Mon) 10:01

例年、木曜とか金曜日に発表されていたと記憶していますが、今年は月曜日ですね。休みを挟んでしまったことも、多少影響しているのでしょうか・・・。

       

No.15606 RE:いよいよですね!! 投稿者:初心者  投稿日:2008/10/27(Mon) 10:11

文部科学省の入り口に既に掲載しています。
文部科学省のホームページでは、午後3時ごろ掲載する予定だそうです。
技術士会のホームページはまだダウンしています。いつ回復するかは不明です。
以上は10時現在の情報です。


       

No.15607 提案 投稿者:たこぽん 投稿日:2008/10/27(Mon) 10:20

たかが、テキストファイルでしょ??
希望者に送信すれば済む話だよ


       

No.15609 RE:いよいよですね!! 投稿者:たこ焼 投稿日:2008/10/27(Mon) 10:42

わしの場合も、不合格確認やけど。

ほんまに、どないも、こないも、ないで。
しっかりしてや。

そうや、合格の方々は論文提出を1日延ばしてもらわんと、わりが合わんなぁあ?


       

No.15610 RE:いよいよですね!! 投稿者:復旧完了 投稿日:2008/10/27(Mon) 10:51

見られます

       

No.15611 RE:いよいよですね!! 投稿者:初挑戦 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:03

みられましたぁ!!

       

No.15612 RE:いよいよですね!! 投稿者:仕事中 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:10

初挑戦者さんへ
どう見れましたか?
まだつながらないですが。
文部科学省のHPではどこを見ればいいかわかりません。
教えていただけませんでしょうか。


       

No.15613 RE:いよいよですね!! 投稿者:タヌキ 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:10

つながるにはつながりましたが
ものすごくゆっくりしているので
緊張感が高まります(^_^;)


       

No.15614 RE:いよいよですね!! 投稿者:遅すぎる 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:11

直リンクのアドレスを希望

       

No.15615 RE:いよいよですね!! 投稿者:ここで見れますよ! 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:11

http://www.engineer.or.jp/examination_center/success/second_note/up_page/hikki/index.html


やった!受かりました!
このHPのおかげです。ありがとうございました!


       

No.15616 直リンクです 投稿者:初挑戦 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:23

No.15621 もっとダイレクトな直リンク 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:40

No.15622 RE:いよいよですね!! 投稿者:お〜い! 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:46

落ちてました〜!!
あ〜あああっ スッキリした!!


       

No.15623 RE:いよいよですね!! 投稿者:123 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:48

同じく落選してました。
判定結果をみるのが楽しみです。

来年もがんばるぞ(^^)!


       

No.15624 ■建設-道路のコピペ 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:48

受験番号
0907A0014
0907A0018
0907A0022
0907A0023
0907A0026
0907A0027
0907A0034
0907A0042
0907A0044
0907A0045
0907A0053
0907A0059
0907A0063
0907A0073
0907A0075
0907A0080
0907A0103
0907A0105
0907A0109
0907A0115
0907A0117
0907A0119
0907A0136
0907A0143
0907A0152
0907A0154
0907A0155
0907A0165
0907A0166
0907A0203
0907A0204
0907A0239
0907A0254
0907B0004
0907B0011
0907B0019
0907B0037
0907B0039
0907B0041
0907B0045
0907B0058
0907B0062
0907B0064
0907B0065
0907B0067
0907B0082
0907B0086
0907B0088
0907B0090
0907B0091
0907B0093
0907B0107
0907B0111
0907B0132
0907B0134
0907B0141
0907B0144
0907B0147
0907B0149
0907B0157
0907B0160
0907B0163
0907B0170
0907B0195
0907B0198
0907B0200
0907B0203
0907B0204
0907B0210
0907B0216
0907B0220
0907B0221
0907B0230
0907B0240
0907B0243
0907B0248
0907B0249
0907B0260
0907B0261
0907B0273
0907B0288
0907B0297
0907B0304
0907B0321
0907B0323
0907B0326
0907B0334
0907B0342
0907B0346
0907B0348
0907B0349
0907B0350
0907B0356
0907B0359
0907B0364
0907B0365
0907B0376
0907B0382
0907B0394
0907B0403
0907B0416
0907B0426
0907B0444
0907B0457
0907B0460
0907B0468
0907B0478
0907B0483
0907B0488
0907B0490
0907B0491
0907B0494
0907B0507
0907B0524
0907B0540
0907B0544
0907B0545
0907B0565
0907B0567
0907B0568
0907B0569
0907B0571
0907B0576
0907B0579
0907B0580
0907B0587
0907B0596
0907B0616
0907B0619
0907B0622
0907B0625
0907B0635
0907B0636
0907B0640
0907B0645
0907B0651
0907B0653
0907B0664
0907B0667
0907B0671
0907B0675
0907B0681
0907B0682
0907B0705
0907B0710
0907B0711
0907B0713
0907B0715
0907B0731
0907B0745
0907B0746
0907B0747
0907B0748
0907B0754
0907B0762
0907B0763
0907B0772
0907B0773
0907B0789
0907B0792
0907B0809
0907B0821
0907B0833
0907B0835
0907B0837
0907B0838
0907B0844
0907B0850
0907B0857
0907B0858
0907B0859
0907B0864
0907B0868
0907B0869
0907B0874
0907B0875
0907B0877
0907B0878
0907B0891
0907B0898
0907B0899
0907B0903
0907B0922
0907B0928
0907B0939
0907B0944
0907B0945
0907B0960
0907B0961
0907B0971
0907B0981
0907B5003
0907B5004
0907B5005
0907B5008
0907B5009
0907B5010
0907B5013
0907C0003
0907C0008
0907C0018
0907C0019
0907C0025
0907C0026
0907C0029
0907C0035
0907C0037
0907C0049
0907C0050
0907C0057
0907C0059
0907C0060
0907C0075
0907C0082
0907C0089
0907C0098
0907C0104
0907C0112
0907C0113
0907C0121
0907C0126
0907C0134
0907C0181
0907C0183
0907C0187
0907C0191
0907C0196
0907C0203
0907C0204
0907C0224
0907C0236
0907C0258
0907C0267
0907C0278
0907C0280
0907C0282
0907C0283
0907C0285
0907C0294
0907C0297
0907C0299
0907C0301
0907C0311
0907C0318
0907C0320
0907C0329
0907C0330
0907C0339
0907C0354
0907C0361
0907C0362
0907C0365
0907C0370
0907C0374
0907C0390
0907C0395
0907C0399
0907C0402
0907C0403
0907C0408
0907C0409
0907C0423
0907C0424
0907C0425
0907C0428
0907C0446
0907C0451
0907C0452
0907C0458
0907C0460
0907C0467
0907C0468
0907C0472
0907C0474
0907C0479
0907C0485
0907C0488
0907C0504
0907C0514
0907C0521
0907C0523
0907C0535
0907C0540
0907C0541
0907C0545
0907C0546
0907C0549
0907C0551
0907C0567
0907C0572
0907C0584
0907C0591
0907C0592
0907C0595
0907C0596
0907D0014
0907D0017
0907D0030
0907D0036
0907D0037
0907D0046
0907D0048
0907D0052
0907D0058
0907D0059
0907D0062
0907D0067
0907D0070
0907D0073
0907D0089
0907D0103
0907D0104
0907D0115
0907D0120
0907D0127
0907D0129
0907D0134
0907D0136
0907D0150
0907D0187
0907D0193
0907D0212
0907D0218
0907D0219
0907D0227
0907D0250
0907D0264
0907D0285
0907D0287
0907D0289
0907D0295
0907D0297
0907D0300
0907D0303
0907D0320
0907D0327
0907D0331
0907D0342
0907D0359
0907D0374
0907D0375
0907D0377
0907D0390
0907D0395
0907D0407
0907D0409
0907D0425
0907D0430
0907D0436
0907D0446
0907D0459
0907D0460
0907E0006
0907E0009
0907E0012
0907E0029
0907E0030
0907E0032
0907E0033
0907E0034
0907E0057
0907E0070
0907E0077
0907E0088
0907E0092
0907E0093
0907E0097
0907E0098
0907E0120
0907E0123
0907E0146
0907E0147
0907E0159
0907E0169
0907E0176
0907E0179
0907E0189
0907E0195
0907E0210
0907E0212
0907E0217
0907E0221
0907E0223
0907E0231
0907E0232
0907E0238
0907E0244
0907E0247
0907E0254
0907E0255
0907E0257
0907E0264
0907E0267
0907E0270
0907E0280
0907E0281
0907E0283
0907E0302
0907E0304
0907E0312
0907E0319
0907E0335
0907E0345
0907E0353
0907E0354
0907E0359
0907E0360
0907E0362
0907E0366
0907E0368
0907E0377
0907E0379
0907E0385
0907E5002
0907F0013
0907F0032
0907F0041
0907F0042
0907F0063
0907F0065
0907F0077
0907F0078
0907F0108
0907F0111
0907F0115
0907F0116
0907F0118
0907F0128
0907F0142
0907F0149
0907F0151
0907F0174
0907F0175
0907F0187
0907F0200
0907F0208
0907F0211
0907F0215
0907F0216
0907F0217
0907F0219
0907F0222
0907F0224
0907F0244
0907F0250
0907F0260
0907F0273
0907F0274
0907F0283
0907G0005
0907G0020
0907G0022
0907G0033
0907H0015
0907H0039
0907H0043
0907H0055
0907H0062
0907H0083
0907H0086
0907H0093
0907H0096
0907H0100
0907J0007
0907J0011
0907J0013
0907J0026
0907J0031
0907J0050
0907J0051
0907J0054
0907J0070
0907J0075
0907J0079
0907J0080
0907J0084
0907J0087
0907J0094
0907J0098
0907K0005
0907K0006
0907K0007
0907K0012
0907K0014
0907K0015
0907K0028
0907K0033
0907K0036
0907K0038
0907K0058
0907K0059
0907K0065
0907K0083
0907K0089
0907K0101
0907K0109
0907K0136
0907K0137
0907K0142
0907K0147
0907K0148
0907K0149
0907K0152
0907K0153
0907K0156
0907K0162
0907K0163
0907K0167
0907K0171
0907K0172
0907K0176
0907K0183
0907K0184
0907K0189
0907K0190
0907K0206
0907K0215
0907K0221
0907L0018
0907L0032
0907L0047
0907L0070
0907L0084
0907L0088
0907L0094
0907L0102
0907L0107
0907L0109
0907L0121
0907L0122
0907L0131
0907L0132
0907L0143
0907L0196
0907L0200
0907L0209
0907L5001
0907L5002
0907M0001
0907M0014
0907M0017
0907M0026
0907M0033
0907M0034
0907M0066
0907M0087
0907M0089
0907M0090
0907M0092
0907M0093
0907M0099
0907M0110
0907M0114
0907M0123
0907M0131
0907M0134
0907M0145
0907M0159
0907M0163
0907M0164
0907M5001


       

No.15625 ■建設-河川のコピペ 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:50

受験番号
0904A0008
0904A0009
0904A0010
0904A0013
0904A0019
0904A0026
0904A0045
0904A0047
0904A0049
0904A0067
0904A0078
0904A0096
0904A0115
0904A0124
0904A0130
0904A0133
0904A0136
0904A0137
0904A0140
0904A0150
0904A0152
0904A0167
0904A0168
0904A0208
0904A0214
0904A0216
0904A0217
0904A0218
0904A0236
0904A0244
0904B0003
0904B0006
0904B0037
0904B0057
0904B0066
0904B0072
0904B0078
0904B0082
0904B0098
0904B0100
0904B0104
0904B0110
0904B0115
0904B0145
0904B0147
0904B0154
0904B0171
0904B0194
0904B0205
0904B0206
0904B0211
0904B0213
0904B0221
0904B0226
0904B0231
0904B0256
0904B0279
0904B0290
0904B0293
0904B0310
0904B0318
0904B0322
0904B0324
0904B0327
0904B0329
0904B0346
0904B0351
0904B0376
0904B0399
0904B0436
0904B0443
0904B0457
0904B0473
0904B0478
0904B0480
0904B0482
0904B0486
0904B0487
0904B0492
0904B0495
0904B0496
0904B0497
0904B0503
0904B0509
0904B0528
0904B0530
0904B0543
0904B0556
0904B0558
0904B0574
0904B0584
0904B0597
0904B0608
0904B0611
0904B0620
0904B0621
0904B0627
0904B0664
0904B0669
0904B0672
0904B0676
0904B0688
0904B0690
0904B0697
0904B0713
0904B0716
0904B0734
0904B0735
0904B0736
0904B0742
0904B0749
0904B0753
0904B0754
0904B0762
0904B0763
0904B0767
0904B0771
0904B0775
0904B0778
0904B0779
0904B0806
0904B5006
0904B5010
0904C0019
0904C0026
0904C0027
0904C0043
0904C0049
0904C0058
0904C0059
0904C0080
0904C0083
0904C0084
0904C0095
0904C0113
0904C0162
0904C0165
0904C0174
0904C0186
0904C0193
0904C0222
0904C0234
0904C0238
0904C0248
0904C0265
0904C0270
0904C0275
0904C0286
0904C0289
0904C0290
0904C0298
0904C0301
0904C0306
0904C0309
0904C0314
0904C0318
0904C0325
0904C0326
0904C0339
0904C0351
0904C0383
0904C0392
0904C0395
0904C0399
0904C0400
0904C0425
0904C0430
0904C0433
0904D0005
0904D0013
0904D0047
0904D0048
0904D0050
0904D0056
0904D0058
0904D0070
0904D0077
0904D0080
0904D0107
0904D0110
0904D0120
0904D0149
0904D0153
0904D0179
0904D0184
0904D0188
0904D0204
0904D0205
0904D0208
0904D0211
0904D0219
0904D0220
0904D0229
0904D0257
0904D0279
0904D0288
0904D0289
0904D0297
0904D0305
0904D0316
0904D0337
0904D0345
0904D0347
0904D0356
0904E0007
0904E0008
0904E0010
0904E0017
0904E0021
0904E0048
0904E0053
0904E0056
0904E0066
0904E0105
0904E0108
0904E0121
0904E0129
0904E0146
0904E0148
0904E0150
0904E0159
0904E0186
0904E0202
0904E0206
0904E0209
0904E0210
0904E0211
0904E0215
0904E0239
0904F0002
0904F0011
0904F0019
0904F0035
0904F0038
0904F0043
0904F0080
0904F0084
0904F0096
0904F0119
0904F0124
0904F0134
0904F0144
0904F0145
0904F0148
0904F0156
0904F0157
0904F0171
0904F0203
0904H0002
0904H0011
0904H0022
0904H0037
0904H0049
0904H0052
0904H0078
0904H0084
0904H0086
0904J0006
0904J0008
0904J0016
0904J0018
0904J0024
0904J0039
0904J0052
0904J0055
0904J0074
0904K0001
0904K0012
0904K0019
0904K0021
0904K0048
0904K0051
0904K0055
0904K0064
0904K0074
0904K0085
0904K0091
0904K0094
0904K0108
0904K0110
0904K0130
0904L0011
0904L0017
0904L0028
0904L0039
0904L0103
0904L0122
0904L0129
0904L0142
0904L0153
0904L0154
0904L0163
0904L0168
0904M0002
0904M0003
0904M0008
0904M0012
0904M0016
0904M0019
0904M0024
0904M0027
0904M0053
0904M0055
0904M0058
0904M0072
0904M0075
0904M0076
0904M0078
0904M0082
0904M0083
0904M0088
0904M0104


       

No.15626 ■総監-建設-河川のコピペ 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:50

総合技術監理部門
選択科目
210904 建設−河川、砂防及び海岸・海洋
210904A0003
210904A0013
210904A0015
210904A0018
210904B0001
210904B0009
210904B0010
210904B0014
210904B0018
210904B0019
210904B0023
210904B0028
210904B0035
210904B0038
210904B0049
210904B0051
210904B0071
210904B0081
210904B0089
210904B0098
210904B0099
210904B0101
210904B0102
210904B0103
210904B0104
210904B0112
210904B0113
210904B0126
210904B0131
210904C0006
210904C0045
210904D0007
210904D0011
210904D0012
210904D0013
210904D0019
210904D0023
210904D0024
210904D0032
210904D0034
210904D0047
210904E0003
210904E0020
210904E0021
210904F0005
210904H0001
210904H0002
210904H0004
210904K0002
210904K0010
210904K0016
210904L0005
210904L0012
210904L0013
210904L0017
210904L0018
210904M0003
210904M0014


       

No.15627 RE:いよいよですね!! 投稿者:農業土木 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:59

農業土木受験者です。
いまだに、HP確認できません。(つながらない・・・)

どなたか合格者番号をコピペしていただけませんか??


