平成16・17年度技術士第二次試験問題(情報工学部門)
 ●情報ネットワーク 専門問題
提供:Snowlandさん

各部門の部屋Topへ
第二次試験過去問題Topへ


平成16年度 専門問題(情報ネットワーク)

T−2 次の3問題について解答せよ。(緑色の答案用紙を使用し、問題ごとに用紙を替えて
 解答問題番号を明記し、それぞれ2枚以内にまとめよ。)

 I−2−1 VPN(Virtual Private Network)を構築する方式を2種類挙げよ。また、
  各方式の特徴と用途を構造や仕組みを基に説明せよ。

 I−2−2 都内で複数の拠点にオフィスを持っている会社のネットワーク環境を構築す
  る場合、複数の拠点間を相互に接続するために購入できる通信サービスを3種類以上列
  挙し、それぞれの通信速度と利用技術を解説せよ。また、それぞれのサービスを利用し
  てネットワークを構築した場合のメリット・デメリットを論ぜよ。

 I−2−3 CDN(Contents Delivery Network/Contents Distribution Network)
  サービスを実現する上で重要な技術を3つ挙げ、それぞれについて説明せよ。また、そ
  の技術を中心にCDNの将来性について論ぜよ。


平成17年度 専門問題(情報ネットワーク)

T−2 次の4問題のうち3問題を選んで解答せよ。(緑色の答案用紙を使用し、問題ごとに
 用紙を替えて解答問題番号を明記し、それぞれ2枚以内にまとめよ。)

 I−2−1 無線LANの設計においてセキュリティ上で考慮しなければならない認証およ
  び暗号化に関する事項を挙げ、その対策技術に関して説明せよ。

 I−2−2 情報ネットワーク関連において個人情報保護法を遵守するために留意しなけれ
  ばならない事項を3項目以上挙げ説明せよ。

 I−2−3 シンクライアント(Thin Client)システムについて説明せよ。また、最近、
  シンクライアントシステムが再び注目されるようになった理由を3つ挙げ、それぞれにつ
  いて説明せよ。

 I−2−4 以下のような要求項目を持つA社ネットワークを、レイヤ2を基本とし
  た設計と、レイヤ3を基本とした設計を行い、それぞれの設計方針とその特長および問題
  点を説明せよ。

  要求項目:
  1) A社は、地上80階建てビル1棟にすべての事業部、スタッフがいる。
  2) A社の主な業務は、アニメーション制作などであり、扱うデータは、非常に大容量な
   ものが多い。
  3) 基本的には、各部署がそれぞれ各フロアを占有するような運用になっているが、少数
   ではあるが、1つの部署が複数のフロアに分散している場合もある。
  4) 社員が使っているノートPCは、社外に持ち出して利用できるので、社員のラップ
   トップがウイルスに感染することが多い。