No.33612 申込書の小論文について 投稿者:MKAKSKMK 投稿日:2013/05/15(Wed) 20:29:30
|
皆様すでに申込書を提出済みのことと思います。いまさらながらですが、文字数をチェックしたところ2文字多く合計722文字で申込書を提出したことが判明しました。
書類不備扱いで受験資格が与えられないことになるのでしょうか。
|
|
|
|
|
No.33614 RE:申込書の小論文について 投稿者:MMD 投稿日:2013/05/15(Wed) 21:53:29
日本技術士会に受理されたかどうか、
直接問い合わせられてはいかがでしょうか。
・電話またはHPの問い合わせフォームから
受験票は7月まで届きませんから、
1ヶ月半、気になることを考えると、
確認する方が精神衛生上、良いかと存じます。
|
|
|
|
|
|
No.33615 RE:申込書の小論文について 投稿者:匿名 投稿日:2013/05/15(Wed) 22:01:04
たとえ気づかれなくて受理されていても受験は辞退すべきです。ルール違反に気づいていてだまっているのは技術者倫理に反する行為です。
来年、合格を目指して頑張ってください。
|
|
|
|
|
|
No.33616 RE:申込書の小論文について 投稿者:たぶん 投稿日:2013/05/16(Thu) 00:05:37
提出したそのものは手元にないわけですし、ぴったり720字だったのかもしれませんよ。野球ではありませんが、審判に任せておけばいいのでは。受理されたのなら、問題ないと判断したのでしょうから。
|
|
|
|
|
|
No.33617 RE:申込書の小論文について 投稿者:きん 投稿日:2013/05/16(Thu) 22:26:13
筆記試験の結果を見てから
考えても良いのでは、辞退て出来るんですか?
|
|
|
|
|
|
No.33618 RE:申込書の小論文について 投稿者:アッキー 投稿日:2013/05/18(Sat) 07:57:33
申込書が受理されるかどうかは解りませんが、日本技術士会に問い合わせるかどうかも判断が迷いますね。自分から字余りを報告する(して失格になる?)かどうかは判断が判れそうです。
返信にも有る「ルール違反なので辞退すべき」という行為はする必要は全くないと思いますが、辞退するとかではなく、「字余りでしたが大丈夫でしょうか?」という観点から技術士会に問い合わせてみるのも選択肢ではないかと思います。
|
|
|
|
|
|
No.33619 RE:申込書の小論文について 投稿者:ハッシュ 投稿日:2013/05/18(Sat) 15:50:30
文字数はチェックしないって何かに書いてたと思います。おそらく大丈夫でしょう。今回の文字数やその扱いについては、技術士会側にも落ち度(不備、説明不足)があり、質問した人しか得ていない状況などもあることからたぶんその辺細かく追求しないと思いますが。
|
|
|
|
|
|
No.33622 RE:申込書の小論文について 投稿者:とくめいさん 投稿日:2013/05/18(Sat) 18:11:59
いくらなんでも国家試験なんですから、規定を外れているかどうかはチェックするでしょう。
でもグタグタ具合からすると、それもあるかもしれないですね。
そこらの民間資格の試験と変わらなくなっちゃいそうで困りますがね。
|
|
|
|
|
|
No.33623 RE:申込書の小論文について 投稿者:ハッシュ 投稿日:2013/05/18(Sat) 19:14:49
私も今回の文字数の扱いには悩まされまして、同情の余地ありと感じますので、一応補足情報教えておきますね。
4月に行われた技術士会の某会の中で出された質問に対する回答で、文字数のチェックは考えていないとありました。文字数をチェックしないのであれば、枠内に入っていれば、720文字か722文字かは判別できないでしょう。
また、小論文以外の記載内容であれば、不備があれば事前に連絡が来るようですから、小論文の部分だけ後になってオーバーしていたからダメというのも対応として統一感にかけます。
私も投稿者様の今後に責任を負える訳ではないので、後は投稿者様の判断でお考えください。
|
|
|
|
|
|
No.33626 RE:申込書の小論文について 投稿者:KM 投稿日:2013/05/18(Sat) 22:39:37
技術士第二次試験の受験申込者数は、平成24年度で約32,000人、内、建設部門だけで約18,000人います。ものすごい量だと思いますが、技術士会が文字数をチェックできるのでしょうか?。
ちなみに私は、過去の筆記試験で、最終行に文章が収収まらなく、2マスに3文字を書いて対応しましたが、失格にはなりませんでした。
|
|
|
|
|
|
No.33645 RE:申込書の小論文について 投稿者:般若 投稿日:2013/05/21(Tue) 02:00:04
句読点を文字数に含めるってどこかに書いてありましたっけ?
|
|
|
|
|
|
No.33711 RE:申込書の小論文について 投稿者:とくめい 投稿日:2013/05/26(Sun) 21:45:56
|
No.33720 RE:申込書の小論文について 投稿者:カワズ 投稿日:2013/05/27(Mon) 10:08:23
今回のPDF用紙は、文字数を超えていれば書き込めなくなる仕組みになっております。従って書き込めたということは、受理されております。この仕組みのため、私も随分苦労しましたが、カタカナを半角等にして、720文字少しオーバーで提出しました。もちろん、気にせず受験しますし、合格する気で勉強もしますよ。
|
|
|
|
|
|
No.33721 RE:申込書の小論文について 投稿者:とくめい 投稿日:2013/05/27(Mon) 11:41:51
士会HPのダウンロード組は全然問題ないが、ワード等の加工組の文字数オーバーは、ルール違反でしょ。
見つからなければいいと言う問題じゃない。
|
|
|
|
|
|
No.33726 RE:申込書の小論文について 投稿者:匿名 投稿日:2013/05/27(Mon) 19:29:45
受理されたとしても、口頭試験前にチェックされるべき。
そんなチェックもしない国家試験って何だろう。
|
|
|
|
|
|
|
|