       

No.15628 RE:いよいよですね!! 投稿者:仕事中 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:01

どなたか「下水道」のコピーをお願いします

       

No.15629 建設−構コン 投稿者:おそらく 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:02

受験番号
0902A0006
0902A0015
0902A0023
0902A0073
0902A0086
0902A0100
0902A0113
0902A0132
0902A0140
0902A0170
0902A0174
0902A0177
0902A0179
0902A0181
0902A0188
0902B0003
0902B0011
0902B0032
0902B0037
0902B0054
0902B0055
0902B0066
0902B0079
0902B0086
0902B0100
0902B0104
0902B0111
0902B0112
0902B0120
0902B0134
0902B0137
0902B0156
0902B0167
0902B0178
0902B0189
0902B0203
0902B0206
0902B0209
0902B0224
0902B0241
0902B0275
0902B0277
0902B0282
0902B0286
0902B0289
0902B0322
0902B0326
0902B0327
0902B0329
0902B0338
0902B0341
0902B0352
0902B0353
0902B0360
0902B0390
0902B0433
0902B0447
0902B0453
0902B0456
0902B0472
0902B0485
0902B0506
0902B0529
0902B0531
0902B0545
0902B0566
0902B0576
0902B0597
0902B0602
0902B0613
0902B0638
0902B0642
0902B0651
0902B0656
0902B0665
0902B0672
0902B0674
0902B0679
0902B0690
0902B0693
0902B0696
0902B0701
0902B0706
0902B0712
0902B0719
0902B0729
0902B0735
0902B0742
0902B0765
0902B0774
0902B0777
0902B0790
0902B0794
0902B0800
0902B0808
0902B0821
0902B0829
0902B0837
0902B0841
0902B0843
0902B0851
0902B0852
0902B0854
0902B0855
0902B0859
0902B0860
0902B0861
0902B0872
0902B0878
0902B0881
0902B0889
0902B0893
0902B0894
0902B0895
0902B0900
0902B0903
0902B0913
0902B0944
0902B0967
0902B0976
0902B0980
0902B0986
0902B0990
0902B1004
0902B1031
0902B1038
0902B1046
0902B1055
0902B1061
0902B1062
0902B1068
0902B1075
0902B1099
0902B1104
0902B1113
0902B1118
0902B5004
0902C0009
0902C0022
0902C0023
0902C0027
0902C0039
0902C0041
0902C0044
0902C0045
0902C0047
0902C0050
0902C0051
0902C0069
0902C0071
0902C0091
0902C0092
0902C0093
0902C0098
0902C0109
0902C0113
0902C0146
0902C0147
0902C0162
0902C0177
0902C0178
0902C0191
0902C0204
0902C0237
0902C0238
0902C0249
0902C0264
0902C0265
0902C0266
0902C0267
0902C0274
0902C0279
0902C0305
0902C0337
0902C0344
0902C0347
0902C0352
0902C0354
0902C0355
0902C0357
0902C0360
0902C0364
0902C0367
0902C0375
0902C0378
0902C0380
0902C0385
0902C0386
0902C0389
0902C0391
0902C0400
0902C0402
0902C0407
0902C0408
0902C0413
0902C0418
0902C0433
0902C0438
0902C0440
0902C0446
0902C0450
0902C0451
0902C0463
0902C0470
0902C0479
0902C0482
0902C0500
0902C0529
0902C0537
0902C0547
0902C0560
0902C0561
0902C0562
0902C0572
0902D0006
0902D0038
0902D0046
0902D0056
0902D0059
0902D0066
0902D0071
0902D0095
0902D0096
0902D0101
0902D0127
0902D0145
0902D0148
0902D0154
0902D0155
0902D0156
0902D0162
0902D0183
0902D0211
0902D0212
0902D0216
0902D0233
0902D0240
0902D0244
0902D0245
0902D0251
0902D0261
0902D0268
0902D0276
0902D0278
0902D0289
0902D0291
0902D0297
0902D0301
0902D0302
0902D0318
0902D0340
0902D0345
0902D0348
0902D0349
0902D0350
0902D0365
0902D0369
0902E0005
0902E0006
0902E0007
0902E0017
0902E0033
0902E0045
0902E0054
0902E0078
0902E0082
0902E0086
0902E0097
0902E0107
0902E0110
0902E0124
0902E0129
0902E0152
0902E0153
0902E0159
0902E0179
0902E0186
0902E0205
0902E0209
0902E0215
0902E0231
0902E0237
0902E0242
0902E0248
0902E0267
0902E0283
0902E0292
0902E0293
0902E0294
0902E0295
0902E0301
0902E0303
0902F0009
0902F0034
0902F0036
0902F0091
0902F0104
0902F0108
0902F0124
0902F0131
0902F0132
0902F0135
0902F0138
0902F0140
0902F0152
0902F0153
0902F0170
0902H0008
0902H0015
0902H0044
0902H0049
0902J0030
0902J0036
0902J0056
0902J0058
0902K0010
0902K0013
0902K0015
0902K0017
0902K0023
0902K0061
0902K0075
0902K0077
0902K0078
0902K0079
0902K0085
0902K0093
0902K0122
0902K0132
0902K0134
0902K0140
0902K0147
0902K0169
0902K0188
0902L0017
0902L0022
0902L0027
0902L0058
0902L0059
0902L0067
0902L0070
0902L0073
0902L0077
0902L0080
0902L0081
0902L0091
0902L0105
0902M0011
0902M0014
0902M0016
0902M0019
0902M0021
0902M0022
0902M0030
0902M0048
0902M0049
0902M0055
0902M0071
0902M0080
0902M0083
0902M0085
0902M0088
0902M0106
0902M0109
0902M0118
0902M0121
0902M0125
0902M0140
0902M0141
0902M0142
0902M0145
0902M0154
0902M0161
0902M0175
0902M0180
0902M0192
0902M5002


       

No.15632 RE:いよいよですね!! 投稿者:マイナーだが機械部門 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:15

機械部門
機械設計
0101B0001
0101B0002
0101B0005
0101B0010
0101B0012
0101B0022
0101B0035
0101B0037
0101B0042
0101B0044
0101B0045
0101B0049
0101B0052
0101B0055
0101B0057
0101B0059
0101B0060
0101B0064
0101B0065
0101B0066
0101C0001
0101C0002
0101C0003
0101C0007
0101C0019
0101C0021
0101C0023
0101C0024
0101C0026
0101C0027
0101C0028
0101C0032
0101C0034
0101C0035
0101D0001
0101D0002
0101D0004
0101E0001
0101E0002
0101E0013
0101E0015
0101E0016
0101E0018
0101K0003
0101M0003
0101M0009

材料力学
0102A0001
0102B0002
0102B0005
0102B0006
0102B0007
0102B0010
0102B0017
0102C0001
0102C0002
0102C0003
0102C0004
0102C0005
0102C0009
0102C0011
0102C0012
0102C0016
0102C0019
0102C0023
0102C0026
0102C5001
0102D0001
0102D0002
0102D0004
0102D0005
0102D0008
0102J0001
0102K0006
0102K0007
0102L0003
0102L0004
0102M0001
0102M0002
0102M0003
0102M0005
0102M0007
0102M0008

機械力学・制御
0103B0002
0103B0007
0103B0009
0103B0010
0103B0011
0103C0001
0103C0002
0103C0004
0103C0006
0103C0007
0103E0002
0103K0001
0103M0007
0103M0009

動力エネルギー
0104B0001
0104B0010
0104B0012
0104B0015
0104B0020
0104B0021
0104B0029
0104B0031
0104B0032
0104B0033
0104B0035
0104C0004
0104C0006
0104C0008
0104C0011
0104C0022
0104D0001
0104D0002
0104D0003
0104D0006
0104E0005
0104H0001
0104L0001
0104M0001
0104M0003
0104M0010

熱工学
0105A0001
0105A0002
0105B0002
0105B0007
0105B0008
0105B0013
0105B0014
0105B0016
0105C0005
0105C0006
0105C0008
0105C0010
0105C0012
0105C0013
0105C0017
0105C0018
0105D0002
0105J0001
0105K0002
0105M0003
0105M0004
0105M0009

流体工学
0106A0001
0106A0003
0106B0002
0106B0005
0106B0008
0106B0009
0106B0013
0106B0014
0106B0015
0106B0031
0106B0032
0106B0037
0106B0038
0106C0004
0106C0009
0106C0010
0106C0011
0106C0013
0106C0032
0106C0034
0106C0036
0106D0001
0106D0006
0106E0007
0106M0007
0106M0009
0106M0010
0106M0011
0106M0019
0106M0020

加工・ファクトリーオートメーション及び産業機械
0107B0002
0107B0004
0107B0006
0107B0007
0107B0012
0107B0017
0107B0018
0107B0024
0107B0025
0107B0028
0107B0029
0107B0031
0107B0032
0107B0038
0107B0039
0107B5001
0107B5004
0107C0001
0107C0004
0107C0006
0107C0007
0107C0009
0107C0023
0107C0024
0107C0025
0107D0005
0107D0008
0107D0009
0107E0001
0107E0004
0107E0005
0107E0007
0107E0008
0107E0012
0107E0017
0107F0001
0107K0001
0107M0006
0107M0007
0107M0008
0107M0009
0107M0011
0107M0012

交通・物流機械及び建設機械
0108A0005
0108B0002
0108B0003
0108B0007
0108B0009
0108B0011
0108B0015
0108B0019
0108B0028
0108B0029
0108B0032
0108B0042
0108B0044
0108B0045
0108B0049
0108B0052
0108B0054
0108C0015
0108C0016
0108D0003
0108E0003
0108E0007
0108E0015
0108E0024
0108F0001
0108F0004
0108F0005
0108F0006
0108H0003
0108H5001
0108K0002
0108K0003
0108L0001
0108M0004
0108M0006
0108M0012
0108M0013
0108M0015
0108M0017
0108M0018
0108M0020

ロボット
0109C0001
0109C0002
0109C0003
0109C0004
0109L0001

情報・精密機器
0110A0002
0110B0002
0110B0003
0110B0008
0110B0009
0110B0011
0110B0013
0110C0002
0110D0002
0110D0003
0110M0003
0110M0004


       

No.15633 RE:いよいよですね!!  投稿者:環境部門(いるのかなぁ 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:17

環境部門
環境保全計画
1901A0009
1901A0010
1901B0001
1901B0010
1901B0012
1901B0021
1901B0023
1901B0030
1901B0032
1901B0034
1901B0036
1901B0045
1901B0049
1901B0057
1901B0071
1901B0082
1901B0083
1901B0091
1901B0093
1901B0094
1901B0095
1901B0103
1901B0104
1901B0106
1901B0109
1901B0111
1901B0112
1901B0114
1901B0115
1901B0129
1901B0131
1901C0001
1901C0003
1901C0004
1901C0009
1901C0010
1901C0018
1901C0034
1901C0041
1901D0008
1901D0012
1901E0010
1901E0014
1901E0017
1901E0019
1901E0021
1901E0023
1901E0025
1901E0028
1901H0001
1901J0002
1901K0008
1901K0011
1901L0001
1901L0005
1901M0010
1901M0013
1901M0020

環境測定
1902A0004
1902A0006
1902B0003
1902B0010
1902B0019
1902B0027
1902B0029
1902B0033
1902B0048
1902B0050
1902C0001
1902C0021
1902C0030
1902C0031
1902D0012
1902F0004
1902F0006
1902G0003
1902G0004
1902H0001
1902K0004

自然環境保全
1903A0001
1903A0004
1903A0007
1903A0019
1903B0003
1903B0009
1903B0011
1903B0013
1903B0014
1903B0017
1903B0019
1903B0026
1903B0029
1903B0033
1903B0037
1903B0046
1903B0049
1903B0056
1903B0057
1903B0058
1903B0059
1903B0063
1903B0086
1903B5001
1903C0009
1903C0026
1903C0027
1903C0030
1903C0033
1903C0036
1903C0042
1903D0003
1903D0005
1903D0009
1903D0014
1903E0003
1903E0004
1903F0012
1903G0011
1903G0013
1903H0001
1903K0001
1903M0001
1903M0008
1903M0020
1903M0021

環境影響評価
1904A0002
1904B0002
1904B0005
1904B0007
1904B0015
1904B0017
1904B0019
1904B0023
1904B0030
1904B0042
1904B0045
1904B5001
1904C0007
1904C0010
1904C0011
1904C0013
1904C0014
1904D0012
1904E0003
1904F0001
1904F0002
1904F0005
1904G0002
1904J0002
1904K0002
1904K0003
1904L0002
1904L0003
1904M0005
1904M0007
1904M0010


       

No.15634 環境部門! 投稿者:環境部門 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:17

だめでした。。。
来年こそは!

平成20年度技術士第二次試験(筆記試験)合格者


環境部門
環境保全計画
1901A0009
1901A0010
1901B0001
1901B0010
1901B0012
1901B0021
1901B0023
1901B0030
1901B0032
1901B0034
1901B0036
1901B0045
1901B0049
1901B0057
1901B0071
1901B0082
1901B0083
1901B0091
1901B0093
1901B0094
1901B0095
1901B0103
1901B0104
1901B0106
1901B0109
1901B0111
1901B0112
1901B0114
1901B0115
1901B0129
1901B0131
1901C0001
1901C0003
1901C0004
1901C0009
1901C0010
1901C0018
1901C0034
1901C0041
1901D0008
1901D0012
1901E0010
1901E0014
1901E0017
1901E0019
1901E0021
1901E0023
1901E0025
1901E0028
1901H0001
1901J0002
1901K0008
1901K0011
1901L0001
1901L0005
1901M0010
1901M0013
1901M0020

環境測定
1902A0004
1902A0006
1902B0003
1902B0010
1902B0019
1902B0027
1902B0029
1902B0033
1902B0048
1902B0050
1902C0001
1902C0021
1902C0030
1902C0031
1902D0012
1902F0004
1902F0006
1902G0003
1902G0004
1902H0001
1902K0004

自然環境保全
1903A0001
1903A0004
1903A0007
1903A0019
1903B0003
1903B0009
1903B0011
1903B0013
1903B0014
1903B0017
1903B0019
1903B0026
1903B0029
1903B0033
1903B0037
1903B0046
1903B0049
1903B0056
1903B0057
1903B0058
1903B0059
1903B0063
1903B0086
1903B5001
1903C0009
1903C0026
1903C0027
1903C0030
1903C0033
1903C0036
1903C0042
1903D0003
1903D0005
1903D0009
1903D0014
1903E0003
1903E0004
1903F0012
1903G0011
1903G0013
1903H0001
1903K0001
1903M0001
1903M0008
1903M0020
1903M0021

環境影響評価
1904A0002
1904B0002
1904B0005
1904B0007
1904B0015
1904B0017
1904B0019
1904B0023
1904B0030
1904B0042
1904B0045
1904B5001
1904C0007
1904C0010
1904C0011
1904C0013
1904C0014
1904D0012
1904E0003
1904F0001
1904F0002
1904F0005
1904G0002
1904J0002
1904K0002
1904K0003
1904L0002
1904L0003
1904M0005
1904M0007
1904M0010


       

No.15635 ■建設-土質基礎 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:17

受験番号
0901A0003
0901A0028
0901A0052
0901A0055
0901A0058
0901A0067
0901A0068
0901A0075
0901A0077
0901A0084
0901A0093
0901A0097
0901A0098
0901A0108
0901A0120
0901A0121
0901B0004
0901B0008
0901B0009
0901B0010
0901B0017
0901B0020
0901B0029
0901B0047
0901B0049
0901B0054
0901B0058
0901B0063
0901B0066
0901B0067
0901B0072
0901B0079
0901B0082
0901B0088
0901B0098
0901B0109
0901B0114
0901B0116
0901B0117
0901B0133
0901B0138
0901B0147
0901B0153
0901B0177
0901B0206
0901B0208
0901B0219
0901B0222
0901B0246
0901B0257
0901B0260
0901B0266
0901B0291
0901B0295
0901B0298
0901B0303
0901B0310
0901B0319
0901B0350
0901B0352
0901B0354
0901B0356
0901B0359
0901B0362
0901B0374
0901B0379
0901B0380
0901B0387
0901B0393
0901B0395
0901B0398
0901B0401
0901B0402
0901B0407
0901B0413
0901B0414
0901B0416
0901B0417
0901B0418
0901B0422
0901B0424
0901B0428
0901B0432
0901B0434
0901B0435
0901B0439
0901B0440
0901B0442
0901B0446
0901B0449
0901B0455
0901B0459
0901B0461
0901B0468
0901B0471
0901B0475
0901B0480
0901B0485
0901B0486
0901B0495
0901B0497
0901B0507
0901B0509
0901B0513
0901B0530
0901B0538
0901B0542
0901B0544
0901B0554
0901B0555
0901B0566
0901C0024
0901C0051
0901C0074
0901C0099
0901C0103
0901C0105
0901C0121
0901C0128
0901C0134
0901C0135
0901C0136
0901C0156
0901C0169
0901C0171
0901C0172
0901C0181
0901C0182
0901C0186
0901C0187
0901C0192
0901C0197
0901C0200
0901C0202
0901C0205
0901C0207
0901C0210
0901C0214
0901C0221
0901C0230
0901C0231
0901C0239
0901D0009
0901D0018
0901D0019
0901D0031
0901D0058
0901D0061
0901D0069
0901D0072
0901D0091
0901D0103
0901D0110
0901D0138
0901D0146
0901D0151
0901D0153
0901D0167
0901D0173
0901D0181
0901D0183
0901D0186
0901D0203
0901D0208
0901D0209
0901D0211
0901D0219
0901E0003
0901E0006
0901E0009
0901E0029
0901E0032
0901E0036
0901E0040
0901E0044
0901E0052
0901E0059
0901E0064
0901E0088
0901E0092
0901E0094
0901E0128
0901E0133
0901F0006
0901F0012
0901F0014
0901F0020
0901F0036
0901F0039
0901F0043
0901F0074
0901F0082
0901F0083
0901F0086
0901F0088
0901F0093
0901F0094
0901F0101
0901F0105
0901F0118
0901H0016
0901H0024
0901J0004
0901J0009
0901J0020
0901J0029
0901J0037
0901K0005
0901K0009
0901K0027
0901K0029
0901K0042
0901K0049
0901K0057
0901K0077
0901K0080
0901K0090
0901L0046
0901L0047
0901L0059
0901L0068
0901L0072
0901L0074
0901L0076
0901M0004
0901M0017
0901M0019
0901M0026
0901M0065
0901M0098


