|
|

合格された皆さん、難関突破、おめでとうございます!!しかしまだ口頭試験があります。ここで不合格率1割程度に入ってしまったら来年度また一からやり直しです。口頭試験で求められる資質・コンピテンシーをしっかり理解した上で万全の準備をし、新型コロナ感染防止にも万全を期して、何としても最終合格を勝ち取りましょう。
惜しくも涙を呑まれた皆さん、また来年度があります。成績通知内容を踏まえて不合格原因をしっかり分析し、余計な寄り道をせず最短距離で合格を目指しましょう。 |
|
2020年度口頭試験セミナー・模擬試験の予定等を掲載しました。APEC-semi模擬面接の募集を開始しました。
新型コロナ感染拡大の中、万が一にも感染するわけにはいかないでしょうし、濃厚接触者となってしまっても非常に困ると思いますので、APEC-semiではWeb(Skype・Zoom)を使っての模擬面接を行うこととしました。さらにセミナーテキスト・講義YouTube動画を事前に提供することで、模擬面接までにしっかり準備ができるよう配慮しました。
SUKIYAKI塾セミナーはリアル・Webで行います。各支部によって対応が異なりますので、お近くの支部の募集内容をご確認ください。
|
|
2020年度口頭試験対策講義動画&セミナーテキストをSUKIYAKI塾東北で販売しています。
一般(総監以外)部門は特に2019年度から大きく変わった確認資質(コンピテンシー)にフォーカスした対策解説をしています。
総監部門は、総監の考え方・5つの管理および全体最適化の解説と口頭試験対策(特にコロナ禍を踏まえ)からなります。
動画は、一般部門・総監部門とも、1月16日までは机上講義動画を視聴いただき、1月17日以降は実講義動画も加わります。 |
|
|
INFORMATION |
- 新方式試験に対応した「技術士受験勉強法」改訂新版が刊行中です。筆記試験の内容以上に口頭試験内容とそれに伴う小論文に求められる資質が大きく変わっています。こちら
- 2021(令和3)年度マンツーマン講座の受講生募集は終了しました。
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
各会ごとにセミナー等活動しています。
一緒に活動してくれる方を募集しています! |
|
SUKIYAKI塾添削講座
無料添削講座です。 |
 |
|
|
|
建設部門以外の部門の一次・二次試験対策資料です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|