Counter

総監択一正解を語る臨時掲示板2023

2023(令和5)年度技術士第二次試験総合技術監理部門の択一問題正解を語る掲示板です。
後に続く受験生のためにも、正解選択肢が何番かというだけでなく、正解と考える根拠なども示していただけるとありがたいです。

<お断り>
問題文を提示した私の書き込みの日付が7月13日になっていますが、これは試験後すぐに臨時掲示板を開設できるように、
問題文がまだ入手できていない時点で問題番号と「問題文提供をお待ちしています」というメッセージだけを表示して仮開設
したため、その後問題文をご提供いただいて修正した後も、最初の投稿日時のままになっているものです。決して試験前に
問題文を不正入手したものではありませんので、くれぐれも誤解なきようお願いいたします。世の中いろんな人がいる…^o^;


[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]

All No.4 04   APEC  2023/07/13(木) 14:44:53
No.48 Re: 04   big  2023/07/16(日) 17:52:43
No.56 Re: 04   big2  2023/07/16(日) 18:14:25
No.63 Re: 04   サクラナイツ  2023/07/16(日) 18:34:53
No.152 Re: 04   まことん  2023/07/17(月) 08:35:13


親記事 / ▼[ 48 ] ▼[ 56 ] ▼[ 63 ] ▼[ 152 ]
[4] 

04

Name:APEC  2023/07/13(木) 14:44:53 
1-1-4 品質管理で用いられる図やグラフと,その用途の例の組合せとして,最も適切なものはどれか。
@ パレート図:改善すべき事項の全体に及ぼす影響の確認,及び改善による効果の確認をする。
A 管理図:計量値データを統計的に解析して棒グラフで示し,平均値や中央値などの中心傾向,分布の形状を知る。
B ヒストグラム:2つの特性の相関関係を見る。
C 散布図:特定の結果に対する原因を定性的に分類・整理し,重要な原因を追究する。
D 特性要因図:数値データに基づいて工程の異常を発見し,安定状態を維持する。

[ □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 4 ] / 返信無し
[48] 

Re: 04

Name:big  2023/07/16(日) 17:52:43 
@正解?
Aヒストグラム
B相関図
C特性要因図
D工程能力図

[ 親 4 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 4 ] / 返信無し
[56] 

Re: 04

Name:big2  2023/07/16(日) 18:14:25 
@にした

[ 親 4 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 4 ] / 返信無し
[63] 

Re: 04

Name:サクラナイツ  2023/07/16(日) 18:34:53 
@にしました

[ 親 4 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー

▲[ 4 ] / 返信無し
[152] 

Re: 04

Name:まことん  2023/07/17(月) 08:35:13 
@にしました。
bigさんと同様,これは○○の定義だから違う,と消去していきました。

[ 親 4 / □ Tree ] 返信/引用返信 削除キー



[ HOME掲示板TOPツリー表示一覧表示トピック表示記事検索携帯用URL ]
 
【管理者へ連絡】