       

No.15636 RE:情報工学 投稿者:マイコン 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:18

情報工学部門

コンピュータ工学
1601A0001
1601A0004
1601B0009
1601B0026
1601C0006
1601C0007
1601C0009
1601C0016
1601C0018
1601E0002
1601F0001
1601M0001
1601M0003
1601M0007
1601M0008
1601M0009

ソフトウェア工学
1602B0004
1602B0016
1602B0026
1602B0034
1602B0050
1602B0059
1602B0061
1602B0064
1602C0002
1602C0004
1602C0009
1602C0012
1602E0001
1602E0004
1602E0007
1602J0002
1602K0002
1602K0003
1602M0002
1602M0003
1602M0007
1602M0009
1602M0013
1602M0014

情報システム・データ工学
1603A0003
1603A0005
1603B0001
1603B0002
1603B0013
1603B0053
1603B0081
1603B0085
1603B0086
1603B0087
1603B0096
1603B0099
1603B0107
1603B0124
1603B0126
1603B0128
1603C0016
1603C0025
1603C0028
1603E0003
1603F0002
1603H0001
1603K0001
1603K0006
1603K0008
1603M0001
1603M0002
1603M0007
1603M0013
1603M0022
1603M0032

情報ネットワーク
1604A0002
1604B0001
1604B0010
1604B0012
1604B0013
1604B0014
1604B0020
1604B0023
1604B0030
1604B0034
1604B0035
1604B0037
1604B0038
1604B0047
1604B0051
1604C0003
1604C0007
1604C0008
1604C0018
1604E0001
1604M0011
1604M0012


       

No.15637 RE:いよいよですね!! 投稿者:ao 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:20

平成20年度技術士第二次試験(筆記試験)合格者

農業部門

畜産
1201B0001
1201B0002
1201B0003
1201B0004
1201K0001

農芸化学
1202B0002
1202B0004
1202B0009
1202B0016
1202B0019
1202B0022
1202C0004
1202E0001
1202F0001
1202J0001
1202J0002
1202M0001
1202M0002

農業土木
1203A0003
1203A0015
1203A0016
1203A0023
1203A0024
1203A0032
1203A0045
1203A0046
1203A0047
1203A0049
1203A0050
1203A0051
1203A0054
1203A0060
1203A0068
1203A0073
1203A0076
1203A0082
1203A0088
1203A0089
1203A0100
1203A0101
1203A0110
1203A0117
1203A0121
1203A0128
1203A0131
1203A0134
1203A0136
1203A0139
1203A0147
1203A0151
1203A0154
1203A0165
1203A0168
1203A0172
1203B0002
1203B0003
1203B0005
1203B0008
1203B0012
1203B0014
1203B0015
1203B0016
1203B0017
1203B0018
1203B0038
1203B0040
1203B0041
1203B0042
1203B0044
1203B0055
1203B0056
1203B0060
1203B0063
1203B0073
1203B0076
1203B0080
1203B0090
1203B0096
1203B0098
1203B0104
1203B0108
1203B0109
1203B0113
1203B0123
1203B0130
1203B0133
1203B0136
1203B0144
1203B0146
1203B0150
1203C0001
1203C0003
1203C0005
1203C0007
1203C0010
1203C0011
1203C0013
1203C0018
1203C0020
1203C0023
1203C0031
1203C0034
1203C0035
1203C0036
1203C0045
1203C0048
1203C0058
1203C0062
1203C0068
1203D0002
1203D0006
1203D0011
1203D0013
1203D0014
1203D0036
1203D0038
1203D0042
1203D0050
1203D0065
1203D0082
1203D0086
1203D0094
1203D0095
1203D0098
1203D0101
1203D0114
1203E0002
1203E0004
1203E0005
1203E0006
1203E0008
1203E0031
1203E0049
1203E0053
1203E0059
1203E0068
1203E0084
1203E0085
1203E0087
1203E0090
1203E0093
1203E0094
1203E0103
1203E0104
1203E0105
1203E0106
1203E0107
1203E0109
1203E0111
1203F0006
1203F0009
1203F0012
1203F0018
1203F0019
1203F0021
1203F0031
1203F0032
1203F0033
1203F0047
1203F0050
1203F0063
1203F0080
1203F0096
1203F0110
1203F0111
1203F0116
1203F0117
1203F0120
1203F0130
1203F0137
1203F5001
1203G0010
1203G0017
1203G0021
1203H0004
1203H0006
1203H0007
1203H0010
1203H0016
1203H0019
1203H0021
1203H0022
1203J0001
1203J0008
1203J0009
1203J0022
1203J0027
1203K0001
1203K0002
1203K0003
1203K0004
1203K0026
1203K0027
1203K0028
1203K0031
1203K0033
1203K0038
1203L0003
1203L0004
1203L0005
1203L0013
1203L0019
1203L0034
1203L0035
1203L0036
1203L0039
1203M0009
1203M0012

農業及び蚕糸
1204A0003
1204A0007
1204B0001
1204B0005
1204B0007
1204B0008
1204C0001
1204D0002
1204F0001
1204F0004
1204H0001
1204J0002
1204L0003
1204M0001

農村地域計画
1205A0001
1205A0007
1205A0012
1205A0013
1205B0001
1205B0004
1205B0006
1205C0001
1205D0004
1205D0005
1205E0003
1205F0001
1205J0001

農村環境
1206A0001
1206A0002
1206A0003
1206A0005
1206A0012
1206B0001
1206B0012
1206B0016
1206B0018
1206B0020
1206B0022
1206B0023
1206C0004
1206D0001
1206D0002
1206D0005
1206D0006
1206E0004
1206E0006
1206F0001
1206F0003
1206H0001
1206H0002
1206K0001

植物保護
1207B0002
1207B0003
1207B0004
1207B0007
1207B0009
1207C0001
1207D0001
1207E0001
1207F0001
1207K0001


       

No.15638 応用理学 投稿者:クプクプ 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:21

落ちてました。やっぱり一夜漬けは,無理がある。。

平成20年度技術士第二次試験(筆記試験)合格者

応用理学部門
物理及び化学
1701B0006
1701B0007
1701B0013
1701C0009
1701D0002
1701J0001
1701L0001
1701M0005
1701M0008

地球物理及び地球化学
1702A0001
1702B0004
1702B0008
1702B0015
1702B0016
1702B0017
1702B0022
1702B0024
1702B0025
1702B0027
1702B5001
1702C0002
1702C0009
1702K0001

地質
1703A0004
1703A0007
1703A0008
1703A0009
1703A0019
1703A0020
1703A0024
1703A0029
1703A0030
1703A0033
1703A0040
1703A0044
1703A0056
1703A5001
1703B0017
1703B0023
1703B0038
1703B0044
1703B0050
1703B0054
1703B0055
1703B0057
1703B0059
1703B0065
1703B0078
1703B0080
1703B0081
1703B0082
1703B0088
1703B0090
1703B0094
1703B0095
1703B0098
1703B0100
1703B0105
1703B0110
1703B0111
1703B0119
1703B0121
1703B0123
1703B0125
1703B0127
1703B0129
1703B0133
1703B0136
1703B0137
1703B0142
1703B0148
1703B0152
1703B0153
1703B0170
1703B0173
1703B0175
1703B0180
1703B0196
1703B0212
1703B0214
1703B5001
1703C0004
1703C0008
1703C0011
1703C0013
1703C0022
1703C0030
1703C0034
1703C0049
1703C0061
1703C0062
1703C0063
1703C0077
1703C0079
1703C0082
1703C0083
1703D0001
1703D0021
1703D0036
1703D0048
1703D0055
1703D0058
1703D0077
1703E0024
1703E0045
1703E0049
1703F0003
1703F0010
1703F0013
1703F0015
1703F0016
1703F0029
1703F0032
1703F0033
1703F0034
1703F0037
1703F0041
1703F0050
1703F0051
1703G0004
1703H0009
1703H0015
1703H0016
1703H0023
1703J0001
1703J0005
1703J0009
1703J0019
1703J0026
1703J0030
1703K0002
1703K0007
1703K0025
1703K0026
1703K0027
1703K0032
1703K0040
1703K0043
1703K0045
1703L0002
1703L0010
1703L0013
1703L0020
1703L0024
1703L0028
1703L0031
1703L0032
1703L0034
1703L0037
1703M0023


       

No.15639 ■建設-電力土木 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:21

受験番号
0906A0005
0906A0007
0906A0009
0906A0011
0906B0003
0906B0029
0906C0003
0906C0004
0906C0010
0906D0014
0906F0005
0906H0001
0906M0003


       

No.15640 RE:いよいよですね!! 投稿者:建設環境 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:24

まったくつながりません。
どなたか、建設環境のコピペもお願いいたします。


       

No.15641 建設-港湾及び空港 投稿者:また来年 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:25

あーやっぱ落ちてた
また来年頑張りますっ!

0905A0004
0905A0007
0905A0017
0905A0018
0905A0020
0905A0023
0905A0025
0905A0031
0905A0038
0905B0002
0905B0009
0905B0011
0905B0017
0905B0020
0905B0029
0905B0030
0905B0035
0905B0037
0905B0053
0905B0057
0905B0058
0905B0059
0905B0061
0905B0063
0905B0068
0905B0074
0905B0075
0905B0078
0905B0082
0905B0085
0905B0088
0905B0091
0905B0101
0905B0103
0905B0107
0905B0110
0905B0114
0905B0116
0905B0119
0905B0123
0905B0124
0905B0127
0905B0132
0905B0143
0905B0151
0905B0157
0905B0164
0905B0168
0905B0179
0905B0180
0905B0215
0905B5002
0905B5004
0905B5005
0905C0008
0905C0032
0905C0038
0905C0055
0905C0057
0905C0058
0905C0059
0905C0060
0905C0063
0905D0002
0905D0021
0905D0024
0905D0025
0905D0053
0905D0061
0905E0002
0905E0011
0905E0017
0905E0019
0905E0025
0905F0009
0905F0013
0905F0023
0905G0005
0905G0007
0905K0014
0905K0024
0905K0029
0905K0032
0905L0005
0905L0008
0905L0019
0905L0020
0905M0007
0905M0019
0905M0020
0905M0027
0905M0043
0905M0050
0905M0054
0905M0055
0905M0063
0905M0068
0905M0074


       

No.15642 RE:いよいよですね!! 投稿者:ちゃくら 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:26

どなたか施工計画のコピペをお願いします。

       

No.15643 RE:いよいよですね!! 投稿者:お助けマン 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:27

建設環境------------------------------

受験番号
0911A0009
0911A0040
0911A0042
0911A0051
0911A0070
0911A0071
0911A0089
0911A0091
0911A0099
0911A0104
0911A0105
0911A0121
0911A0122
0911A0124
0911A0133
0911A0136
0911A0142
0911A0147
0911B0004
0911B0010
0911B0024
0911B0037
0911B0039
0911B0043
0911B0051
0911B0054
0911B0060
0911B0069
0911B0087
0911B0095
0911B0100
0911B0118
0911B0122
0911B0124
0911B0130
0911B0132
0911B0137
0911B0138
0911B0143
0911B0163
0911B0168
0911B0169
0911B0180
0911B0184
0911B0185
0911B0187
0911B0196
0911B0203
0911B0214
0911B0224
0911B0238
0911B0243
0911B0245
0911B0253
0911B0266
0911B0284
0911B0288
0911B0298
0911B0299
0911B0314
0911B0315
0911B0323
0911B0324
0911B0329
0911B0331
0911B0336
0911B0344
0911B0346
0911B0363
0911B0373
0911B0377
0911B0384
0911B0391
0911B0401
0911B0408
0911B0413
0911B0420
0911B0436
0911B0455
0911B0460
0911B0463
0911B0476
0911B0484
0911B0505
0911B0518
0911B0536
0911B0537
0911B0547
0911B0556
0911B5001
0911C0005
0911C0021
0911C0023
0911C0025
0911C0026
0911C0027
0911C0034
0911C0043
0911C0087
0911C0088
0911C0111
0911C0113
0911C0116
0911C0146
0911C0156
0911C0167
0911C0182
0911C0184
0911C0190
0911C0193
0911C0209
0911C0221
0911C0230
0911C0231
0911C0233
0911C0234
0911C0237
0911C0239
0911C0240
0911C5003
0911D0011
0911D0014
0911D0019
0911D0020
0911D0037
0911D0039
0911D0043
0911D0066
0911D0080
0911D0083
0911D0084
0911D0090
0911D0093
0911D0109
0911D0111
0911D0112
0911D0117
0911D0146
0911D0149
0911D0156
0911D0158
0911D0161
0911D0165
0911E0005
0911E0008
0911E0014
0911E0018
0911E0021
0911E0024
0911E0047
0911E0049
0911E0078
0911E0085
0911E0092
0911E0104
0911E0105
0911E0113
0911E0117
0911F0001
0911F0017
0911F0019
0911F0021
0911F0042
0911F0049
0911F0054
0911F0075
0911G0002
0911G0027
0911G0037
0911G0039
0911H0001
0911H0019
0911J0005
0911J0007
0911J0014
0911J0024
0911J0027
0911K0003
0911K0023
0911K0024
0911K0051
0911K0057
0911L0003
0911L0005
0911L0026
0911L0033
0911L0042
0911L0070
0911M0001
0911M0006
0911M0010
0911M0023
0911M0026
0911M0038
0911M0049
0911M0063
0911M0064
0911M0065
0911M0075
0911M0077
0911M0078
0911M0083
0911M0091
0911M0101
0911M0103
0911M0105
0911M5001


       

No.15645 aoさんへ 投稿者:農業土木 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:27

農業部門のコピペありがとうございます。

結果は残念でしたが、また来年頑張ります。


       

No.15646 RE:いよいよですね!! 投稿者:初心者 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:28

総監 建設ー港湾及び空港
どなたがコピーをお願いします。
まだ見れない。


       

No.15647 不合格 投稿者:夢追い人 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:29

ダメでした〜
やっぱり技術士試験は厳しい〜
でも、良い経験になったので、21年度へ向けて早めに準備をはじめて来年は必ず合格するようにがんばるぞ〜!

APECさん、体験論文の添削ありがとうございました。
あれから、修正をかけてだいぶ良くなってきてるとは思ったんですが(まだ未完成)、筆記で落ちたら意味ないですね・・
今後もまた宜しくお願いします。


       

No.15649 鋼構造及びコンクリート コピペ 投稿者:初志貫徹 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:30

受験番号
0902A0006
0902A0015
0902A0023
0902A0073
0902A0086
0902A0100
0902A0113
0902A0132
0902A0140
0902A0170
0902A0174
0902A0177
0902A0179
0902A0181
0902A0188
0902B0003
0902B0011
0902B0032
0902B0037
0902B0054
0902B0055
0902B0066
0902B0079
0902B0086
0902B0100
0902B0104
0902B0111
0902B0112
0902B0120
0902B0134
0902B0137
0902B0156
0902B0167
0902B0178
0902B0189
0902B0203
0902B0206
0902B0209
0902B0224
0902B0241
0902B0275
0902B0277
0902B0282
0902B0286
0902B0289
0902B0322
0902B0326
0902B0327
0902B0329
0902B0338
0902B0341
0902B0352
0902B0353
0902B0360
0902B0390
0902B0433
0902B0447
0902B0453
0902B0456
0902B0472
0902B0485
0902B0506
0902B0529
0902B0531
0902B0545
0902B0566
0902B0576
0902B0597
0902B0602
0902B0613
0902B0638
0902B0642
0902B0651
0902B0656
0902B0665
0902B0672
0902B0674
0902B0679
0902B0690
0902B0693
0902B0696
0902B0701
0902B0706
0902B0712
0902B0719
0902B0729
0902B0735
0902B0742
0902B0765
0902B0774
0902B0777
0902B0790
0902B0794
0902B0800
0902B0808
0902B0821
0902B0829
0902B0837
0902B0841
0902B0843
0902B0851
0902B0852
0902B0854
0902B0855
0902B0859
0902B0860
0902B0861
0902B0872
0902B0878
0902B0881
0902B0889
0902B0893
0902B0894
0902B0895
0902B0900
0902B0903
0902B0913
0902B0944
0902B0967
0902B0976
0902B0980
0902B0986
0902B0990
0902B1004
0902B1031
0902B1038
0902B1046
0902B1055
0902B1061
0902B1062
0902B1068
0902B1075
0902B1099
0902B1104
0902B1113
0902B1118
0902B5004
0902C0009
0902C0022
0902C0023
0902C0027
0902C0039
0902C0041
0902C0044
0902C0045
0902C0047
0902C0050
0902C0051
0902C0069
0902C0071
0902C0091
0902C0092
0902C0093
0902C0098
0902C0109
0902C0113
0902C0146
0902C0147
0902C0162
0902C0177
0902C0178
0902C0191
0902C0204
0902C0237
0902C0238
0902C0249
0902C0264
0902C0265
0902C0266
0902C0267
0902C0274
0902C0279
0902C0305
0902C0337
0902C0344
0902C0347
0902C0352
0902C0354
0902C0355
0902C0357
0902C0360
0902C0364
0902C0367
0902C0375
0902C0378
0902C0380
0902C0385
0902C0386
0902C0389
0902C0391
0902C0400
0902C0402
0902C0407
0902C0408
0902C0413
0902C0418
0902C0433
0902C0438
0902C0440
0902C0446
0902C0450
0902C0451
0902C0463
0902C0470
0902C0479
0902C0482
0902C0500
0902C0529
0902C0537
0902C0547
0902C0560
0902C0561
0902C0562
0902C0572
0902D0006
0902D0038
0902D0046
0902D0056
0902D0059
0902D0066
0902D0071
0902D0095
0902D0096
0902D0101
0902D0127
0902D0145
0902D0148
0902D0154
0902D0155
0902D0156
0902D0162
0902D0183
0902D0211
0902D0212
0902D0216
0902D0233
0902D0240
0902D0244
0902D0245
0902D0251
0902D0261
0902D0268
0902D0276
0902D0278
0902D0289
0902D0291
0902D0297
0902D0301
0902D0302
0902D0318
0902D0340
0902D0345
0902D0348
0902D0349
0902D0350
0902D0365
0902D0369
0902E0005
0902E0006
0902E0007
0902E0017
0902E0033
0902E0045
0902E0054
0902E0078
0902E0082
0902E0086
0902E0097
0902E0107
0902E0110
0902E0124
0902E0129
0902E0152
0902E0153
0902E0159
0902E0179
0902E0186
0902E0205
0902E0209
0902E0215
0902E0231
0902E0237
0902E0242
0902E0248
0902E0267
0902E0283
0902E0292
0902E0293
0902E0294
0902E0295
0902E0301
0902E0303
0902F0009
0902F0034
0902F0036
0902F0091
0902F0104
0902F0108
0902F0124
0902F0131
0902F0132
0902F0135
0902F0138
0902F0140
0902F0152
0902F0153
0902F0170
0902H0008
0902H0015
0902H0044
0902H0049
0902J0030
0902J0036
0902J0056
0902J0058
0902K0010
0902K0013
0902K0015
0902K0017
0902K0023
0902K0061
0902K0075
0902K0077
0902K0078
0902K0079
0902K0085
0902K0093
0902K0122
0902K0132
0902K0134
0902K0140
0902K0147
0902K0169
0902K0188
0902L0017
0902L0022
0902L0027
0902L0058
0902L0059
0902L0067
0902L0070
0902L0073
0902L0077
0902L0080
0902L0081
0902L0091
0902L0105
0902M0011
0902M0014
0902M0016
0902M0019
0902M0021
0902M0022
0902M0030
0902M0048
0902M0049
0902M0055
0902M0071
0902M0080
0902M0083
0902M0085
0902M0088
0902M0106
0902M0109
0902M0118
0902M0121
0902M0125
0902M0140
0902M0141
0902M0142
0902M0145
0902M0154
0902M0161
0902M0175
0902M0180
0902M0192
0902M5002


       

No.15651 建設-施工計画 投稿者:ちゃくら 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:39

0910A0002
0910A0005
0910A0009
0910A0018
0910A0022
0910A0024
0910A0028
0910A0030
0910A0051
0910A0057
0910A0072
0910A0075
0910A0079
0910A0085
0910A0093
0910A0094
0910A0118
0910A0131
0910A0135
0910B0008
0910B0009
0910B0010
0910B0011
0910B0015
0910B0018
0910B0023
0910B0026
0910B0034
0910B0035
0910B0037
0910B0055
0910B0058
0910B0066
0910B0072
0910B0074
0910B0083
0910B0084
0910B0086
0910B0091
0910B0110
0910B0113
0910B0117
0910B0130
0910B0139
0910B0151
0910B0156
0910B0171
0910B0176
0910B0178
0910B0179
0910B0180
0910B0182
0910B0199
0910B0211
0910B0222
0910B0228
0910B0242
0910B0248
0910B0253
0910B0262
0910B0267
0910B0276
0910B0283
0910B0293
0910B0316
0910B0317
0910B0319
0910B0323
0910B0364
0910B0376
0910B0378
0910B0430
0910B0432
0910B0434
0910B0444
0910B0450
0910B0510
0910B0512
0910B0513
0910B0520
0910B0524
0910B0532
0910B0533
0910B0535
0910B0544
0910B0568
0910B0574
0910B0577
0910B0579
0910B0580
0910B0584
0910B0591
0910B0595
0910B0599
0910B0601
0910B0603
0910B0604
0910B0608
0910B0611
0910B0622
0910B0624
0910B0635
0910B0649
0910B0659
0910B0661
0910B0670
0910B0685
0910B0693
0910B0704
0910B0727
0910B0737
0910B0743
0910B0745
0910B0800
0910B0801
0910C0001
0910C0031
0910C0040
0910C0044
0910C0057
0910C0074
0910C0077
0910C0082
0910C0104
0910C0118
0910C0130
0910C0140
0910C0142
0910C0149
0910C0169
0910C0176
0910C0188
0910C0209
0910C0240
0910C0273
0910C0278
0910C0280
0910C0285
0910C0291
0910C0297
0910C0298
0910C0304
0910C0309
0910C0312
0910C0324
0910C0335
0910C0341
0910C0348
0910C0363
0910C0370
0910C0380
0910C0392
0910C0400
0910C0401
0910C0406
0910D0007
0910D0012
0910D0019
0910D0022
0910D0026
0910D0030
0910D0038
0910D0057
0910D0103
0910D0117
0910D0135
0910D0154
0910D0160
0910D0161
0910D0171
0910D0197
0910D0201
0910E0006
0910E0035
0910E0055
0910E0070
0910E0074
0910E0080
0910E0121
0910E0139
0910E0168
0910E0179
0910E0190
0910E0211
0910E0213
0910E0232
0910E0234
0910E0236
0910F0003
0910F0008
0910F0010
0910F0015
0910F0017
0910F0024
0910F0097
0910F0101
0910F0107
0910F0116
0910F0123
0910F0124
0910G0018
0910H0003
0910H0015
0910H0020
0910H0021
0910H0023
0910H0024
0910H0048
0910J0002
0910J0003
0910J0011
0910J0013
0910J0033
0910J0038
0910J0041
0910K0002
0910K0006
0910K0013
0910K0038
0910K0045
0910K0046
0910K0054
0910K0070
0910K0071
0910K0074
0910K0093
0910K0096
0910K0100
0910L0002
0910L0016
0910L0026
0910M0007
0910M0011
0910M0029
0910M0037
0910M0053
0910M0056
0910M0065
0910M0072
0910M0074
0910M0104
0910M0112
0910M0116
0910M0125
0910M0128
0910M0129
0910M0131
0910M0134
0910M0149
0910M0152
0910M0153
0910M0173
0910M0178
0910M0185


       

No.15652 RE:いよいよですね!! 投稿者:初受験 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:42

総監−施工計画もお願いします。全く見れず・・・

       

No.15653 ■建設-鉄道 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:47

受験番号
0908A0001
0908A0008
0908A0009
0908A0012
0908A0014
0908B0001
0908B0004
0908B0008
0908B0016
0908B0084
0908B0092
0908B0114
0908B0115
0908B0126
0908B0127
0908B0136
0908B0138
0908B0139
0908B0140
0908B0141
0908B0145
0908B0147
0908B0148
0908B0149
0908B0154
0908B0157
0908B0169
0908B0170
0908B0178
0908B0181
0908B0184
0908B0186
0908B0192
0908B0200
0908B0208
0908B0214
0908B0229
0908B0231
0908B0234
0908B0242
0908B0244
0908C0010
0908C0014
0908C0021
0908C0036
0908C0042
0908C0046
0908C0047
0908C0051
0908C0052
0908C0076
0908C0085
0908C0089
0908D0002
0908D0013
0908D0027
0908D0037
0908D0039
0908E0016
0908E0039
0908E0044
0908E0045
0908E0047
0908E0049
0908E0054
0908E0071
0908F0001
0908F0029
0908F0032
0908H0008
0908J0003
0908K0003
0908L0003
0908L0006
0908M0001
0908M0014
0908M0018
0908M0025
0908M0026
0908M0033
0908M0034
0908M0037
0908M0042
0908M0046
0908M0048
0908M0056
0908M0057


       

No.15654 ■総監-建設-施工 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:48

総合技術監理部門
選択科目
210910 建設−施工計画、施工設備及び積算
210910A0006
210910A0008
210910B0005
210910B0007
210910B0008
210910B0015
210910B0019
210910B0022
210910B0025
210910B0028
210910B0041
210910B0042
210910B0043
210910B0053
210910B0066
210910B0069
210910B0070
210910C0003
210910C0008
210910C0013
210910C0021
210910C0031
210910C0039
210910C0045
210910D0007
210910D0010
210910D0013
210910D0021
210910D0023
210910D0025
210910E0012
210910F0012
210910F0014
210910J0001
210910J0006
210910J0007
210910K0001
210910K0008
210910K0010
210910M0003
210910M0006
210910M0009
210910M0014
210910M0017
210910M0020


       

No.15655 RE:いよいよですね!! 投稿者:精密・情報機器 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:49

マイナーだが機械部門さん、ありがとうございます。
なんと私の番号らしきものが!!
論文を始めないと(^^;


       

No.15656 「上下水道−下水道」のコピーを 投稿者:リスク管理が甘すぎる!! 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:51

どなたか、「上下水道−下水道」のコピーをお願いします。ぜんぜんつながりません。

       

No.15657 RE:いよいよですね!! 投稿者:農業土木一筋 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:52

まったくつながりません。
どなたか、総監−農業土木 をお願いできませんか?


       

No.15658 RE:いよいよですね!! 投稿者:しおチチ 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:53

下水道
1002A0002
1002A0004
1002A0012
1002A0018
1002A0022
1002A0028
1002A0039
1002A0043
1002A0045
1002B0002
1002B0004
1002B0005
1002B0011
1002B0013
1002B0014
1002B0017
1002B0019
1002B0020
1002B0021
1002B0022
1002B0029
1002B0032
1002B0034
1002B0038
1002B0040
1002B0049
1002B0057
1002B0060
1002B0063
1002B0065
1002B0068
1002B0073
1002B0074
1002B0075
1002B0077
1002B0079
1002B0089
1002B0090
1002B0099
1002B0101
1002B0104
1002B0109
1002B0114
1002B0117
1002B0121
1002B0124
1002B0140
1002B0147
1002B0152
1002B0164
1002B0181
1002B0221
1002B0226
1002B0229
1002B0240
1002B0241
1002B0260
1002B0261
1002B0266
1002B0269
1002B0274
1002B0282
1002B0283
1002B0286
1002B0294
1002B0295
1002B0299
1002B0304
1002B0319
1002B0327
1002B0330
1002B0331
1002B0334
1002B0335
1002B0342
1002B0343
1002B0344
1002B0348
1002B0350
1002B0354
1002B0356
1002B0359
1002B0361
1002B0365
1002B0367
1002B0368
1002B0370
1002B0372
1002B0375
1002B0377
1002B0381
1002B0382
1002B0386
1002B0387
1002B0397
1002B0400
1002B0406
1002B0410
1002B0415
1002B0419
1002B0421
1002B0424
1002B0433
1002B0434
1002B0436
1002B5001
1002C0003
1002C0004
1002C0010
1002C0013
1002C0020
1002C0021
1002C0029
1002C0031
1002C0037
1002C0045
1002C0047
1002C0049
1002C0051
1002C0058
1002C0070
1002C0074
1002C0088
1002C0107
1002C0109
1002C0133
1002C0146
1002C0173
1002C0180
1002C0186
1002C0191
1002C0202
1002C0203
1002C0206
1002C0208
1002C0214
1002C0220
1002C0221
1002C0227
1002C0238
1002C0245
1002C0246
1002C0256
1002C0257
1002C0260
1002C0265
1002C0267
1002C0269
1002C0270
1002C0273
1002C0274
1002C0280
1002C0285
1002C0293
1002C0297
1002C5002
1002D0002
1002D0005
1002D0044
1002D0052
1002D0075
1002D0081
1002D0095
1002D0099
1002D0106
1002D0116
1002D0118
1002D0119
1002D0121
1002D0130
1002D0138
1002D0139
1002D0141
1002D0142
1002D0143
1002D0145
1002D0147
1002D0148
1002D0149
1002D0157
1002D0166
1002D0172
1002E0004
1002E0005
1002E0006
1002E0010
1002E0015
1002E0017
1002E0019
1002E0056
1002E0058
1002E0082
1002E0090
1002E0091
1002E0097
1002E0098
1002E0104
1002E0110
1002E0113
1002E0118
1002E0121
1002E0123
1002E0125
1002E0130
1002F0001
1002F0005
1002F0007
1002F0048
1002F0049
1002F0050
1002F0051
1002F0053
1002F0058
1002F0064
1002F0065
1002F0068
1002F0073
1002G0003
1002H0001
1002H0013
1002H0014
1002H0016
1002J0015
1002J0018
1002J0020
1002J0026
1002J0031
1002J0033
1002J0034
1002J0036
1002K0003
1002K0004
1002K0008
1002K0015
1002K0019
1002K0040
1002K0042
1002K0043
1002K0054
1002K0059
1002L0010
1002L0029
1002L0038
1002L0039
1002L0045
1002L0047
1002M0001
1002M0005
1002M0023
1002M0034
1002M0058
1002M0061
1002M0062
1002M0071
1002M0072
1002M0073
1002M0085


       

No.15660 ■建設-トンネル 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:00

受験番号
0909A0010
0909A0011
0909A0024
0909A0027
0909A0039
0909B0009
0909B0013
0909B0019
0909B0029
0909B0030
0909B0031
0909B0050
0909B0055
0909B0058
0909B0065
0909B0067
0909B0070
0909B0073
0909B0080
0909B0117
0909B0126
0909B0158
0909B0175
0909B0181
0909B0196
0909B0200
0909B0206
0909B0207
0909B0213
0909B0236
0909B0240
0909B0251
0909B0281
0909B0286
0909B5003
0909B5004
0909C0008
0909C0009
0909C0013
0909C0023
0909C0050
0909C0089
0909C0100
0909C0104
0909D0045
0909D0047
0909D0048
0909E0001
0909E0037
0909E0039
0909E0040
0909E5001
0909F0021
0909G0002
0909J0009
0909J0013
0909K0013
0909K0020
0909K0023
0909L0002
0909M0012
0909M0036
0909M0040
0909M0041
0909M0042
0909M0054
0909M5002


       

No.15662 RE:いよいよですね!! 投稿者:コンタ 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:03

港湾及び空港の総監部門の結果をお願いします.

       

No.15663 RE:いよいよですね!! 投稿者:電気電子 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:08

電気電子部門
発送配変電
0401A0005
0401A0007
0401B0006
0401B0010
0401B0011
0401B0022
0401B0034
0401B0036
0401B0044
0401B5001
0401C0011
0401C0017
0401C0020
0401C0024
0401C0027
0401D0006
0401H0005
0401J0003
0401J0004
0401J0006
0401J0008
0401J0009
0401J5001
0401K0006
0401K0008
0401L0003

電気応用
0402B0003
0402B0020
0402B0026
0402B0048
0402B0054
0402B0064
0402B0083
0402B0088
0402B0089
0402B0094
0402B0102
0402B0112
0402B0119
0402B0123
0402B0124
0402B0127
0402B0133
0402B5001
0402B5002
0402C0001
0402C0018
0402C0022
0402C0025
0402C0032
0402D0006
0402D0009
0402E0005
0402E0006
0402E0014
0402E0016
0402F0013
0402M0014
0402M0019
0402M0023

電子応用
0403B0001
0403B0008
0403B0009
0403B0019
0403B0041
0403B0045
0403B0054
0403B0055
0403B0059
0403C0005
0403C0029
0403C0032
0403C0033
0403C0040
0403E0001
0403E0014
0403E0016
0403F0005
0403J0001
0403K0001
0403K0003
0403M0004
0403M0016
0403M0019

情報通信
0404B0006
0404B0008
0404B0011
0404B0012
0404B0015
0404B0016
0404B0030
0404B0041
0404B0057
0404B0058
0404B0059
0404B0064
0404B0080
0404B0082
0404B0084
0404B0089
0404B0119
0404B0125
0404B0127
0404B0136
0404B5001
0404C0002
0404C0017
0404C0023
0404C0024
0404C0028
0404C0034
0404C0040
0404C0047
0404C0052
0404C0057
0404C0071
0404C5001
0404H0002
0404M0012
0404M0032
0404M0037
0404M0039
0404M0042
0404M0047

電気設備
0405B0001
0405B0002
0405B0004
0405B0010
0405B0013
0405B0024
0405B0027
0405B0028
0405B0043
0405B0048
0405B0049
0405B0052
0405B0054
0405B0059
0405B0063
0405B0067
0405B0074
0405B0077
0405B0092
0405B0095
0405B0096
0405B0098
0405B0115
0405B0119
0405B0120
0405B0122
0405B0129
0405B0132
0405B0133
0405B0135
0405B0137
0405B0143
0405B0147
0405B0163
0405B0169
0405B0177
0405B0178
0405B0183
0405B0189
0405B5002
0405C0001
0405C0003
0405C0005
0405C0006
0405C0011
0405C0017
0405C0037
0405C0041
0405C0044
0405C0047
0405C0049
0405C0055
0405C0066
0405C0070
0405C0080
0405C0081
0405C0084
0405C0086
0405C0087
0405C0090
0405C0096
0405C0098
0405C0101
0405D0010
0405D0021
0405D0026
0405D0028
0405D0029
0405E0004
0405E0007
0405E0017
0405F0002
0405F0005
0405F0011
0405F0015
0405F0016
0405G0001
0405K0002
0405K0014
0405K0016
0405M0002
0405M0020
0405M0022
0405M0033
0405M0037




--------------------------------------------------------------------------------


       

No.15664 ■総監-建設-土質基礎 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:09

総合技術監理部門
選択科目
210901 建設−土質及び基礎
210901A0013
210901A0014
210901A0021
210901B0010
210901B0011
210901B0014
210901B0029
210901B0034
210901B0050
210901B0063
210901B0066
210901B0068
210901B0069
210901B0071
210901B0075
210901B0076
210901B0081
210901B0083
210901B0086
210901B0088
210901B0090
210901B0093
210901B0094
210901C0002
210901C0003
210901C0005
210901C0006
210901C0016
210901C0017
210901C0028
210901C0029
210901C0031
210901C0035
210901C0036
210901C0040
210901C0042
210901D0001
210901D0002
210901D0003
210901D0012
210901D0013
210901D0016
210901D0017
210901D0019
210901E0008
210901E0011
210901F0001
210901F0008
210901G0005
210901K0001
210901L0006
210901M0001
210901M0011


       

No.15665 ■建設-都市計画 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:14

受験番号
0903A0007
0903A0020
0903A0031
0903A0052
0903A0053
0903B0001
0903B0004
0903B0005
0903B0007
0903B0008
0903B0010
0903B0011
0903B0019
0903B0022
0903B0024
0903B0030
0903B0040
0903B0041
0903B0044
0903B0057
0903B0069
0903B0076
0903B0085
0903B0090
0903B0094
0903B0104
0903B0115
0903B0119
0903B0120
0903B0126
0903B0139
0903B0140
0903B0144
0903B0148
0903B0155
0903B0176
0903B0189
0903B0195
0903B0205
0903B0214
0903B0216
0903B0247
0903B0253
0903B0258
0903B0260
0903B0269
0903B0279
0903B0290
0903B0292
0903B0299
0903B0301
0903B0303
0903B0304
0903B0313
0903B0315
0903B0317
0903B0328
0903B0335
0903B0342
0903B0347
0903B0356
0903B0358
0903B0391
0903B0402
0903B0408
0903B0411
0903B0417
0903B0418
0903B0421
0903B0434
0903B0435
0903B0440
0903B0445
0903B0446
0903B0451
0903B0452
0903B0456
0903B0459
0903B0461
0903B0463
0903B5002
0903B5005
0903C0001
0903C0003
0903C0010
0903C0014
0903C0029
0903C0032
0903C0043
0903C0050
0903C0059
0903C0067
0903C0071
0903C0072
0903C0073
0903C0098
0903C0101
0903C0104
0903C0108
0903C0112
0903C0116
0903C0133
0903C0136
0903C0139
0903C0140
0903C0148
0903C0154
0903C0155
0903C0160
0903C0188
0903C0194
0903C0196
0903C0198
0903D0001
0903D0005
0903D0052
0903D0058
0903D0062
0903D0070
0903D0072
0903D0075
0903D0089
0903D0110
0903D0114
0903D0117
0903E0001
0903E0006
0903E0009
0903E0010
0903E0016
0903E0024
0903E0050
0903E0055
0903E0058
0903E0060
0903E0066
0903E0069
0903E0097
0903E0101
0903E0115
0903F0003
0903F0007
0903F0010
0903F0015
0903F0017
0903F0018
0903F0031
0903F0034
0903F0049
0903F0057
0903G0008
0903G0022
0903H0003
0903H0015
0903H0017
0903J0002
0903J0007
0903J0010
0903J0012
0903J0019
0903J0031
0903K0018
0903K0019
0903K0026
0903K0033
0903K0037
0903K0038
0903K0040
0903K0050
0903L0004
0903L0005
0903L0014
0903L0026
0903L0034
0903M0003
0903M0012
0903M0013
0903M0025
0903M0028
0903M0032
0903M0055
0903M0067
0903M0071
0903M0079
0903M0087


       

No.15667 ■総監-建設-港湾 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:16

総合技術監理部門
選択科目
210905 建設−港湾及び空港
210905A0001
210905A0003
210905B0002
210905B0009
210905B0021
210905D0001
210905E0001
210905K0001
210905K0002
210905K0003
210905M0004


       

No.15668 ■総監-建設-都市計画 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:16

総合技術監理部門
選択科目
210903 建設−都市及び地方計画
210903A0003
210903A0009
210903B0002
210903B0006
210903B0007
210903B0010
210903B0014
210903B0015
210903B0018
210903B0025
210903B0027
210903B0034
210903B0036
210903B0039
210903B0040
210903B0049
210903B0052
210903B5002
210903C0006
210903C0007
210903C0018
210903C0026
210903C0027
210903C0029
210903C0036
210903C0038
210903D0007
210903D0009
210903D0013
210903D0014
210903E0006
210903E0009
210903F0001
210903F0003
210903F0004
210903H0001
210903H0003
210903H0004
210903J0013
210903K0003
210903K0005
210903M0006
210903M0007
210903M0008


       

No.15670 RE:いよいよですね!! 投稿者:初心者 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:21

伏龍さん、ありがとう。
一応合格しました。
これから論文を考えます。


       

No.15671 ■総監-建設-道路 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:21

総合技術監理部門
選択科目
210907 建設−道路
210907A0012
210907A0015
210907A0020
210907A0036
210907B0001
210907B0003
210907B0004
210907B0006
210907B0011
210907B0014
210907B0017
210907B0021
210907B0031
210907B0040
210907B0051
210907B0055
210907B0070
210907B0086
210907B0095
210907B0120
210907B0121
210907B0152
210907C0002
210907C0004
210907C0023
210907C0027
210907C0054
210907C0063
210907C0064
210907C0073
210907C0074
210907C0077
210907C0085
210907C0097
210907C0105
210907D0003
210907D0006
210907D0015
210907D0018
210907D0035
210907D0037
210907E0008
210907E0009
210907E0012
210907E0014
210907E0018
210907E0022
210907E0045
210907F0002
210907F0011
210907F0030
210907F0033
210907F0034
210907G0003
210907H0008
210907H0015
210907K0005
210907K0007
210907K0011
210907K0019
210907K0029
210907K0036
210907L0012
210907L0013
210907L0018
210907L0022
210907M0009


       

No.15672 ■総監-建設-鋼コン 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:24

総合技術監理部門
選択科目
210902 建設−鋼構造及びコンクリート
210902A0008
210902A0010
210902A0018
210902A0020
210902A0022
210902B0002
210902B0006
210902B0007
210902B0017
210902B0025
210902B0028
210902B0032
210902B0065
210902B0068
210902B0070
210902B0115
210902B0118
210902B0120
210902B0124
210902B0130
210902B0139
210902B0147
210902B0152
210902B0154
210902B0156
210902B0162
210902B0167
210902B0169
210902B0178
210902B0186
210902B0190
210902C0002
210902C0006
210902C0014
210902C0025
210902C0041
210902C0064
210902C0075
210902C0077
210902C0082
210902C0093
210902D0009
210902D0032
210902E0022
210902E0041
210902E0054
210902K0002
210902K0004
210902K0010
210902K0033
210902K0038
210902K0040
210902L0002
210902L0004
210902L0011
210902M0001
210902M0003
210902M0008
210902M0018
210902M0021
210902M0025
210902M0028


       

No.15673 RE:いよいよですね!! 投稿者:hope 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:25

札幌会場の受験番号アルファベットはAですっけ?
受かると思ってないので、番号が手元にない状態なのですが、
気になりまして。
お分かりの方よろしくお願いします。


       

No.15674 ■総監-建設-鉄道 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:25

総合技術監理部門
選択科目
210908 建設−鉄道
210908B0005
210908B0016
210908B0018
210908C0001
210908C0002
210908C0003
210908C0005
210908C0008
210908C0009
210908D0001
210908E0001
210908E0003
210908E0006
210908M0001
210908M0002


       

No.15675 会場アルファベット 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:26

A:北海道
B:東京
C:大阪
D:福岡
E:名古屋
F:仙台
G:沖縄
H:新潟
J:金沢
K:広島
L:高松
M:横浜


       

No.15676 ■総監-建設-電力土木 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:29

総合技術監理部門
選択科目
210906 建設−電力土木
210906C0003
210906E0001


       

No.15678 RE:いよいよですね!! 投稿者:総監−電気電子 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:35

平総合技術監理部門
選択科目(210401〜210405)

電気電子−発送配変電
210401B0006
210401B0007

電気電子−電気応用
210402B0008
210402B0009
210402B0010

電気電子−電子応用
210403B0001

電気電子−情報通信
210404B0001
210404B0005
210404C0003

電気電子−電気設備
210405B0001
210405C0005


       

No.15679 ■総監-建設-トンネル 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:38

総合技術監理部門
選択科目
210909 建設−トンネル
210909A0002
210909A0003
210909A0004
210909B0006
210909B0007
210909B0014
210909B0022
210909B0025
210909B0030
210909B0035
210909B0036
210909B0038
210909B0039
210909B0040
210909B0041
210909B0042
210909B0050
210909B0055
210909B0056
210909B5003
210909C0002
210909C0010
210909D0001
210909E0003
210909E0004
210909L0001
210909M0003
210909M0005


       

No.15682 上下水道部門です 投稿者:子山羊 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:45

平成20年度技術士第二次試験(筆記試験)合格者


上下水道部門
上水道及び工業用水道
1001A0006
1001A0015
1001A0019
1001A0024
1001A0028
1001B0001
1001B0005
1001B0007
1001B0009
1001B0012
1001B0016
1001B0017
1001B0021
1001B0025
1001B0027
1001B0029
1001B0032
1001B0033
1001B0038
1001B0040
1001B0043
1001B0051
1001B0055
1001B0064
1001B0066
1001B0080
1001B0116
1001B0131
1001B0135
1001B0146
1001B0151
1001B0154
1001B0155
1001B0159
1001B0175
1001B0177
1001B0180
1001B0206
1001B0219
1001C0041
1001C0058
1001C0113
1001C0114
1001C0115
1001C0119
1001C0123
1001C0130
1001C0143
1001C5002
1001D0002
1001D0005
1001D0007
1001D0008
1001D0010
1001D0034
1001D0036
1001D0037
1001D0038
1001D0044
1001D0051
1001E0002
1001E0017
1001E0044
1001E0045
1001E0047
1001E0054
1001F0011
1001F0017
1001F0032
1001F0034
1001F0036
1001F0042
1001H0005
1001J0001
1001J0005
1001J0021
1001K0001
1001K0007
1001K0019
1001L0010
1001L0018
1001L0019
1001L0032
1001L5001
1001M0004
1001M0009
1001M0015
1001M0025
1001M0030

下水道
1002A0002
1002A0004
1002A0012
1002A0018
1002A0022
1002A0028
1002A0039
1002A0043
1002A0045
1002B0002
1002B0004
1002B0005
1002B0011
1002B0013
1002B0014
1002B0017
1002B0019
1002B0020
1002B0021
1002B0022
1002B0029
1002B0032
1002B0034
1002B0038
1002B0040
1002B0049
1002B0057
1002B0060
1002B0063
1002B0065
1002B0068
1002B0073
1002B0074
1002B0075
1002B0077
1002B0079
1002B0089
1002B0090
1002B0099
1002B0101
1002B0104
1002B0109
1002B0114
1002B0117
1002B0121
1002B0124
1002B0140
1002B0147
1002B0152
1002B0164
1002B0181
1002B0221
1002B0226
1002B0229
1002B0240
1002B0241
1002B0260
1002B0261
1002B0266
1002B0269
1002B0274
1002B0282
1002B0283
1002B0286
1002B0294
1002B0295
1002B0299
1002B0304
1002B0319
1002B0327
1002B0330
1002B0331
1002B0334
1002B0335
1002B0342
1002B0343
1002B0344
1002B0348
1002B0350
1002B0354
1002B0356
1002B0359
1002B0361
1002B0365
1002B0367
1002B0368
1002B0370
1002B0372
1002B0375
1002B0377
1002B0381
1002B0382
1002B0386
1002B0387
1002B0397
1002B0400
1002B0406
1002B0410
1002B0415
1002B0419
1002B0421
1002B0424
1002B0433
1002B0434
1002B0436
1002B5001
1002C0003
1002C0004
1002C0010
1002C0013
1002C0020
1002C0021
1002C0029
1002C0031
1002C0037
1002C0045
1002C0047
1002C0049
1002C0051
1002C0058
1002C0070
1002C0074
1002C0088
1002C0107
1002C0109
1002C0133
1002C0146
1002C0173
1002C0180
1002C0186
1002C0191
1002C0202
1002C0203
1002C0206
1002C0208
1002C0214
1002C0220
1002C0221
1002C0227
1002C0238
1002C0245
1002C0246
1002C0256
1002C0257
1002C0260
1002C0265
1002C0267
1002C0269
1002C0270
1002C0273
1002C0274
1002C0280
1002C0285
1002C0293
1002C0297
1002C5002
1002D0002
1002D0005
1002D0044
1002D0052
1002D0075
1002D0081
1002D0095
1002D0099
1002D0106
1002D0116
1002D0118
1002D0119
1002D0121
1002D0130
1002D0138
1002D0139
1002D0141
1002D0142
1002D0143
1002D0145
1002D0147
1002D0148
1002D0149
1002D0157
1002D0166
1002D0172
1002E0004
1002E0005
1002E0006
1002E0010
1002E0015
1002E0017
1002E0019
1002E0056
1002E0058
1002E0082
1002E0090
1002E0091
1002E0097
1002E0098
1002E0104
1002E0110
1002E0113
1002E0118
1002E0121
1002E0123
1002E0125
1002E0130
1002F0001
1002F0005
1002F0007
1002F0048
1002F0049
1002F0050
1002F0051
1002F0053
1002F0058
1002F0064
1002F0065
1002F0068
1002F0073
1002G0003
1002H0001
1002H0013
1002H0014
1002H0016
1002J0015
1002J0018
1002J0020
1002J0026
1002J0031
1002J0033
1002J0034
1002J0036
1002K0003
1002K0004
1002K0008
1002K0015
1002K0019
1002K0040
1002K0042
1002K0043
1002K0054
1002K0059
1002L0010
1002L0029
1002L0038
1002L0039
1002L0045
1002L0047
1002M0001
1002M0005
1002M0023
1002M0034
1002M0058
1002M0061
1002M0062
1002M0071
1002M0072
1002M0073
1002M0085

水道環境
1003A0001
1003B0001
1003B0006
1003B0007
1003C0001
1003M0002


       

No.15683 ■総監-建設-建設環境 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:48

総合技術監理部門
選択科目
210911 建設−建設環境
210911A0002
210911A0007
210911A0019
210911B0068
210911B0071
210911B0078
210911B0079
210911B0090
210911B0119
210911B5001
210911C0001
210911C0002
210911C0007
210911C0013
210911C0019
210911C0028
210911C0037
210911C0040
210911C0043
210911C0044
210911C0064
210911C0067
210911C0068
210911C5003
210911D0002
210911D0004
210911D0006
210911D0007
210911D0009
210911D0032
210911D0033
210911E0006
210911E0008
210911E0013
210911F0002
210911F0003
210911F0007
210911F0011
210911F0012
210911G0002
210911G0004
210911G0005
210911K0001
210911K0004
210911K0013
210911K0018
210911K0020
210911L0002
210911L0004
210911L0005
210911M0005
210911M0012
210911M0013
210911M0020
210911M5001


       

No.15684 RE:いよいよですね!! 投稿者:温泉管理士 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:53

ぐふ〜ぅぅ、ようやく見れましたが・・・不合格でした。やっぱ独学&一夜漬けでは難しいかも・・・。応用理学部門に合格された方、おめでとうございます。来年はきっと合格できるようがんばります。その応用理学に合格された方、教えてください。建設部門については、国土交通白書がベーシックな教科書とされていますが、では応用理学部門でのベーシックな教科書といえば何があるのでしょうか、早速今日から来年の勉強を始めたいと思うのですが、何から手をつけていいのやら

       

No.15685 伏龍様 投稿者:hope 投稿日:2008/10/27(Mon) 14:12

会場アルファベットありがとうございます。

このように素早いレスポンスが頂けるこの
HPのおかげで、
驚きの筆記通過をしたようです。
北海道から東京に飛ばなければ。
嬉しい悲鳴を上げています。

ここのHPに関わる皆様、
ありがとうございます。


       

No.15686 RE:いよいよですね!! 投稿者:sannasi 投稿日:2008/10/27(Mon) 14:17

総合技術監理の応用理学部門、地質の発表名簿あれば教えてください。筆記合格された方おめでとうございます。今回、名前の無かった方、来年頑張りましょう。けして、諦めないでください。

       

No.15687 RE:総合技術監理部門 応用理学 コピペ 投稿者:アッテビチ 投稿日:2008/10/27(Mon) 14:33

応用理学−物理及び化学
合格者なし

応用理学−地球物理及び地球化学
211702B0001
211702M0003

応用理学−地質
211703A0003
211703A0005
211703B0005
211703B0013
211703B0015
211703B0017
211703B0026
211703B0028
211703B0043
211703C0002
211703C0003
211703C0004
211703C0012
211703C0031
211703D0012
211703D0018
211703F0004
211703L0001
211703L0002
211703M0002


       

No.15688 RE:いよいよですね!! 投稿者:sannasi 投稿日:2008/10/27(Mon) 14:44

アッテビチ様
早速の総監の応用理学−地質の筆記合格情報ありがとうございます。
会社の後輩が合格しています。
ありがとうございました。


       


No.15666 衛生工学 投稿者:えい 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:15 [返信]

衛生工学どなたかお持ちじゃないですか?

       

No.15680 RE:衛生工学 投稿者:kado 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:39

平成20年度技術士第二次試験(筆記試験)合格者


衛生工学部門
大気管理
1101B0002
1101B0004
1101B0005
1101C0002
1101E0001

水質管理
1102A0003
1102B0007
1102B0008
1102B0013
1102B0029
1102C0010
1102E0006

廃棄物管理
1103A0008
1103A0009
1103A0013
1103B0003
1103B0013
1103B0015
1103B0022
1103B0024
1103B0027
1103B0033
1103B0047
1103B0048
1103B0051
1103B0054
1103B0057
1103B0059
1103B0075
1103B0076
1103B0077
1103B0091
1103B0106
1103B0109
1103B0110
1103C0015
1103C0016
1103C0017
1103C0022
1103C0042
1103C0043
1103C0045
1103C0046
1103C0053
1103C0060
1103D0026
1103D0028
1103D0029
1103D0032
1103D0037
1103E0001
1103G0003
1103H0002
1103J0001
1103J0005
1103K0001
1103K0004
1103K0005
1103K0006
1103L0005
1103M0003
1103M0008
1103M0028
1103M0033
1103M0034
1103M0035
1103M0036
1103M0038

空気調和
1104B0003
1104B0005
1104B0008
1104B0009
1104B0012
1104B0015
1104B0017
1104B0018
1104B0022
1104B0024
1104B0025
1104B0029
1104B0034
1104B0036
1104B0038
1104B0041
1104B0056
1104B0061
1104B0075
1104B0085
1104B0090
1104B0098
1104B0099
1104B0101
1104B0102
1104B0107
1104B0110
1104B0116
1104B0118
1104B0120
1104B0123
1104B0124
1104B0129
1104B0140
1104B0145
1104B0148
1104C0005
1104C0009
1104C0011
1104C0014
1104C0028
1104E0025
1104M0004
1104M0024

建築環境
1105B0003
1105B0006
1105B0012
1105B0022
1105B0028


       

No.15681 RE:衛生工学 投稿者:その2 投稿日:2008/10/27(Mon) 13:44

平成20年度技術士第二次試験(総合技術監理部門)
筆記試験合格者
総合技術監理部門
選択科目(211101〜211105)
衛生工学−大気管理
合格者なし

衛生工学−水質管理
211102C0002

衛生工学−廃棄物管理
211103A0001
211103B0001
211103B0013
211103B0020
211103C0001
211103C0002
211103D0001
211103E0001
211103K0001
211103L0001
211103M0001

衛生工学−空気調和
211104D0002
211104D0003

衛生工学−建築環境
合格者なし


       


No.15659 建設部門の筆記合格率 投稿者:ヤッターワン 投稿日:2008/10/27(Mon) 12:55 [返信]

概算の筆記合格率は、下記の通りです。

・土質:13.3%
・鋼コン:11.4%
・施工計画:10.9%
・道路:13.7%
・河川:10.9%


       


No.15617 合格しました!! 投稿者:norinari 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:26 [返信]

建設-河川で合格しました!

お世話になった皆さん有難うございました。


       

No.15619 RE:合格しました!! 投稿者:Painappuri 投稿日:2008/10/27(Mon) 11:32

はじめまして。Painappuriです。

私も筆記なんとかパスできました。(^^)/

体験論文が忙しくて手が付いてない状態ですが
これからは寝る間がなさそうです。


       


No.15596 27日官報にない 投稿者:風鈴 投稿日:2008/10/27(Mon) 08:38 [返信]

官報に載っていませんね

       

No.15597 RE:27日官報にない 投稿者:ぼうず 投稿日:2008/10/27(Mon) 08:40

筆記試験合格は官報には載りません。
技術士会か文部科学省のHPのはずです。
それにしても遅いですね。


       

No.15598 RE:27日官報にない 投稿者:Ryo− 投稿日:2008/10/27(Mon) 09:21

文部科学省もまだみたいですね。

まぁ、27日、としているので文句も言えません。。。。

気長に待ちましょう。多分、今業者さんが一生懸命復帰させているところだと思います。。。


       


No.15352 合格発表! 投稿者:そろそろ! 投稿日:2008/10/07(Tue) 13:05 [返信]

なんとなくそろそろ落ち着かなくなってきました。
受かっていそうな落ちてそうな微妙な自己採点だったため期待と不安で落ち着きません。
自己採点も去年は逆転してA,Bでした。
採点基準と自己採点がかみ合っていなかったため
今年は混乱しています。


       

No.15364 RE:合格発表! 投稿者:omu 投稿日:2008/10/07(Tue) 22:58

27日発表予定ですよね?
これまでに一番できが良かっただけに
いかんいかんと思いながら、
期待してしまっています(ToT)


       

No.15376 RE:合格発表! 投稿者:そろそろ! 投稿日:2008/10/08(Wed) 13:02

このような話にコメントをいただき感謝いたします。
なんといい人達なのでしょう!
さすが人格者であると想像できます。
お二人とも文面から人柄が伺えます。
このような話もこの掲示板だからこそ紳士的な
会話が成り立っているように思いました。
なにも掲示板について視野を狭くするようにこうじゃないといけないという縛りはいらないのでは?
もうすぐクリックのドキドキ感を十分楽しみます!


       

No.15399 RE:合格発表! 投稿者:crack climber 投稿日:2008/10/09(Thu) 00:35

自分も何だかそわそわした気分になってきました。
今年は離婚、転職2回、引越し等、めちゃくちゃな1年でしたが試験だけはきっちり受けてきました。
何回受けてもそわそわするもんですね。


       

No.15511 RE:合格発表! 投稿者:上延 投稿日:2008/10/20(Mon) 08:51

10月27日何時発表でしょうか?去年は何時でした?

       

No.15517 RE:合格発表! 投稿者:いつかは総監 投稿日:2008/10/20(Mon) 16:24

総監ですが、

私の場合、問題番号未記入でたぶん失格です。

したがって、どきどき感がまったくありません。

もちろん、経験論文は何もしていません。

発表当日、HPは覗かないと思います。

来年、がんばります。


       

No.15518 RE:合格発表! 投稿者:頑張ったつもりです 投稿日:2008/10/20(Mon) 17:22

昨年の合格発表では,午前5時くらいには技術士会HPにアップされていたように記憶しています・・・。
今年もおなじような時間ではないでしょうか???(勝手な憶測ですが)


       

No.15520 RE:合格発表! 投稿者:官報 投稿日:2008/10/20(Mon) 19:07

官報には名前ものるのでしたか?
もう載らなくなったのでしたか?


       

No.15521 RE:合格発表! 投稿者:ヤッターワン 投稿日:2008/10/20(Mon) 19:22

筆記試験合格者の名前は載りません。

最終合格者(口頭試験合格者)の氏名が官報に記載されます。


       

No.15526 RE:合格発表! 投稿者:秋桜 投稿日:2008/10/21(Tue) 11:17

今年で19回目の受験。
何度受けても発表前はそわそわします。


       

No.15529 RE:合格発表! 投稿者:そろそろ 投稿日:2008/10/21(Tue) 12:52

そろそろ本格的にそわそわしてきました。
もうすでに結果は出ていそうですから
果報は寝て待て!でしょうがそんな気分にも
なれません。
今年の試験官の主観に外れてませんようにと祈ります。
なんとかいい報告ができるとうれしいのですが!


       

No.15534 RE:合格発表! 投稿者:夢追い人 投稿日:2008/10/21(Tue) 20:28

本当にそわそわしてきました。
初めての受験ですので手応えがいまいち分からない・・・
非常に自信があるわけでもないし、全くダメだったというわけでもないし・・・
はっきりしてたら楽だのになぁと思っていたら、来週はもう合格発表ですね。
期待と不安が入り混じっています。

合格してますように・・・


       

No.15540 RE:合格発表! 投稿者:KCM 投稿日:2008/10/22(Wed) 00:14

忙しいです。

もし合格していたら、論文仕上げる時間がないなあ・・などと皮算用してしまいます。

でも、皮算用するときって、あまりいい結果にならないんですよね。

反省、反省。


       

No.15545 RE:合格発表! 投稿者:クリオネ 投稿日:2008/10/22(Wed) 21:36

久しぶりにやってきました。
不合格確実の通りがかりです。
すでに仏の心境で合格発表を見る気もありません。
(一応は見てしまうだろうところが悔しい。何かの間違いで・・・あるわけない)

発表に夢ある皆さんがうらやましいです。

来年受けようか迷いますよ・・ほんとに。
手が引きつって、あんなに書けない。


       

No.15546 RE:合格発表! 投稿者:アスカ 投稿日:2008/10/22(Wed) 22:59

「いつかは総監さん」

同じく、問題番号未記入です。

後で気づきましたが、
原稿用紙の問題番号の欄に、予め記載がありましたので(1)、(2)を追記していませんでした。

答案用紙回収時、同じく未記入の人が何人かいたよう
な〜。

ということで、経験論文なんて、とっくに忘れていました。


現在、特許を執筆中です。


来年があるさ。


       

No.15549 RE:合格発表! 投稿者:フライマン 投稿日:2008/10/23(Thu) 08:09

いつかは総監さん、アスカさん、
私も設問番号は問題番号脇に追記してません。
でも、問題番号は”U-2”ですから、この後に設問番号は不要と思いますが。
試験問題の注意事項(2)内にも設問番号を記載せよ、とはありません。全5枚の中で設問毎に指定された枚数内で回答していれば、その中で段落番号(記号)も自由にしても良いと思いますが。

私は一応、体験論文は準備しています。


       

No.15550 RE:合格発表! 投稿者:朝寝太郎 投稿日:2008/10/23(Thu) 09:10

小生も総監です。

その問題番号は、記入していません。
経験論文、白紙です。

複雑な心境です。


       

No.15556 総監設問番号について 投稿者:goodsoil 投稿日:2008/10/23(Thu) 19:07

昨年度筆記試験はパスした者です(口頭試験で不合格)。前回は問題番号の脇に設問番号(かっこ番号)を記載していなかったと記憶しています。

だからフライマンさんの言うとおり設問番号を書いていなくても大丈夫だと思いますが、急に不安になってきました。

実力が足りなくて不合格なら仕方ないけれど、脇の設問番号未記載による失格であればつらいです。


       

No.15557 設問番号の件は試験センターに聞いてみます。 投稿者:goodsoil 投稿日:2008/10/23(Thu) 19:23

明日、電話で問い合わせてみます。

       

No.15558 RE:合格発表! 投稿者:鉄筋屋 投稿日:2008/10/23(Thu) 19:37

総監を受験した者です。

みなさん、自分も設問番号未記入です。
失格と思いこんでいました。


フライマンさんの言うとおりだとすると・・・・。

だとしても〜あの論文の内容で・・・まさか。

経験論文は何もしていないし・・・。

何となく、落ち着かない感じです。

追記
未記入の人、結構多いのかも??


       

No.15562 フライマンさんの言うとおりでした。 投稿者:goodsoil 投稿日:2008/10/24(Fri) 13:08

技術士試験センターに問い合わせたところ、フライマンさんの書いていることと同じ回答でした。

注意事項(2)に、

・受験番号、技術部門、選択科目、専門とする事項を記入すること
・☆受験番号につちえ未記入、誤記入及び不明確なものは『失格』

と記載しているが、「設問番号も記入せよ」とは書いていないので、それで失格になることはないようです。電話対応したセンターの方は、受験番号のミスの場合、失格になることをやや強調して回答したように感じました。

という訳で、設問番号未記入で失格と思い込み、体験論文を準備されていない方々は今から準備をされた方が良いと思います。

勿論、失格でなくても不合格の場合もありますが・・・(これから発表までストレスがどんどん強くなっていきますね)。


       

No.15563 RE:合格発表! 投稿者:鉄筋屋 投稿日:2008/10/24(Fri) 14:25

こんにちは。鉄筋屋のおやじです。

goodsoilさん、お問い合せ、ご苦労様でした。有難とうございました。

今夜は、業者関係の会合・飲み会です。
(実は、次衆議院選絡みです)

ここまで来たら、月曜日の結果を見てから行動します。


       

No.15567 RE:合格発表! 投稿者:秋桜 投稿日:2008/10/25(Sat) 16:54

筆記試験合格発表前夜、その次が口頭試験日前夜、そして最終合格発表前夜、この試験は1年間に3回もわくわくナイトが楽しめます。

       


No.15477 今年の一次試験 投稿者:二次受かりたい 投稿日:2008/10/15(Wed) 09:50 [返信]

 建設部門、上下水道部門の問題を拝見させていただきましたが、難しくなったように思います。
 
 一次試験合格者にそれなりの資格価値をと叫びたくなります。
 
 私は、二度目の二次試験挑戦中ですが、筆記試験の結果待ちで落ち着かない状況です。
 愚痴のような文面で申し訳ありません。


       

No.15485 一次試験の正解 投稿者:ポン 投稿日:2008/10/16(Thu) 20:56

一次試験の正解はいつ頃正式に発表されるのでしょうか?昨年は結構早く発表されたようですが・・・。

       

No.15489 RE:今年の一次試験 投稿者:建設 投稿日:2008/10/17(Fri) 09:13

ここ数年は試験日の一週間後みたいです。だから10/20(月)発表じゃないでしょうか

       

No.15490 RE:今年の一次試験 投稿者:ポン 投稿日:2008/10/17(Fri) 12:19

そうなんですか。昨年の速報掲示板見ると、多数派が正答とは限らないようなので、早く真の正答を知りたいです。

       

No.15512 RE:今年の一次試験 投稿者:hiro 投稿日:2008/10/20(Mon) 09:20

技術士会のHPに正答がアップされてましたね。

専門18/25
基礎10/15
適正14/15

初めての受験(建設部門)でしたが、結果合格となり
ました。これもひとえにこのHPのおかげです。ありが
とうございました。


       

No.15514 RE:今年の一次試験 投稿者:ポン 投稿日:2008/10/20(Mon) 12:11

適正     15/15
専門(環境) 16/25
基礎     14/15

ドキドキしましたが合格圏内です。

本当にありがとうございました!!

次の受験者さん達のためにも情報等提供し、貢献したいと思います。

2次試験合格までまたお世話になります。


       

No.15515 RE:今年の一次試験 投稿者:プレミアムシュガー 投稿日:2008/10/20(Mon) 12:51

適正12/15
基礎11/15
専門11/15

農業で受験してギリギリですが圏内です。
マークシートのミスだけが不安です。
このHPが大変参考になりました。
ありがとうございました。


       

No.15516 RE:今年の一次試験 投稿者:バット 投稿日:2008/10/20(Mon) 12:57

専門(機械)11/25
基礎11/15
適正13/15
一応合格圏内だと思うのですが、答え合わせでドキドキ、合格発表までもドキドキです。
マークシートなのに、なぜ合格発表まで2ヶ月もかかるのでしょう・・・


       

No.15523 RE:今年の一次試験 投稿者:田舎の院生 投稿日:2008/10/21(Tue) 03:18

専門(建設)14/25
基礎11/15
適正10/15
とりあえず自己採点で合格圏内だったんでホッとしてます♪あとは合格発表待つだけです!!
SUKIYAKI塾には感謝Aです。


       

No.15525 RE:今年の一次試験 投稿者:yk 投稿日:2008/10/21(Tue) 07:37

一次試験は何とか合格したみたいです。
初歩的な質問に親切に答えて頂いた方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。
二次試験も当サイトを利用させて頂きます。


       

No.15538 RE:今年の一次試験 投稿者:ヒット 投稿日:2008/10/21(Tue) 23:34

適性11/15
基礎 9/15
専門15/25(電気電子)

なんとか合格圏内です。
電験の勉強がメインでほとんど技術士の勉強はできませんでした。
専門は電験の勉強で何とかなりましたが、基礎についてはこのサイトがとても参考になりました。
ありがとうございます。
11月末には電験2種(2次)があるので頑張ります。


       

No.15541 RE:今年の一次試験 投稿者:都落ち 投稿日:2008/10/22(Wed) 01:53

適正:13/15
基礎:9/15
航空宇宙:15/25

ギリギリですが何とか合格のようです。
マイナー部門で対策本なども不明なため
ここで過去問をダウンロードしなければ
試験勉強をすること自体難しかったと思います。
ありがとうございました。


       

No.15561 RE:今年の一次試験 投稿者:萌と麻衣のパパ 投稿日:2008/10/24(Fri) 12:41

上下水道部門で受験しました。自己採点の段階ですが、適性が11問、基礎が10問、専門が19問正解なので合格しているようです。二次試験を受ける際にはまたこちらのサイトにお世話になると思います。今年は例年並か少し簡単だった印象を受けました。

       


No.15560 口頭試験対策講座広島会場[連携] 投稿者:sonny  投稿日:2008/10/24(Fri) 06:14 [返信]

昨年に引き続き、今年もスキヤキ塾として、口頭試験対策講座を広島市で開催します。
私が主催で、apecさんは来られませんが、apecさんが主催される講座と同じ内容となります。
昨年よりは広い部屋が確保できておりますし、できるだけ多くの受講生を受け入れたいと思っています。
講師の部門も多様ですし、総監部門以外なら、どんな部門でも受け入れます。
できるだけ、面接試験で初合格を目指している方を優先したいので、総監部門以外の方とさせていただきます。
申し込みはスキヤキ塾のコーナーからお願いします。

日時:11月23日(日)10:00〜17:00(9時開場)
場所:広島県立生涯学習センター第4研修室
参加費用:5千円程度(昼食含む)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/gakushu/center/


       


No.15552 体験論文について 投稿者:小心者 投稿日:2008/10/23(Thu) 11:30 [返信]

今年度、港湾及び空港部門で筆記試験を受験した者です。
間もなく筆記試験の合格発表なので、筆記試験を受験された皆さんは、もうすでに体験論文を書かれ、添削等も受けられ、面接に向けての対策を進められていると思います。
私は港湾関係の仕事に8年程携わっておりましたが、昨年転職し、現在は港湾以外の仕事をしています。
従いまして、港湾関係で体験論文を書くとなると、前の会社で過去に携わってきた業務を思い起こし、その中から技術士として相応しいと考えられる題材を抽出しなければなりませんが、なかなか思うように進みません。
筆記試験に合格しているかどうかはあまり自信がありませんが、もし合格した時のことを考えると、体験論文がまだ手付かずの状況なので、非常に焦っています。
どなたか、同じような境遇の方いらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいのですが。
よろしくお願いします。


       

No.15553 RE:体験論文について 投稿者:夢追い人 投稿日:2008/10/23(Thu) 12:28

悩んでいるみたいですが、正直やるしかないと思います。
自分が携わった資料が手元にないのであれば、前の職場にお願いして借用できないのでしょうか?
それが無理なら思い起こしながら作成するしかないと思うのですが・・

現時点でそういう質問は遅すぎると思うのですが・・・

私も結果待ちであり、仕事も忙しくあまりモチベ−ションは上がらなかったのですが、とりあえず作成はしていますよ。
本当に技術士を目指しているのなら、「意地でも体験論文を仕上げてやる」って気持ちがないといけないのでは?と言いつつ、自分自信にも言い聞かせております。

お互い頑張りましょう!


       

No.15554 RE:体験論文について 投稿者:ふじ 投稿日:2008/10/23(Thu) 15:11

すでに港湾以外の会社に勤めているのであれば、港湾でとっても意味がうすいのでは?

       


No.15535 上下水道部門二次試験について 投稿者:xyz 投稿日:2008/10/21(Tue) 21:13 [返信]

いつもサイトを拝見させて頂いていますXYZです。
私は今年初めて技術士一次試験を受験しました。まだ
自己採点であり合格が確定していませんが、合格の暁には二次試験を受験しようと思っています。そこで質問なのですが、私のように環境施設の維持管理業務をしてい
る場合、改善提案程度は実施していますが、研究と呼べるものはほとんどしていません。この場合には二次試験
の選択科目・経歴表等はどのようにしたら良いでしょう
か。経験豊かな諸先輩からアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。


       

No.15539 部門は違いますが・・・ 投稿者:morinokuma3715 投稿日:2008/10/22(Wed) 00:02

選択科目の選び方,経歴票の書き方にはちょっとしたコツがあります.
◇選択科目:過去問を見て,自分が「回答しやすいな」と思った科目を選ぶとだいたいあたっています.
◇経歴票:これは技術士法をよく読んで下さい.
技術士の定義は?第2条です.
【「技術士」とは、第三十二条第一項の登録を受け、技術士の名称を用いて、科学技術に関する高等の専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価又はこれらに関する指導の業務を行う者】
要は,計画・研究・設計・分析・試験・評価・指導
がキーワードです.
研究だけではないので,ご自身の業務をこの7つの業務分類で整理されると良いと思います.


       

No.15542 morinokuma3715さんへ 投稿者:xyz 投稿日:2008/10/22(Wed) 12:36

貴重なご意見ありがとうございます。
今一度自分の維持管理業務を振り返り、再検討したいと思います。また、何か良い事例等がありましたら、引き続きアドバイスを宜しくお願いします。


       

No.15543 RE:上下水道部門二次試験について 投稿者:たずへい 投稿日:2008/10/22(Wed) 18:27

どの部門も同じだと思いますが、自分の仕事には数多くのトレードオフが潜在しています。毎日のルーチンワークに埋もれることも多いと思いますが、自分の意志決定過程を見直すことによって、維持管理などにも体験論文の素材は沢山あるはずです。
私は浄水場を持たない小さな自治体職員で、大きな工事や最先端の事例は全くありませんでしたが、先輩技術士との話し合いから、業務の一つを題材に体験論文を書いて試験に合格できました。


       

No.15544 たずへいさんへ 投稿者:xyz 投稿日:2008/10/22(Wed) 21:27

貴重なご意見ありがとうございます。
自分の意志決定過程の見直しとは、大変参考になりました。私の会社には残念ながら技術士が不在ですので、誰にも聞くことができず、この場を借りて知恵を頂いていました。本当にこのサイトしか頼りが無い状態ですので、このような貴重なご意見大変助かります。


       


No.15465 一次試験臨時掲示板開設のお知らせ 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/13(Mon) 22:07 [返信]

一次試験ご苦労様でした。

とりあえず基礎科目を開設しました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5348/

今年はベタのテキストによる問題が少ないので時間がかかっています。
次は適性科目にかかりますが、これも時間がかかりそうです。
おそらく今日はここまでかな・・・・


       

No.15466 RE:一次試験臨時掲示板開設のお知らせ 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/13(Mon) 23:15

適性科目を開設しました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5349/

すいませんが、今日はここまでにします。
専門科目は明日開設します。


       

No.15468 RE:一次試験臨時掲示板開設のお知らせ 投稿者:知床世界遺産  投稿日:2008/10/14(Tue) 07:59

久々の書き込みです。
APECさん、いつもながらの精力的な活動、頭が下がります。
5年前の合格者の錆びた目線でお話しを・・・。
昨日、時間を割いて久々にやってみました。
基礎科目;当時から手探り状態。当時とほぼ同レベルかな?(自分の理解度は向上している模様)
適正科目;当時より数段難しい(^^;)H15当時は常識問題ばかり
専門科目は今日開設されるのでしょうが、以上が数年ぶりに問題に取り組んでみた感想です。

全体的に適正のレベルが飛躍的に高くなっているので、当時よりもハードルが高いのかと感じます。

雑ぱくながら感想までm(_ _)m


       

No.15469 RE:一次試験臨時掲示板開設のお知らせ 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/14(Tue) 10:37

建設部門の専門科目を開設しました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5350/


       

No.15470 環境部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/14(Tue) 17:11

環境部門の臨時掲示板を開設しました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/7804/


       

No.15471 上下水道部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/14(Tue) 17:36

上下水道部門の臨時掲示板を開設しました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/7803/


       

No.15475 生物工学部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/15(Wed) 00:12

生物工学部門開設しました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/6646/


       

No.15476 森林部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/15(Wed) 09:28

森林部門の臨時掲示板を開設しました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/6645/


       

No.15480 化学部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/15(Wed) 23:22

化学部門の臨時掲示板を開設しました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/6648/


       

No.15481 電気電子部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/16(Thu) 00:13

電気電子部門の臨時掲示板を開設しました

http://jbbs.livedoor.jp/school/4788/


       

No.15487 衛生工学部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/17(Fri) 01:11

衛生工学部門の臨時掲示板を開設しました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/7797/


       

No.15494 情報工学部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/18(Sat) 00:52

情報工学部門の臨時掲示板を開設しました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/5351/


       

No.15495 機械部門 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/18(Sat) 01:41

機械部門の臨時掲示板を開設しました。

http://jbbs.livedoor.jp/study/8904/


       

No.15513 正解発表・フリートーク 投稿者:APEC 投稿日:2008/10/20(Mon) 10:17

一次試験の正解が発表されました。

臨時掲示板のほうは、もし「正解である理由」についてコメントいただけるならば、後に続く受験生のためにも、ぜひ書き込みをお願いいたします。

また、意見・疑問・感想などありましたら、各臨時掲示板にフリートークを立ち上げましたので、なんでも書き込んでください。


       

No.15537 フリートークでの議論 投稿者:morinokuma3715 投稿日:2008/10/21(Tue) 23:25

私も早速拝見させて頂きました.
分野により異なるのでしょうが,自分が導き出した答えに「根拠」が書かれていない例が見受けられます.
根拠を明確に「○○だから××だと考える」と書き込みできるようにすると,自分の実力を高めることが出来ますよ.
僭越ながら,書き込みされる方へのアドバイスでした.


       


No.15365 ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:腹ヘッタ 投稿日:2008/10/07(Tue) 23:46 [返信]

ここは技術士受験サイトの掲示板である。
基本的に、取得を目指す方々の参考になる情報を適宜交わすための場と位置づけられるものと想定できる。

さて、従前から、とても気に障ると感じるスレ、コメントが散見されるね。
それは、「それも現実だと教えてあげるべき」といった具合に、あたかも沈着冷静さを装って、技術士になったからといって先行き不透明だよ、というような意見。
これは非常に嫌らしい意図が含まれていると想像する。
優秀な若い技術士が誕生してくると、己の地位が脅かされる。それを避けたいという心理だろう。だから、こんな業界で技術士として活躍しようなんて考えるな、と必死で訴えている姿が思い浮かぶ。これで受験を諦めてくれるようなら受験者数が減るし、それだけ己の地位が脅かされずに済むからだ。
本来、継続研鑽を重ね、日々、スパイラルアップを重ねることを重視するのが技術士としての姿のはず。
己はそんな苦労はしたくない。楽したい。だから、頼むから若い有望な技術者よ、技術士を受験するなんて考えるなよ。このままおれを楽させてくれよ。無事に定年まで行かせてくれよ。そういう、悲痛な叫びに聞こえる。
気持ちは分かるけど、そういうことなら、他所でやってよね。部下に、この掲示板はためになるからと紹介した私としては、非常に迷惑なんだよな。

もちろん、技術士を取得すればバラ色の人生が待っているなんて保障はない。資格って、持っていれば有利になることがあるというくらいで、なんとかなるというものじゃないからね。それくらい、どんなバカでも知っているよ。資格をいかに有効に活用していくか、がポイントになるわけだからな。
活用する方法は各自で考えないとね。資格の活用法までをこの場で云々するのはちょっと無理だろう。それこそ、企業秘密だしな。そんなもの、メルアド交換するほどの交流を図った後じゃなきゃ、簡単に教えるわけがないよ。甘えるのもいい加減にして欲しい。ここは、掲示板。それ以上でも以下でもない。

さて、こんな私の意見に反論しようなんていう人、いるかい?


       

No.15366 はっきりしていることは・・・ 投稿者:kmatsu改めIntPE 投稿日:2008/10/08(Wed) 07:08

腹ヘッタさん こん○○は
さて、はっきりしていることは・・技術士資格は、早晩「技術者」の入門資格になるということ・・だと思います。
「権益を守る」って方もおられるかもしれませんが、「権益」なんて何にもないって部門もありますしね。私は「説明責任」のために技術士資格を取得したので、同じ部門の人の数には頓着しません。むしろ、名を高めたり、活用への道を開くためには、少なくともある程度の人数が必要であることも確か。「原子力・放射線」部門という小さな所帯では、けっこう皆さん連帯していますね。数を増やそうと。その意識が日本技術士会への組織率の高さにも繋がっているのでしょうか。私も、増やす方のお役に立ちたいと思っている一人です。
・・ということで、時代に合わない議論のような気がします。部門の違いでしょうか。感想です。IntPE


       

No.15368 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:PDCA 投稿日:2008/10/08(Wed) 08:34

腹ヘッタさんは何部門ですか?何歳ですか?

「己の地位がうんぬん」のことは、腹ヘッタさんが言いたいことは非常に良くわかります。
「人に評価されたい、今の地位を守りたい、自慢し続けたい」という人間の持っている弱い部分からくる言動に対して、「他所でやってよ、甘えるのもいい加減にしてほしい」という腹ヘッタさんの意見なんだと思います。

会社や団体、人との付き合い、趣味など、人それぞれ好き嫌いがあり、普通は自分に合ったものを選択すると思います。

腹ヘッタさんが、この掲示板の書き込みに対して、これだけ気持ちを表に出すということは、腹ヘッタさんにとって、この掲示板は合わないのではないでしょうか。

イライラする気持ちもわかりますが、あえてそれに近づくこともないのでは?と思います。


       

No.15377 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:アックス 投稿日:2008/10/08(Wed) 13:08

そんな自分の保身ばかり考えている技術士など
はたしているのでしょうか?
腹へったさんこそが思っている人なのではないですか?
会社でも出来る奴は下を早く一人前にしてこそ能率はあがるものでしょ。
だらだら書いてありますが誰かに何を愚痴りたいのですか?


       

No.15381 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:通りすがり 投稿日:2008/10/08(Wed) 14:16

アックスさん、

この世の中、特に、経営陣、管理職は、自分の保身ばかり考えている連中がかなり多いと思います。

先日もTVで、社長みたいな奴が、「あれは全て現場がやったことです」「私は知らなかった」なんて言っていました。

出る釘は打つ。みたいな奴もいます。


少なくとも、技術士の皆さんにはそうあって欲しくないです。


私、食品メ−カで調達関係の仕事をしている平社員です。

客観的に倫理観という物差しをあてると、よく見えます。


       

No.15384 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:腹ヘッタ 投稿日:2008/10/08(Wed) 17:32

kmatsu改めIntPEさん
こんなスレまで立てての行為は今回限りのつもりなので、どうかお許しください。他所でやって、とのカキコは排他主義とも取れるだろうから、もう書かないようにします。

PDCAさん
そうですね、しばらく見ないうちに合わなくなっていたということですかねえ。以前はもっとマシだったと思うんですけど。

アックスさん
このスレは、社会人経験の少ない若手のみなさんにこの掲示板のカキコ内容をどう解釈すべきか、それを伝授させてもらうことも目的としています。それくらい分かりませんかねえ。無理かな、茶化して面白がっているようじゃね。

通りすがりさん
レスの内容と無関係なことですが、そのハンドルは辞めたほうがいいと思います。マトモなことを述べても、マトモじゃないと思われてしまう可能性があるので。

というわけで、ウマすぎる話は気をつけなければならないけど、前向きの意見はそのまま参考にする。後ろ向きの意見はスレ文のような意図があるかもしれない、そういう風に見ればいいと。
どうぞ、若手のみなさん、ご参考に。


       

No.15386 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:アックス 投稿日:2008/10/08(Wed) 19:01

腹へったさん、昔の掲示板は違ったと最近何度も書かれていますが私もハンドルネ−ムは違いますが昔も知っていますがもっと過熱していましたし佐口さん時代はもっとさらに上をいっていました。
しかしあなたとの違いは、はっきり言って言ってること小さすぎます。
ある程度の年年齢を重ねてみえるようなので
もっとためになる話をされたらどうでしょうか?


       

No.15388 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:夢追い人 投稿日:2008/10/08(Wed) 19:54

腹減ったさんの、ここは技術士取得者のサイトで、変なことを言う人がいるっていうのは、賛同できます。
私も、このサイトは「技術士受験を応援するペ−ジ」なので、技術士資格を批判するなどのコメントに対しては気になっています。
 しかし、そのあとのコメントがちょっと・・・
みなさんの言うとおり、人それぞれ意見があるので良いと思うのですが・・・


       

No.15390 はっきりしているよ! 投稿者:腹フクレタ 投稿日:2008/10/08(Wed) 21:21

はっきりしているのは,次のこと。
腹ヘッタが,「この掲示板の趣旨に反するような意見を書き込むな!」と言いながら,
自ら,趣旨に反するような又は何を言いたいのか良く判らない書き込みを繰り返していること。


       

No.15391 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:TKC 投稿日:2008/10/08(Wed) 21:39

若手のうちに入るかどうか分かりませんが、現在31歳の技術士(経営工学部門)です。
※実は私事ですが、最近転職をいたしました。(内容には全く関係ありませんけど)

さて、腹ヘッタさんの意見に対して回答になっているか少し不安ですが・・・
私自身は、このサイトは技術士取得の際とても役に立ちました。それだけははっきり言わせて頂きたい。
またいっぽうで、一般的な人(あえてそういう言い方をしますが)が『技術士・・・』と検索したときに、ここのサイト以外で、受験に直接役に立ちそうなところは見つからなかったのも事実です。

ということは、技術士受験支援そのものが世の中的に充実していないということでしょう。

そんな環境の中、取得希望者はどうするか・・・
それは、《自分に必要な情報だけを、自分で選択する》という行動にでます。
なぜかと言えば、合格したい!と思えば思うほど、受験生は合格のために“直接的に”必要な情報を、必死になって探そうとするからです。
事実、この掲示板に関しても、受験生から見たら全く必要の無いことも多々ありますが、それ以上に、生々しい受験体験など、かなり特異的な試験に対して普通手に入らないような情報がたくさんありました。
それこそが、受験生にとって必要な情報なのです。

それで十分なんだと思います・・・。

ですので(なんかまとまりがありませんけど)、それはそれ、これはこれ・・・と言いますか、やはり掲示板ですので、いろんな情報があってよいと思います。
技術士の中には、自分のようにこうやってつたない文章しか書けない人間も大勢いると思います。
ですが、ある意味ここに投稿し、皆さんに叩かれることで、また自分自身成長できるのではと思っています。

よく分からなくなってきてしまいましたので、このへんで。


       

No.15394 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:腹ヘッタ 投稿日:2008/10/08(Wed) 22:20

さて、アックスさん。
>もっとためになる話をされたらどうでしょうか?
私としては、この掲示板を見る人にとって役に立つであろうことをカキコしているわけです。ま、それを小さいと断言なさるわけですから、さぞや、ご立派な知見をお持ちなのだろうと想定いたします。
ご例示いただけますか?

夢追い人さん
価値観も人それぞれということで、ご容赦ください。

腹フクレタさん
パス。レスする価値なし。

TKCさん
そう、掲示板のカキコ内容をどう判断しながら己の血肉にしていくか。《自分に必要な情報だけを、自分で選択する》ということを認識されたのは正解ですね。


       

No.15395 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:ブリッジ 投稿日:2008/10/08(Wed) 22:35

腹フクレタさんと同感です。


年は喰っているようですが、腹がへっているみたいですね。

欲求不満でも溜まっているのかな?

周りにいたら、一番嫌な奴。相手にするな。


       

No.15396 RE:ひとつ、はっきりさせません 投稿者:若輩技術士 投稿日:2008/10/08(Wed) 23:11

腹ヘッタさんは、なにを言いたいのか、わかりませんが、技術士を取得して、楽している人は、いずれ淘汰されるので干っといてもいいのでは、この掲示板でストレスを発散するのは止めた方が良いと思います。不愉快な気分になります。

       

No.15397 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:PDCA 投稿日:2008/10/08(Wed) 23:47

腹ヘッタさんの今回のスレは、乱暴で過激な言葉を使うことによって、相手からの過激なレスを期待して書いていますね?

そしてたぶん、そういうやり取り事態を楽しんでいるのだと思います。
お互い顔が見えませんから、日頃言えないことが言えてしまったり、「掲示板」にはそういう楽しみ方もあると思います。

しかし、腹ヘッタさんが本気で何かを伝えようと思うのなら、普通に丁寧な言葉で、対等な立場で意見するのがいいと思います。


       

No.15398 はっきりとしている 投稿者:年老いた技術者 投稿日:2008/10/08(Wed) 23:55

 ハッキリと言えることは、管理人気分じゃない?
自分でブログ立ち上げて若手技術者のためのインフォーメーションすべし。


       

No.15400 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:やしんか 投稿日:2008/10/09(Thu) 01:41

>それは、「それも現実だと教えてあげるべき」といった具合に、あたかも沈着冷静さを装って、技術士になったからといって先行き不透明だよ、というような意見。

上記のような意見を書いた30代前半のやしんか技術士ですが、腹ヘッタさんが想像するような、技術士となる人を減らすという意図はまったくありません。
逆に、技術士数を増やし、技術士取得を一つのステップとして、技術士の業務の可能性を広げるような業務をする人が増えるといいなと思います。
そうすれば、技術士の知名度があがり、技術士に要求される業務が増え、技術士を目指す人も増えるのではないのかと。→いわゆるスパイラルアップですね。
ただ、技術士取得を目標でなくゴールとし、技術士になって、資格にあぐらをかくような人なら技術士になってほしくないですね。
「先行き不透明」と書いたぐらいで、受験をやめる人なら技術士になる意味を間違えているのかとも感じます。

技術士を一つのステップとして、レベルの高い仕事をするカッコイイ技術士を目指したいものですね。


       

No.15401 掲示板の活用法 投稿者:腹ヘッタ 投稿日:2008/10/09(Thu) 09:35

おほ〜。使い古された「掲示板特有の罵声」が並びましたね。
今でもこんなカキコをする方がおられるということですね。懐かしい。
-----
さて、若手の技術者のみなさん、このように掲示板というのは、様々な方々が参加されています。
・真摯に回答、レスをくださる方
・自分としてはこう考えるという参考意見をくださる方
・揚げ足を取ってご満悦となっている方
・茶化すだけしか能がなく、たいした見識を持っていない方
・自分の意見と合わないとみるや、罵声をあびせて八つ当たりする方

このようなことを十分に踏まえて、掲示板を活用していきましょう。ご自分の役に立つと思われる情報を選び出し、参考にするもの、棄却するものとを区分していけばいいのです。
恐れずにカキコしましょう。このスレの流れを見ていればよくわかると思いますが、レスを下さる方々は上述のどのタイプに属するのか判定は簡単ですよね。
相手をする価値のある方とは論議を交わせばよい。そうじゃない方は無視すればよい。掲示板の活用はこのように簡単です。

では、APECさんのご迷惑になるのも心外ですので、このあたりで失礼します。

追記;
PDCAさん、するどいですね。見透かされました。


       

No.15403 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:伏龍 投稿日:2008/10/09(Thu) 12:42

腹ヘッタさんに助太刀しようというわけではなく,
あくまでも私個人の所感を述べたいと思います.

4〜5年前だったでしょうか
佐口さんの掲示板だった頃から
APECさんの掲示板に移行した頃くらいの話.

あの頃は,有意義な議論が多かったです.

『意義』って何だろう?

何気ないテーマでも,
様々な人が意見をぶつける事で,
掲示板傍観者であっても,
よく考えることができました.
少なくとも私は.

そこに『意義』があったように思います.

その頃は,
あるテーマについて考えよう.
という命題に対して,
いろんな人がアプローチする.

当然そこには,いろんなアプローチがあるわけで,
その部分で,明らかに対立議論も発生します.

ですが,
この対立議論.
どちらの考え方にも学べる部分が多かったですね.

それに,あからさまな批判・批難が述べられるのではなく,クリーンな議論だったと思います.

対論ですから,否定が入ることもありますが,
最近の掲示板にあるような否定論とは
ニュアンスが違います.

「対論は議論活性化の絶妙なスパイス」だったのではないでしょうか?

私は,国会や政治の世界にあるような,
否定論だけの展開は好きではありません.

否定するなら,その代替案を示す.

そういったスタンスが,
最近のこの掲示板では薄れていると感じます.

これをモラルと言えばそれだけの事なのでしょうが,
そういった類の議論が繰り広げられる事に
嫌気を感じて,書き込みをする人が減るのも一理あると思います.

それで,相対的に,否定論オンリーの書き込みが目立つようになり・・・
あとは,悪循環ですかね.

それよりももっと有意義な議論をしたい・見たい・考えたい・楽しみたい.

そう思っている方々も少なくないと思いたい.

だから,もっと多くの人に
目的を明確に持って,有意義な議論に参加して欲しい.

当時からこの掲示板の常連さんともいえる人達が,
書き込みを敬遠してしまっている原因は
他にもあるのでしょうが,
何とか有意義な議論のためにも登場してもらいたい.

それに対して,刺激を受ける若手がまた育ってくれると,スパイラルアップにつながります.

腹ヘッタさん.
好球必打で高打率もOKですが,
ボール球に手を出さないだけでも,点は取れますよね.

まぁ,ソコを教えるためには,
ある程度,交流を持たないと・・・
その前段にある「有意義な議論」を通じて
打ち解ける若手と出会わないと・・・
という部分は,私の話の中では解消されませんけれど.


       

No.15405 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:アックス 投稿日:2008/10/09(Thu) 12:55

腹へったさん、あなたは技術士なのですか?
見識がありそうに書かれていますが人間的には
最低ですね。
それこそ真剣に受験対策等で活用している掲示板を
一番汚している性質の悪い荒らしです。
そんな遊びでおかしなコメントを立ち上げるのは
やめてください。いい年齢なのですから。


       

No.15407 少し冷静になりませんか 投稿者:金さん  投稿日:2008/10/09(Thu) 16:41

まず、このページは技術士受験の応援ページです。その中の掲示板の内容にも色々なものがあると思います。しかし、本来のあるべき姿は、既技術士の合格までの体験とか勉強方法等、少しでも合格するための、情報の交換ならびに収集の場所だと考えます。
直接的に受験に関係ないスレがあったとしても、同様に議論?というよりバトルに近い書き込みをしても、かみ合わないだけではないでしょうか?
ましてや、書き込みの内容ならまだしも人格まで、うんぬんとは、技術者として?なのでは。


       

No.15408 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:アックス 投稿日:2008/10/09(Thu) 17:06

言葉が過ぎたかもしれませんがPDCAさんの言われることに鋭いそのとおりと書かれれば、いいかげんにしろ!ってなるでしょう・・・?

       

No.15409 ひとつ、はっきりと肝に銘じていること 投稿者:Ryo- 投稿日:2008/10/09(Thu) 17:52

この掲示板でもたびたび言われていることですが、私がいつも肝に銘じていることは、【冷静に】ということです。

冷静になるためには、たとえ『バカ』と言われようが『人格を疑う』と言われようが、少し考えてみることが必要だと思っています。(書き込みをしている方が考えていない、と言っているわけではありません。)

少し考えてみることで、いろいろなことが見えてきます。

例えば、地球温暖化に関して本当に二酸化炭素が犯人なのか?ということを考えてみると、実はよくメカニズムがわかっていなくて、確率が高いというだけだったりする。また、二酸化炭素よりも水蒸気の方が温暖化に対する影響が高いとか、太陽の活動が一番大きいかも知れないとかいうことです。

技術士は、自分で考え、自分で実践することが大切なはずです。そのためには、冷静に判断、考えることが必要であると思います。そのことをこの掲示板は気づかせてくれているとも思うのですが。


       

No.15410 時期的に・・・ 投稿者:マイコン 投稿日:2008/10/09(Thu) 18:06

当SUKIYAKI塾の講師をやらせて頂いている者です。
皆様、来週は年に一度の一次試験です。
受験生のモチベーションが上がるようにしましょうよ。


       

No.15421 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:くりろう 投稿日:2008/10/10(Fri) 11:13

良い意見にも悪い意見にも、それぞれ反対する部分が同居していると思います。

自分に役立つ部分を「冷静」に見ていけば、それほど気にはならない・・・
PCと1対1、孤独に向かい合っていると、ついついマイナス感情が先に走りますね。
こんなこと書きますが、私も時々そうですよ〜(^^;)

でも、こうした投稿で冷静に対処する意識を学ぶことは、口頭試験で役に立つかもしれません。
逆に、冷静になれないと口頭試験で反論に転じる性格が内在する可能性があります。
反する意見に私見を書かない、ある意味ブレインストーミング的な方法も良いかもしれません。
それで掲示板が思わぬ方向には行かないと思います。


       

No.15429 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:TKC 投稿日:2008/10/10(Fri) 20:26

くりろうさま
おっしゃるとおりですね。

初めて受験したとき、面接で論文内容とはあまり関係のないところで突然持論を述べられ、それに対する答えがまずかったからか面接官の方が非常に気分を悪くされたらしく・・・。

その後の私の一言一言に対して、その方(2人のうちの1人)はとにかく気に食わないようなコメントをされました。
結局1年目は合格できず・・・でした。

事実にもとづき、謙虚な自信を持って、非難されたとしても冷静に対応する。
試験に臨む姿勢として、非常に参考になると思います。


       

No.15430 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:年老いた技術者 投稿日:2008/10/10(Fri) 22:36

 とにもかくにも、こういったスレッドが一番長く、一番熱く投稿されているのでわ???

       

No.15441 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:金杯 投稿日:2008/10/12(Sun) 04:04

腹ヘッタさんと同じマイナー部門・科目の技術士です。と同時にメジャー部門(建設、総監)の技術士でもあります。

伏龍さんやアックスさんのように、佐口氏の掲示板の頃から知っています(そのころは違うHNでしたが)。
しかし、最近になって“気に障ると感じるスレ、コメント”が増えたようには思いませんね。以前からそういうのは少しはありますよ、しかたのないことですが。
で、そのようなスレ、コメントがあっても、大概の場合は、誰かがうまくあしらってくれたり、建設的な方向へ導こうとしてくれています。この掲示板の良さだと思っています。まあ、それでも荒れてくるとAPECさんが出てきますが、そこまで行くことは滅多にないですよね。

最近の腹ヘッタさんのコメントは、少しずれていると感じます(私が感じるだけだけど)。「No.15242 予算がないから代理人は不在」へのレスでも、その他の書き込みでも。
挑発的にスレッドを立てて、コメントするというのは、(個人的には好きではありませんが)手法としては“あり”だと思っています。それで、関心を引きつけ、多くのコメントが期待されるかもしれません。それに、いかにも、吠える問題児の腹ヘッタさんらしいですしね。
けど、吠える先がずれている。「ひとつ、はっきりさせませんか」と言われても、多くの人が腹ヘッタさんのような疑問は持っていない。ここまでのレスを読むとそう感じるし、私自身もそうだ。
勝手な想像だけど、腹ヘッタさんがマイナー部門の技術士というのが、他の人とかみ合わない原因の一つかなと、思う。私自身、自分と同じマイナー部門で技術士に興味を持っているという人にはいろいろと世話を焼きたくなるけど、メジャー部門だったら多少冷めた感じになりますから。

もう一つ、挑発しておきながら、“APECさんのご迷惑になるのも心外ですので、このあたりで失礼します”は、ひどいなあ。名前を出されたAPECさんにも、レスをつけてくれている人たちにも失礼でしょう。

腹ヘッタさんには、同じマイナー部門・科目の先輩技術士として、多少親しみを持っていただけに残念に思います。


       

No.15448 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:五年目技術者 投稿日:2008/10/12(Sun) 20:06

今年27歳になり、技術士(建設部門)を初受験した者です。
このスレで言う若手に該当するかどうか分かりませんが、私なりの意見を書かせて頂きます。

若手技術者のためを思ってなのか、掲示板の在り方を問うてなのか、
このスレの本意は私には量りかねますが…

筆記試験を終えた現段階の私の判断としては、
このスレのように様々な意見がある中で、(己にとって)何が善で何が悪かをしっかりと見極めることも技術士として求められる能力の一つであるという認識です。他者の意見に右往左往されるようでは技術者としては未熟であり、相手の意見を受け入れながらも、論理だった議論を展開するのが技術士のあるべき姿であると思っています。少なくとも、私の周りにいる技術士達はそういう人間です。

公開されている掲示板である以上、ある程度の発言の自由性が確保された議論が展開されるのは然るべき姿であり、そこから何を得るかは、やはり自分次第だと思います。一見、的外れな意見と思っても冷静かつ多面的な見方をすれば、意外と自己向上につながることもある気がします。

以上、稚拙かつ先に書かれている方と重複する部分もあるかと思いますが、若手意見の一つとして参考くださればと思います。


       

No.15449 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:ぽ 投稿日:2008/10/13(Mon) 08:20

あえて書かせてもらえますが、2ちゃんですら荒らしに反応するのは荒らしと見なされます。
上から目線でくだらないスレはスルーするのが一番かと思います。


       

No.15478 腹ヘッタさんが 投稿者:満腹太郎 投稿日:2008/10/15(Wed) 20:05

mixiの方でも暴れています。

ちょっとした神経症なのでしょうか。

誰かお知り合いの方がいましたら注意してやってください。


       

No.15479 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:うんざり 投稿日:2008/10/15(Wed) 21:47

2ちゃんねるでは、こういう人を「かまってちゃん」というようです。このような人物に対する一番、よい対処法は「相手にしないこと」だそうですよ。

       

No.15519 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:萌と麻衣のパパ 投稿日:2008/10/20(Mon) 18:49

腹ヘッタさんがそのように考えられておられるというのも一つの意見として、受験を考えている技術者達が各々考える事であると思います。自分の地位を守るために色々と変なアドバイスをされている方がいるとして、それを鵜呑みにして受験を止めたり技術士の価値を判断する技術者は、そのレベルしかないという事です。確固たる意志と魂を持っていれば、他人が何と言おうと関係ありませんから、問題ないのではないですか。

       

No.15522 RE:ひとつ、はっきりさせませんか 投稿者:うんざり2 投稿日:2008/10/20(Mon) 21:54


>15519

みんな消し去りたい話題を5日もたって復活させる意味がどこにあるのか?

内容も既に前に幾人かが書いた内容と類似するし。
関わりたくないけど、何時まで経っても終わらせまいとする方がおられるので、ついでに書いてみた。

これ、議論する価値なしでしょ。しかも5日もたったやつ復活させるほどの内容ではない。


       

No.15536 満腹太郎さんへ 投稿者:morinokuma3715 投稿日:2008/10/21(Tue) 23:21

少し表現がきつくありませんか?

>ちょっとした神経症なのでしょうか。

の表現はあまり適切ではないと思います.
本当に神経症を患って苦しんでいる方への蔑視表現ととらえかねられません.